募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る放課後等デイサービスSHUHARI塚本店【2025年11月01日オープン予定】の児童指導員/指導員求人
NEW「子供と関わることは好き。でも、残業や低収入には限界を感じているあなたへ。“定時退社×安定収入”の新しい働き方をSHUHARIでスタートさせて活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜
- 仕事内容
- ・放課後等デイサービスでの児童支援(遊び・学習・生活支援など) ・子どもたち一人ひとりに合わせた声かけ・関わり ・保護者対応、記録の作成 ・送迎業務(可能な方) ※2025年10月1日以降勤務 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 児童指導員の要件を満たす方、もしくは保育士・幼稚園教諭資格、教員免許(小・中・高校のどれか)持ちの方。
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区塚本2丁目13-28 メゾンインペリアル菅本 JR神戸線(大阪~神戸) 塚本駅から徒歩で7分 阪急神戸本線 十三駅から徒歩で17分 阪急宝塚本線 十三駅から徒歩で17分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備社会福祉士週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るスマートキッズプラス新大阪南の児童指導員/指導員求人(正職員)
NEW【大阪市淀川区西中島】《Z会グループ》未経験者歓迎!日曜定休/会社説明会・教室見学もOK!転勤なし/残業代は1分単位で別途支給/研修充実/第二新卒歓迎/内定まで2週間★
- 給与
- 正職員 月給 223,500円 〜
- 仕事内容
- ・お子さま一人ひとりの課題に合わせた療育(体幹を鍛えるトレーニング、手先を鍛えるトレーニング など) ・お子さまの身の回りのお世話 ・行事の企画、運営 ・掃除 ・保護者へお子さまの様子の伝達 など 入社後、まずは配属教室で先輩スタッフからのOJTを受けていただきます。 資格取得後に他業界等で勤務していたなど、未経験からスタートした方、 子育てから復職した方も多く在籍しています。 わからないことがあれば、周囲のスタッフに何でも聞いてください!
- 応募要件
- 下記1~3のいずれかに該当する方。 ※1・2は実務経験不問です ※資格取得後、時間が経ってしまったという方や就業ブランクがある方も大歓迎です 【1】大学で以下学部を卒業した、もしくは専攻をされた方 教育学部、心理学部、社会学部、福祉学部 【2】以下いずれかの資格をお持ちの方 教員免許(小学校教諭・中学校教諭・高等学校教諭)、幼稚園教論、児童指導員任用資格、社会福祉士、精神保健福祉士 【3】児童福祉業界での実務経験が2年以上の方 ※資格不問 ・福祉業界での勤務/障がい者施設、障がい児施設、児童養護施設などでの直接支援や相談支援 ・子ども対応/保育園、幼稚園、こども園、児童館、学童保育など
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区西中島6-7-12 アーバンビル3階 大阪市営御堂筋線 西中島南方駅 徒歩5分
- 特徴
- 職場の環境職員の声1日の流れ未経験可社会保険完備社会福祉士週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- …………………………… 【お仕事内容】 障がいのあるお子さまを対象に、放課後等デイサービス・児童発達支援での療育支援を行っていただきます。 ◆ 活動プログラムの企画と準備 ◆ 園や学校、自宅への送迎対応 ◆ 連絡帳の確認および記入作業 ◆ 宿題などの学習支援 ◆ 環境整備(掃除や翌日の備品準備など) ◆ 支援記録の作成および確認業務 …………………………… 【1日のスケジュール例】 10:00 朝の打ち合わせ・事務業務・清掃 12:00 昼休憩 13:00 レクリエーション準備 14:40 お迎えに出発 15:15 学習支援 16:00 活動(遊び・トレーニングなど) 17:00 送り出し対応 18:00 書類作業 19:00 業務終了 …………………………… 【このような方が活躍できます】 ◆ 支援を通じて子どもの成長に関わりたい方 ◆ 落ち着いた環境で集中して働きたい方 ◆ 長期的にキャリアを築いていきたい方 ◆ ワークライフバランスを重視したい方 ◆ 人と接することを楽しめる方 …………………………… 1.従事すべき業務の変更の範囲 従事すべき業務の変更なし 2.就業場所の変更の範囲 就業場所の変更なし
- 応募要件
- ①普通自動車運転免許(AT可) *使用する車両サイズ ミニバン(ノア・セレナクラス)・コンパクトカー(フィット・シエンタクラス)・軽自動車(タント・ワゴンRクラス) ②チェックボックス以外の資格においても児童指導員任用要件を持たせば応募可能 *社会福祉主事任用(三科目主事)・児童指導員任用(高校卒業以上の場合、児童福祉事業を行う施設で2年(360日)以上の実務経験、または高校卒業未満の場合でも3年(540日)以上の実務経験) ご不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区西中島4-13-6 田井中ビル4階 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩で3分 阪急京都本線 南方駅から徒歩で5分 大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅から徒歩で10分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備社会福祉士週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給
令和5年6月開所予定オープニングスタッフ募集◎住宅手当等あり☆充実の研修で安心!発達障がい児と保護者の悩みを解決するお仕事
経験・ブランクありでも大丈夫◎
各種研修も充実しており、本部スタッフが丁寧にサポートします。
ご安心してご応募ください。
お休み等の日程調整可!
安心してお仕事に集中していただけます
スタッフ間のチームワークを大切にし、利用者様・保護者様の立場に立った丁寧な対応ができる方を求めています。
私たちと一緒に地域に安心してもらえる事業所を一緒に作っていきましょう!
●給与待遇においても安心を整備しています。
●業務効率を上げ残業なしを目指しています!
●「手厚い本部サポート」で安心して働けます!!
●発達知識を支援に活かし、子ども達の笑顔が、達成感・やりがいに変わります。
●「お仕事なんでも相談」歓迎
もう少し詳細を聞いてみたいなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
各種研修も充実しており、本部スタッフが丁寧にサポートします。
ご安心してご応募ください。
お休み等の日程調整可!
安心してお仕事に集中していただけます
スタッフ間のチームワークを大切にし、利用者様・保護者様の立場に立った丁寧な対応ができる方を求めています。
私たちと一緒に地域に安心してもらえる事業所を一緒に作っていきましょう!
●給与待遇においても安心を整備しています。
遠方からの引っ越しには住宅手当など、うれしい手当を支給。
有給休暇を取得しやすい環境です。プライベートの時間も大切にできます。
●業務効率を上げ残業なしを目指しています!
「プライベートも充実させたい」そんな方にはお勧めです。
●「手厚い本部サポート」で安心して働けます!!
より良い仕事をしていただけますよう、学べる・相談できる環境を用意しております。
1人で悩むことなく、安心して働いていただけます。●発達知識を支援に活かし、子ども達の笑顔が、達成感・やりがいに変わります。
発達のメカニズムなどを研修で学び、子ども達の発達につなげています。
子どもが好きな方であればとても楽しい仕事となります。
●「お仕事なんでも相談」歓迎
もう少し詳細を聞いてみたいなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
募集内容
募集職種
児童指導員/指導員
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給210,000円〜250,000円
給与の備考
経験・年齢・能力などを考慮して決定 モデル月収 給与:230,000円 + 別途交通費 昇給 年1回 ※試用期間6ヶ月(期間中は19万円~)
勤務時間
10:00~19:00のうち 8時間勤務のシフト制 休憩60分
休日
土曜日、日曜日
長期休暇・特別休暇
年末年始、長期休暇
歓迎要件
・児童指導員経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年6月1日
施設・サービス形態
放課後等デイサービス
営業時間
9:00〜18:00
休憩時間60分
休業日
日曜日
利用者定員数
1教室あたり子ども10人定員
施設規模
1教室の小規模施設
スタッフ構成
児童発達支援管理責任者1名
管理者1名
児童指導員・保育士等資格者2名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る