【オープニングスタッフ(児童指導員)募集】【パート募集】ブロック遊びや工作、アート、時には海遊び★
第2教室のオープニングスタッフ募集!!
金沢文庫の「sora」第1教室オープンから2年。この度、新たに逗子葉山に第2教室を2025年7月オープンいたします!
この施設は、フリースクールが1つの建物に併設される、
同地域では例を見ない、全く新しいインクルーシブ施設です!
この新しい教室のオープニングスタッフを募集中です!
施設をゼロから立ち上げていく経験、
フリースクールが一体の全く新しい施設での新たな経験、
これにより、あなた自身も大きく成長できるチャンスです。
☆当求人のおすすめポイント☆
- 完全週休2日制!長期連休あり!
- 1日の労働時間は最長でも6時間30分!プライベートを大事にしながら働けます!
- 徒歩ですぐに逗子葉山の海岸にいける好立地☆子ども達と海で遊べる職場です!
- オープニングスタッフなので、のびのびとご自分の経験を発揮できます!
当事業所の特徴
- 働く私たち自身の”自分らしさ”を大切にしています。私たちは、普段、子どもたちに、自分らしくいていいんだよ、と声をかけます。そうしている私たちが”自分らしく”生きていなかったらどうでしょうか。イベントの内容や仕事の進め方、普段の服装や髪型など、”自分らしさ”を発揮して良い職場です。
- 児童発達支援/放課後等デイサービスの多機能事業所で、お子さまは未就学から就学中まで一貫してご利用いただけます。そのため、私たちもお子さま一人ひとりの特性を深く理解することができ、じっくりと個別、最適な支援をすることできます。
- STEAM×プログラミング療育を提供しており、ワクワクするようなモノづくりの体験で、お子さまが楽しみながら療育を続けるような支援を提供します。子どもも楽しむけど、一緒になって大人も楽しんでいる、そんな事業所です。
- お子さまだけでなく、そのご家族に対する支援にも力を入れている事業所です。当社代表者は、発達障害当事者の親です。自分も様々な方に救っていただいた経験から、お子さまのご家族、特にご両親に寄り添って支援していくことが大事であると考えています。具体的には、親の茶話会、勉強会などの、親同士の交流を深めるイベントの開催や、ペアレントトレーニングを行っています。
求める人物像
- ポジティブな方。新しいことにチャレンジしていくことが多い職場だと思います。そうなると大変だったり苦労することもあります。しかし、それさえも、前向きに、積極的に取り組み、楽しみながら乗り越えていける方を募集しております。
- 自分軸な方。新しい事業所を作っていく段階ですので、指示を待っているだけでは進んでいきません。自発的に行動し、最後まで責任を持って行動ができ、自分が大事にしたい価値観、自分がやりたいことや望んでいることを悩まずに言葉にできる方を求めております。
児童指導員(パート)を募集しております
「預かる人数が多すぎて、一人一人に向き合えない・・・」「発達に困っている子がいるのに支援する余裕がない・・・」
そんなお悩みありませんか??
当事業所ではお子さま一人一人とじっくり向き合って支援することができます。児童指導員の資格を活かして、新たなチャレンジをしませんか!
お子さまたちが「楽しく」「ワクワク」できる新たな居場所をつくり上げていきませんか?
ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
児童指導員/指導員
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,200円〜
給与の備考
経験年数によって手当を追加支給します(詳しくはお問い合わせください) 送迎運転手当あり 交通費支給 昇給あり ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
勤務時間
11:00~18:30 休憩60分
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 GW休暇 お盆休み お誕生日休暇 子どもの学校行事参加休暇 有給休暇 産休・育児休暇 慶弔休暇
応募要件
歓迎要件
放課後等デイサービスや他福祉施設での勤務経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2025年7月1日
施設・サービス形態
放課後等デイサービス
営業時間
11:00~18:30
(サービス提供時間)
14:30~17:30
※開所後、運営に際して時間枠変更の可能性あり
休業日
日曜日、GW、年末年始他
利用者定員数
1日10人
スタッフ構成
児発管1人
保育士2人
児童指導員2人
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る