お持ちの資格を活かせます♪和気あいあいとしたあかるい雰囲気の放課後等デイサービスで働きませんか?
東淀川区豊里にある放課後等デイサービス・児童発達支援にじいろテラスです。
2016年から豊里地域に馴染み、明るい子ども達と熱心な保護者様と共に歩んでいる施設です。1日8~10名程度利用の少人数の児童福祉施設で、スタッフは1日5~6名出勤をしています。
スタッフ同士仲良く、施設長も和気あいあいとしたあかるい雰囲気です。
企業コンセプトは5つ。「食育、環境、脳育、自立、道徳(人間力)」を大切に、日替わりで子ども達の個性に合わせた療育活動を多種多様に提供しています。
「安心、安全な楽しい療育」ができるよう日々職員全員チームで取り組んでいます。
お持ちの資格を活かしませんか?療育を学べる環境です。
主に軽度の発達障がいを持つ現在3歳から14歳の子ども達が通っており、日々いろんなプログラムを通して成長をサポートしています!ここでは1日のスケジュールを細かく決めて子ども達と時間を過ごすのが特徴です。療育に興味のある方・働きながら学びたい方にもピッタリです。
また、お持ちの資格を活かして自立支援に携わることができます。経験のある方は歓迎します!
体を動かすのが好きな方、いろんなお仕事にチャレンジしたい方、楽しいことや遊びが好きな方は大歓迎です!私たちと一緒に働きませんか?ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
*チームで協力して子どもたちが安心して過ごせるようサポートするお仕事です。子どもの成長を感じられるお仕事です★ ・子どもたちの日常生活のサポート ・学習や遊びのプログラム実施 ・保護者との連絡や相談対応 ・個別支援計画の作成と実行 など 業務の変更なし 転勤の可能性なし 雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費支給(一部支給)※月10,000円まで 昇給あり(年1回) 試用期間3ヶ月間(期間中も同条件) 《収入例》 ■13時~19時×週3日の場合 1,300円×6時間×12日=93,600円 ■15時~18時半×週3日の場合 1,300円×3.5時間×12日=54,600円
待遇
勤務時間
長期休暇・特別休暇
有給(法令に従う) 年末年始(12/29~1/4) 夏季3日間 産休・育休
歓迎要件
自動車運転免許(AT限可) 経験者優遇 主婦主夫、フリーター、学生、新卒・第二新卒歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2016年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
出勤
出勤したら制服に着替えて、お仕事準備♪ 13:00から ミーティング開始 当日の業務の流れと療育内容、各スタッフの担当打ち合わせを、みんなで話し合います。
送迎 お迎えスタート
保育園、幼稚園にお迎えスタート。車や徒歩でお迎えに行きます。 送迎に行かないスタッフは、療育の準備をします。 ワクワク楽しい活動準備です(^_^)
児童発達支援児童 到着
到着したら検温、手洗い、うがい、カバンの整理、水分補給など・・・日常生活動作を導きます。
小グループ活動スタート
少人数でマナーを学び、人との発語や会話を促します。
児童発達支援組 集団あそび
運動あそび、知育あそび、ダンス、製作活動、IT知育、体操・・・など日替わりで楽しい活動です。
おやつタイム & 放課後デイ児童の到着
ナチュラルフードコーディネーターが選んだオーガニックおやつや植物性のおやつ、玄米おにぎりなど… 食育の体にやさしいおやつを提供します。
はみがき
きちんと落ち着いて歯を磨けるよう見守り、声掛け、時には仕上げ介助します。
休憩時間
児童がゆったり過ごす時間。 時間差で到着する放課後デイ児童の送迎や、受入れがお仕事です。
学習時間
子ども達が宿題やプリント、読書など、落ち着いて最後まで取り組めるよう、お手伝いします。
帰りの準備
カバンの準備、トイレ誘導、安全な送迎準備を行います。
児童発達支援組 終了 車でお送り
送迎添乗員や運転業務の際は、お子様の施設での様子を保護者様に簡潔にお伝えします。
放課後デイ組 集団あそび
児童の個性や人数に合わせたプログラムを、日替わりで2種類以上提供しています。
放課後デイ 終了 車でお送り 閉め作業
子ども達の帰りの準備誘導から、送迎の送り出し、送迎添乗、運転業務、保護者様へ伝達、記録業務、清掃業務、な翌日準備など・・・・ 各担当に分かれてお仕事
ミーティング
送迎添乗、運転業務以外の職員でミーテイング 一日の支援を振り返り翌日のより良い支援へ繋げます。
業務終了
残業しないで帰ります(^^♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る