募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,114円 〜 1,300円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービス・児童発達支援業務全般 雇用期間の定めあり ※契約更新の可能性あり(原則1年更新)
- 応募要件
- 児童指導員の要件を満たす方 運転免許をお持ちの方 児童指導員任用資格必須 年齢・経験不問 ブランク可
- 住所
- 大阪府寝屋川市石津南町2-3 京阪本線 寝屋川市駅から徒歩で12分 京阪本線 香里園駅から徒歩で24分
- 特徴
- 未経験可交通費支給年齢不問新卒可放課後等デイサービス小学校教諭
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るBLOOMの児童指導員/指導員求人(パート・バイト)
18時まで勤務できる方大歓迎!パート/アルバイト募集 フルタイム可 児童指導員さん募集◎児童発達支援事業で働きませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,400円
- 仕事内容
- 保育所等訪問支援 ペアレントトレーニング 子どもたちの支援業務全般 ・送迎、レクリエーション、療育等 ・多事業所間とのミーティングやコミュニケーションも 業務範囲の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定め:3ヶ月(成績や本人希望による) 更新回数の上限なし
- 応募要件
- 児童指導員任用資格保持者
- 住所
- 大阪府寝屋川市梅が丘1-5-24 学研都市線 寝屋川公園駅から徒歩で5分 学研都市線 忍ケ丘駅から徒歩で16分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備残業ほぼなし年間休日120日以上交通費支給学歴不問
特徴が同じ求人
キックオフ チャイルド・ケアセンターの指導員求人
【寝屋川公園駅から徒歩1分・児童指導員】放課後等デイサービスにて児童指導員を募集します!!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,114円 〜 1,300円
- 仕事内容
- ★「キックオフ」の仕事の内容★ 当法人が運営する児童発達支援・放課後等デイサービスにて、 主に3歳から小学生の発達に特性を持ったお子さまの支援を行っていただきます! 子どもたちの、初めての“できた”に立ち会えるやりがいのある仕事です。 子ども達とともに自分も成長したいと思う方、一緒に働いてみませんか? ✧˖°°˖✧具体的に…✧˖°°˖✧ ◇個別療育※安心の研修制度あり ・遊び、学習、創作、運動、生活動作訓練などの支援 ◇集団療育※安心の研修制度あり ・独自の整体、食育、運動療法、右脳トレーニング、 ビジョントレーニングなどの支援 ◇送迎業務 ・お子様の送り迎え ◇その他業務 ・支援の準備、清掃、環境整備、書類作成 ✧˖°°˖✧とあるスタッフの一日の流れ✧˖°°˖✧ ・9:30~ 出勤、児童受け入れ、療育準備、療育 ・11:30~ 昼食 ・12:00~ 帰りの会、送迎(平日自発) ・14:00~ 送迎(平日学校)、療育・おやつ ・16:00~(平日17:00~)帰りの会、送迎開始、締め作業 ・18:30 退勤
- 応募要件
- 無資格可 (放課後等デイサービスの「指導員」「療育スタッフ) 自動車運転免許(送迎業務があるため)
- 住所
- 大阪府寝屋川市打上宮前町3-1 寝屋川東ファミリータウン中1番館A14号 学研都市線 寝屋川公園駅から徒歩で1分 学研都市線 忍ケ丘駅から徒歩で16分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日年間休日120日以上交通費支給新卒可
【寝屋川公園駅から徒歩6分】週1日・1日4時間からOK◎子育て中の方も安心の職場環境♪福祉資格・経験不問☆私たちと一緒に、子どもたちの明るい未来を創っていきませんか?
あなたも「きみどりはうす」の一員として活躍しませんか?
- 大阪府寝屋川市梅が丘にて、学習型放課後等デイサービス・児童発達支援を提供しています。障がいのあるお子様を対象に、お子さま一人ひとりのペースに合わせた学習支援をおこなっています。
- 学習ソフトを使った学習支援や、外出支援など幅広い支援を提供しています。
子育て中の方も安心の職場環境を整えています◎
- 週1日、1日4時間から勤務OK!お子さんの体調不良などは勤務を考慮しますので、子育て中の方も安心してご応募くださいね。
- 福祉系の資格やご経験は問いません☆やさしい先輩が丁寧にサポートしますので、すぐに慣れていただけますよ。
- 資格取得支援や正職員登用制度がありますので、指導員としてステップアップを目指す方にもおすすめです!
- 有資格者の方は時給を優遇いたします◎やりがいを感じながら働いていただけますよ。
アルバイトからはじめられて社員に変更する方が多数おられます。
たくさんの笑顔に囲まれながら、楽しくお仕事をしませんか?明るい仲間があなたのご応募をお待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
未就学児~高校生対象 学習支援をメインとしたデイサービスです ※勤務地応相談 雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与は経験、資格を考慮し決定
教育体制・研修
勤務時間
13:00~19:00の間で4時間以上 14:00~の勤務も可 ※休憩なし(一日の労働時間が6時間を超えた場合は法定通り) ※学校行事により変動の可能性あり
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇
応募要件
歓迎要件
資格保有者(保育士、教員免許など)はスタート時給優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
放課後等デイサービス・児童発達支援きみどりはうすの職員の声
保育士(児童指導員)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
保育士の学校を卒業後、人と関わる仕事がしたくて高齢者施設に就職しました。そんな時に友達の子供と遊ぶ事があり、改めて児童分野の職に就きたいと思うようになりました。前職での経験を活かしたくて障害児分野に興味を持ちました。就職活動中に放課後等デイサービスを知り、求人を見て応募しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
子供たちの日々の成長を見れることが嬉しいです。計算問題が苦手な児童が、支援を行っていくうちに苦手を克服し、スラスラと計算問題を解けるようになった姿を見た時にこの仕事について良かったと思いました。大人になると子供の時のように公園で遊ぶ事もないので、公園に行くとテンションが上がってしまいます(笑)
看護師/准看護師(看護師)
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
人と関わる事が好きで、障害者支援に携われる仕事を探していました。また学校の職場体験でも、障害のある方と関わる機会が多かった事もきっかけの1つです。看護師を目指していたので、色々な経験をしたいと思いアルバイト求人を見て応募しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
毎日利用者の方の笑顔が見れることが1番楽しいです。最初は学生の期間だけのつもりでアルバイトを始めましたが、利用者の方と関わっていく中で「これからも働きたい」という気持ちが強くなり資格取得後に正社員として働いています。
サービス管理責任者(統括マネージャー)
経験年数:9年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
知り合いが放課後等デイサービスで働いていたことがきっかけで、児童分野に興味を持ちました。児童分野は初めてで不安な部分も多かったですが、「1番大切な時期に関わりたい」思いが強く求人に応募しました。また事前に職場見学が出来たので、具体的なイメージを持って入職できました。
症例・利用者の特徴について教えてください
放課後等デイサービスは未就学~高校3年生までを対象に放課後の支援を行っています。支援と言っても難しいものではなく、学校の宿題を見たり遊んだりと簡単なものです。また障害も様々で、支援学校や地域の学校に通われている児童が利用しています。 生活介護はオープンしたばかりですが、18歳以上の障害のある方を対象に、軽作業や余暇活動支援を行っています。法人内の放課後デイを卒業後に利用される方も多く、年齢層は比較的若い方が利用されています。
1日の流れ
出勤
きみどりはうすは13時からの勤務となります。 出勤後、ミーティング等で引継ぎ事項を確認し業務に移っていただきます。
送迎
下校時間に合わせて学校にお迎えに行っていただきます。 車種はワンボックスカーや軽自動車になります。 ※日によってお迎え時間が変わります。
おやつ
15時頃からおやつの時間となります。 支援が必要なお子様は付き添って支援いたします。
活動開始
その日のプログラムによって活動が変わります。(公園・レク・おやつ作り等)
送迎
きみどりはうすは18時から送迎となります。 ご自宅までお子様を送迎していただきます。
退勤
きみどりはうすは19時までの勤務となります。 送迎後、退勤時間までは、室内清掃や翌日の準備、支援記録の記入等を行っていただきます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る