その人の「人生のそばに」立つ看護を
「今朝、ちょっと元気がなさそうで」そんな一言の中に、かけがえのない医療情報が詰まっていることがあります。
訪問診療の看護師は、医師とともに患者さんのもとへ伺うだけではありません。
その地域で日々ケアをしている施設看護師さん、訪問看護師さん、ケアマネジャーさん、ご家族たくさんの人と連携しながら、患者さんの“暮らし全体”を診ていく仕事です。
私たちは、ただの処置係ではなく、「患者さんのこれからの人生に関わるチームの一員」です。
チームで動く、訪問診療の“軸”。
こうのす共生病院では、医師・看護師・アシスタントによる三位一体のチームで訪問診療を行っています。
でも、それだけでは成り立ちません。
施設の看護師さんから受け取った“ちょっとした変化”のサインを医師にフィードバックしたり、
訪問看護ステーションと治療方針をすり合わせたり、
ケアマネジャーやご家族と情報を共有したり。
“多職種×多職種”の協働があってこそ成立する医療。
その橋渡しを担うのが、あなたの看護です。
あなたは、チームの“軸”のような存在。
全体をつなぎ、動かし、地域で生きる人の医療を支える力になります。
【募集背景】業務拡大を目指しての募集となります
募集内容
募集職種
仕事内容
【業務内容】 訪問診療への同行(医師と一緒に患者さん宅や施設へ訪問) 採血・バイタルチェック・点滴などの処置 運転(運転免許必須) 電子カルテ入力や記録 院内スタッフ・他事業所との連携や調整業務 多職種との連携(訪問看護師、ケアマネ、施設看護師など) 【訪問件数の目安】 居宅の場合:1日あたり8~10名程度 施設の場合:1日あたり30~40名程度 就業場所の変更、従事すべき業務の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【業務関連手当】 時間外手当 役職手当 休日勤務手当(日・祝日勤勤務1回1,000円) 年末年始手当(1日3,500円 半日1,750円) オンコール当番手当 プロフェッショナル手当 【その他手当】 ○引越手当 ○近隣在住手当(自宅⇒勤務地が3km以内対象) ○家族手当(扶養⇒配偶者1.3万円 子1人目0.5万円 子2人目0.3万円 最大2.1万円まで) ○通勤手当 ○保育手当(夜間勤務を行う看護師・准看護師に対して支給。①3才までの子を養育3万円 ②小学校入学までの子を養育1万円)※①②いずれかを支給。 試用期間3ヶ月(同条件)
休日
年間休日数:115日+各種休暇 有給休暇(法定通り 1日単位・半日単位・1時間単位で取得可能) 慶弔休暇(結婚・出産・忌引)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇・春季夏季休暇
応募要件
歓迎要件
訪問診療部もしくは訪問看護ステーション経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(2回) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
施設規模/病床数
救急指定
年間救急車 受け入れ台数
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む