【長野市吉田】勤務は週2日から応相談!成長できる職場です◎放課後等デイサービスで児童指導員として働きませんか?
就労準備型放課後等デイサービスさくらぼ長野吉田教室を紹介します
小諸市にて開設の放課後等デイサービスです。運営している学習塾で、高校に入学しても人間関係などに悩み不登校になってしまった子たちを見てきた経験から「もっと前から自分たちが子どもたちを見てあげることが出来ていれば」と感じたことが開設のきっかけとなりました。当事業所では、預かりではなく本格的な療育プログラムを提供。学習支援はもちろん、子どもたち一人ひとりの個別支援計画を作成し、必要な支援を提供できればと考えています。- 児童指導員を募集しています。子どもたちの成長を支えるお仕事に携わりませんか?
- 勤務は週2日から応相談。仕事と家庭を両立したい方も無理なくお仕事できる条件です。
- 資格取得支援や専門家からの研修体制もあり、成長できる職場です。キャリアアップを目指したい方にもぴったりな職場です。
新しい事業所を一緒に盛り上げていきませんか?子どもたちにとって何が一番か考えながら行動できる方を求めています◎あなたのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後等デイサービスにて、子どもたちの成長のお手伝いをお願いします ・子どもたちへの支援の実施 ・送迎業務 ・事務、雑務 など ※持ち帰り業務なし ※契約期間の定めなし ※基本的には希望通りに配属となりますが、配属先は相談・適正を見て決定しますので状況によりご希望に添えない場合もあります
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※前職の経験やスキルによる 交通費支給(社内規定による。応相談) ※試用期間なし
待遇
勤務時間
13:00~18:30 上記時間の間でシフト制 休憩 6時間以下はなし、6時間を超える場合は法定通り
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 有給休暇 GW お盆休み
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
設立年月日
2024年1月
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
1日の流れ
出勤 ミーティング
業務開始は元気な挨拶から始まります。 その後、ミーティングを行います。担当生徒やその日の活動についてみんなで確認します。 子どもたち一人一人についてスタッフで共有します。支援について不安なことがあれば、先輩スタッフに聞いて解消しましょう。
送迎
子どもたちを迎えに学校に行きます。 車内でのトークは、大盛り上がり。 これも、子どもとの信頼関係を作る貴重な時間です。
本日の活動
スタッフは子どもたちの良さを引き出す専門家。 その日の療育プログラムは、子どもたちが楽しみながら成長できるものを考えたもの。 日々の療育の成果は、子どもたちの成長で実感します。
送迎
子どもたちをご自宅に送り届けます。 その日の様子を伝えるのも大事なお仕事です。 保護者と一緒に、子どもたちの成長した姿を共有します。
活動報告と振り返り
業務日誌を書いた後は、その日気になったことをスタッフで共有します。 お掃除をしてその日のお仕事は終わりです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る