【児童指導員資格者歓迎】駅チカ&少人数制◎笑顔と成長を見守る放課後デイ/時給1,650円も可!
駅から徒歩6分の好立地!
時給1,650円も可能!送迎対応で手当支給◎
定員10名の少人数制で、一人ひとりとじっくり向き合える
児童指導員資格を活かして、やりがいある療育支援ができます!
🏠 施設紹介
スマイルステップ小机は、発達に特性のある小学生~高校生を対象とした放課後等デイサービスです。
遊びや日常生活の体験を通じて “その子らしさ” を伸ばす温かな支援を行っています。
スタッフは子どもの気持ちに寄り添い、「できた!」「わかった!」の瞬間を大切にしながら、自己肯定感と社会性の成長をサポートします。
ベテラン職員が多く、安心してチームで働ける環境です。
定員10名なので、一人ひとりにしっかり寄り添えます
送迎できる方には、送迎手当を支給!
💼 募集要項(抜粋)
職種:児童指導員(パート)
応募条件:児童指導員任用資格をお持ちの方
時給:1,350円~1,650円(手当含む)
勤務時間:
学校営業日:13:30~18:30(実働5時間)
学校休業日:11:00~17:00(実働6時間)
勤務日数:週3日~OK
勤務地:神奈川県横浜市港北区小机町1510-1(横浜線小机駅より徒歩6分)
🌱 こんな方におすすめ!
子ども一人ひとりに向き合いたい方
チームで支援に取り組みたい方
資格を活かして、社会貢献できる仕事がしたい方
少人数で温かい雰囲気の職場を探している方
📩 お気軽にご連絡ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
発達に特性のある小学生~高校生を対象に、個別支援計画に基づいた療育活動を行っていただきます。 定員10名の少人数制なので、一人ひとりとじっくり向き合う支援が可能です。 <主な業務内容> 個別支援計画に基づく療育 ・小学生~高校生の発達特性や興味に合わせて活動を企画・実施 ・工作・運動・音楽・生活動作練習など、“その子らしさ”を伸ばすプログラム 日常生活サポート ・来所・帰宅時の着替えや持ち物管理、手洗い・うがいの促し ・宿題や課題のフォロー、コミュニケーション練習 保護者対応・記録業務 ・活動の様子を手書きメモ中心で簡潔に記録 ・送迎時や面談で保護者へ成長レポートをフィードバック 送迎業務(できる方のみ) ・小机駅周辺・港北区内中心の送迎ルート ・安全運転で子どもたちの登所・降所をサポート ・送迎手当あり 環境整備・安全管理 ・教室内の清掃、遊具・教材の点検 ・防災・感染症対策の徹底で安心空間を維持 チームミーティングへの参加 ・児童発達支援管理責任者や保育士と連携し、支援内容をブラッシュアップ ・研修や勉強会でスキルアップ #こんな方におススメです ・児童指導員任用資格をお持ちで、子どもたちの成長に寄り添いたい方 ・一人ひとりにしっかり関われる、少人数制の療育環境で働きたい方 ・子どもの「できた!」という瞬間を、一緒に喜べる方 ・チームで連携しながら支援に取り組む、協調性のある方 ・久しぶりのお仕事復帰・ブランクがあるけれど、温かい職場で安心して働きたい方 ・午後だけ・短時間で、資格を活かして副収入を得たい方 ・送迎業務が可能な方(手当あり)や、運転に慣れている方も大歓迎!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本時給 1,350円~1,650円
教育体制・研修
休日
シフト制 週3日~OK
応募要件
歓迎要件
送迎できる方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年1月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る