非常勤スタッフ募集!ブランク・未経験の方もお気軽にご応募ください♪
制作活動を通じて、「どうせ出来ない」から「出来た!」体験を繰り返し「おもしろい」「もっとしたい」の気持ちの動きを大切に、毎日を有意義に過ごすことを目的としています。
生活習慣 車両の乗降、車両内での過ごし方を身に着ける(社会性)
下校後、帰宅前の準備を行う(挨拶・手洗いうがい・整理等の健康・生活習慣)
予定の確認と準備を行う(見通しを立てる・スケジュール管理)
制作活動 完成した際の「達成感」を味わう(感情・コミュニケーション)
同じ活動に参加することでみんなで作る楽しさを感じる。(協調性)
物の貸し借りをすることで自分以外の人を意識できる(コミュニケーション)
季節折々の壁面制作に取り組むことで情緒を刺激する。
様々な素材や質感を感じることが出来る(感覚・認知の助長)
道具の正しい使用方法が習得出来る(指先の運動・社会性)
その他の活動 外出イベントで季節を感じる・公共の場でのルールを身につける。
博物館等へ出かけることにより、興味の幅を広げる(社会性・感覚)
簡単おやつ作り(工程を把握し効率よく進める・余暇の過ごし方の一つ)
感情のコントロールが出来にくくなった時の状況を一緒に考える。
避難訓練や感染症対策を伝達することで、自身を守る。
『子どもたちの将来の基礎となる力をつけるために』
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所内の直接支援業務になります。 ・制作活動 ・子どもたちの行動援助(排泄、食事等) ・学校、自宅への送迎業務(社有車による運転業務) 具体的な1日の流れや業務内容は、面接時にお仕えさせていただきます。 ※業務範囲変更の可能性なし ※就業場所の変更範囲:なし ※雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
児童指導員の任用資格を満たす方は時給50円~UP 通勤交通費 200円(自転車・バイク・徒歩)/1日 上限10,000円(公共交通機関利用時) ※経験・能力に応じて時給は決定します ※試用期間2ヶ月 条件変更なし
勤務時間
週2~3日からOK。 勤務時間 学校がある日 : 13:00~18:00の3時間程度 学校が休みの日: 11:00~16:00 ※若干の勤務時間の変動があります。(事前に相談します。) 休憩なし シフト制 就業曜日及び就業時間は面接時に相談させていただきます。 毎月シフトを作成するのでご家庭の都合もうまく合わせてください。 1日の勤務時間が6時間を超えた場合の休憩時間は法定通り (6時間以内:休憩なし、6~8時間:休憩45分、8時間を超える:休憩60分)
長期休暇・特別休暇
有給休暇は、法定通り 育休・産休取得実績あり
歓迎要件
児童指導員の要件を満たす方 子どもたちとかかわることを楽しめる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2016年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る