【児童指導員】未経験活躍中!週1日3時間からOK/服装・髪色自由/社会貢献性の高い福祉業界で楽しく働きませんか?
\\放課後等デイサービスあすなろについて//
・障がいを持つ中高生の子どもたちが社会と円滑に関われるよう、温かくサポートします。
・外遊び、遠足、クッキング、季節の作品づくりなど、室内外で多彩な活動を実施。社会性を養うプログラムに参加しています。
・子どもたちが自立した生活を送るためのサポートも行っており、集団生活の適応訓練や学習支援、運動支援など多岐にわたる支援を提供しています。
\\社会貢献性の高いお仕事に関われる//
・平均年齢31歳、7名のスタッフで子どもたちの支援をしています。
・未経験の方も活躍しており、保育や福祉関連の資格を持っていればご応募可能です♪
・実際のスタッフも、『教員免許はあるけど学校勤務は未経験・介護施設などで勤務していた』など異業界出身者多数◎
■ 自身との関りで誰かに影響を与えるような仕事がしたい!
■ 福祉業界には関わっていたいけど、早朝・夜勤勤務などをなくして働き方を改善したい…。
様々な理由で入社頂き、現在活躍しています♪
\\社員登用制度あり◎新しいキャリアを築くことができます//
・アルバイトの経験を通して働く雰囲気を知ってもらい、社員としてご活躍頂くことも可能です♪
募集内容
募集職種
仕事内容
障がいのある子どもたちを支える「放課後等デイサービスあすなろ」で以下業務をお願いします。 (対象:中高生・1日定員10名) ・学校、自宅への送迎業務 ・日々の学習、運動支援 ・集団生活の適応訓練 ・野外活動時の支援(遠足などもあります) ・制作物の作成 ・日報の作成(パソコンを使用します) ※従事すべき業務・就業場所の変更はありません。 ※雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当:上限月18,000円 資格手当 昇給年1回 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り) 夏季休暇(8月13日~16日) 年末年始休暇(12月29日~1月3日) G.W休暇(3日間)
応募要件
【必須】 児童指導員任用資格をお持ちの方(経験不問・ブランク可) ※児童指導員任用資格者は、下記いずれかに該当する方が対象です ・小学校・中学校・高等学校の教員免許を保持している方 ・高等学校を卒業し、2年以上児童福祉事業に従事したことのある方 ・幼稚園教諭免許をお持ちの方 ・社会福祉学・心理学・社会学・教育学系を卒業した方 ・児童指導員資格取得見込み者も歓迎(その他、資格取得サポートあり) 上記のいずれかを満たす、もしくは児童指導員の任用資格を満たす保育士・社会福祉士、精神保健福祉士の資格を持っている方
歓迎要件
【歓迎】 ・普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方 ・障がい児童支援の経験者
選考プロセス
最後までお読みいただきありがとうございます! 下記「応募する」をクリック後、必要事項をご入力の上、送信して下さい。 書類選考後、追って詳細をご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご質問など、お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。 ▼応募フォームからエントリー 少しでも興味を持たれたら、ぜひご応募ください。 ▼面接(1回) 1次面接は対面にて実施します。面接は1回のみになります。 面接はお互いを知る良い機会と捉えていますので、 どうぞリラックスして臨んでください。 ▼内定 おめでとうございます! 仲間として一緒に頑張りましょう! ※面接日、入社日はご相談に応じます。 ※応募から内定までは、約14日間を予定しています。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る