募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る児童発達支援・放課後等デイサービス きらめき【2025年01月オープン】の児童指導員求人
NEW年間休日120日◎2025年1月オープン☆昇給・賞与あり☆子どもたちの個性を大切にする事業所で児童指導員として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 231,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 個別支援計画作成(アセスメント~モニタリング) 専門的支援計画書作成 実施記録作成 保護者さまの相談対応 予約受付業務 療育支援のサポート など 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 児童指導員の要件を満たしている方 未経験可
- 住所
- 大阪府守口市日光町3-6 第三ニシキマンション104 大阪メトロ谷町線 守口駅から徒歩で8分 京阪本線 守口市駅から徒歩で12分 京阪本線 西三荘駅から徒歩で19分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る放課後等デイサービスぷりずむの児童支援員求人
経験者、未経験者ともに募集!自分の成長や変化を楽しめる方を求めています☆
- 給与
- 正職員 月給 212,500円 〜 280,000円
- 仕事内容
- ①若手のサポートをしてくださる経験のある方 20代、30代の若手スタッフに管理者や児発管などにチャレンジしてもらいたい考えがあり、それら若手スタッフをサポートして頂ける方を募集しています。 色々な事業での経験や、管理者をやっていたこともあるけど、「もう、リーダーをするのは、ちょっと・・」という方に、働きやすく、やりがいを感じて頂ける働き方をメンターと一緒に考えていって頂きます。 ②これから自己成長を楽しむ、経験を積んでいく方 慣れない仕事や職場になるかと思います。メンターがあなたの不安や疑問に寄り添います。 日々、疑問に思ったことなど何でも話してもらって良い1on1という場を設けています。 あなたに合った働き方、仕事内容をメンターと話し合いながら決めていきます。
- 応募要件
- ①基準給与 280,000円 ~ 児童指導員の要件を満たす方 ・保育士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・大学にて、社会福祉学・心理学・教育学・社会学を専修する学科を修了 ・教員免許を持っている ・児童福祉施設で2年以上の経験がある(高卒以上) ②基準給与 212,500円 ~ 上記の要件を満たしていない方は、講習を受講し、資格取得して頂きます(交通費・受講料など全額会社負担)。
- 住所
- 大阪府守口市高瀬町1-5-18-101 京阪本線土居駅から徒歩7分 京阪本線守口市駅から徒歩10分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜
- 仕事内容
- 子どもたちへの療育活動等の児童指導員業務全般 ※雇入れ後の業務範囲の変更なし ※就業場所の変更あり (変更の範囲)法人が運営する大阪府枚方市の施設
- 応募要件
- 児童指導員任用資格
- 住所
- 大阪府門真市新橋町16-5 グレイス辻本1階 大阪モノレール線 門真市駅から徒歩で2分 京阪本線 門真市駅から徒歩で4分 京阪本線 西三荘駅から徒歩で11分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
【守口市寺方本通】未経験OK!資格取得支援あり◎子育て中の方も安心の職場環境♪地域密着型の当事業所で、子どもたちの明るい笑顔を守りませんか?
あなたも「みずいろはうす」の一員として活躍しませんか?
- 私たちは大阪府守口市寺方本通にて、放課後等デイサービス・児童発達支援を提供しています。
- 「自分でできること」を増やしていけるよう、未就学のお子さまから高校生まで幅広い年代の子どもたちの自立支援をおこなっています。
未経験からステップアップを目指せます!
- 未経験の方もご応募OK!やさしい先輩スタッフがしっかりサポートしますので、すぐに慣れていただけますよ。
- 資格取得支援制度がありますので、どんどんスキルアップしていける環境です!
- 週休2日制で長期休暇もご用意しています。プライベートもしっかり楽しめますよ♪
- お子さんの体調不良などは勤務を考慮しますので、子育て中の方もご安心ください。
子どもたちと一緒に職員も成長していきましょう♪あなたからのご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
小・中学生の児童を対象とした児童指導員業務 ・遊び、買い物、外出(図書館、公園など)のサポート ・室内遊び(ブロック、折り紙、トランプほか) など ※勤務地応相談
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 160,000円 ・各種手当 40,000円~140,000円 ※給与は経験、資格を考慮し決定 残業代別途支給 通勤手当(規定内支給) ※固定残業代なし ※裁量労働制なし ※試用期間なし
教育体制・研修
勤務時間
10:00~19:00 休憩時間60分 ※学校行事により変動の可能性あり
休日
日曜日 週休2日制 ※お子さんの送り迎え、突然の体調不良等考慮
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇
歓迎要件
資格保有者(保育士、教員免許など)はスタート給与優遇 児童発達支援管理責任者をお持ちの方も大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2014年7月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
放課後等デイサービス・児童発達支援 みずいろはうすの職員の声
保育士(児童指導員)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
保育士の学校を卒業後、人と関わる仕事がしたくて高齢者施設に就職しました。そんな時に友達の子供と遊ぶ事があり、改めて児童分野の職に就きたいと思うようになりました。前職での経験を活かしたくて障害児分野に興味を持ちました。就職活動中に放課後等デイサービスを知り、求人を見て応募しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
子供たちの日々の成長を見れることが嬉しいです。計算問題が苦手な児童が、支援を行っていくうちに苦手を克服し、スラスラと計算問題を解けるようになった姿を見た時にこの仕事について良かったと思いました。大人になると子供の時のように公園で遊ぶ事もないので、公園に行くとテンションが上がってしまいます(笑)
看護師/准看護師(看護師)
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
人と関わる事が好きで、障害者支援に携われる仕事を探していました。また学校の職場体験でも、障害のある方と関わる機会が多かった事もきっかけの1つです。看護師を目指していたので、色々な経験をしたいと思いアルバイト求人を見て応募しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
毎日利用者の方の笑顔が見れることが1番楽しいです。最初は学生の期間だけのつもりでアルバイトを始めましたが、利用者の方と関わっていく中で「これからも働きたい」という気持ちが強くなり資格取得後に正社員として働いています。
サービス管理責任者(統括マネージャー)
経験年数:9年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
知り合いが放課後等デイサービスで働いていたことがきっかけで、児童分野に興味を持ちました。児童分野は初めてで不安な部分も多かったですが、「1番大切な時期に関わりたい」思いが強く求人に応募しました。また事前に職場見学が出来たので、具体的なイメージを持って入職できました。
症例・利用者の特徴について教えてください
放課後等デイサービスは未就学~高校3年生までを対象に放課後の支援を行っています。支援と言っても難しいものではなく、学校の宿題を見たり遊んだりと簡単なものです。また障害も様々で、支援学校や地域の学校に通われている児童が利用しています。 生活介護はオープンしたばかりですが、18歳以上の障害のある方を対象に、軽作業や余暇活動支援を行っています。法人内の放課後デイを卒業後に利用される方も多く、年齢層は比較的若い方が利用されています。
1日の流れ
出勤
出勤後、室内の掃除や1日の流れの確認を行います。 支援会議等に参加していただくこともあります。
児童受け入れ開始
下校時間に合わせて学校やご自宅までお迎えに行きます。 車種はワンボックスカーや軽自動車になります。 学校によって下校時間が変わるため、15時や16時の下校の場合もあります。
活動
16時頃にはほとんどのお子様が施設に到着します。 宿題を見たり公園に行ったり、その日によって活動内容が変わります。
送迎
ご自宅までお子様を送ります。 きみどりはうす(寝屋川)のみ18時からの送りになります。
退勤
送迎後、退勤時間までは、記録の記入や清掃・翌日の準備をして頂きます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る