★ジョブメドレー以外では絶対に見れない限定求人★ 土曜日薬剤師さんを募集┃副業・ブランク大歓迎┃全国で187社しかないイクボス宣言企業のうちの1社┃第三者機関の調査で従業員満足度92点の働きやすい職場(全企業平均は80点)┃興味のある方は「求人を見る」、「応募画面へ進む」のボタンを押してね♪
オープン4年目のキレイ&駅チカの薬局で
土曜日勤務できるパート薬剤師さんを募集しています!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【社長メッセージ】
<私たちのビジョン>私たちは、「地域で一番親切な薬局」を目指しており、
その想いに共感してくれる仲間と一緒に働きたいと考えています。
<働きやすい職場づくり>
私たちは働きやすい職場づくりにこだわっています。
これには大きく2つの理由があります。
1つ目は、私自身が1児の父で、様々な時間の制約があること、
それに加え、育児には思いも寄らない事態が起こることを痛感しているためです。
2つ目は、経営者である私自身が、過去に「職場の人間関係」によって、
自信を含めたスタッフの”やりがい”や”働きやすさ”が大きく変わることを経験したためです。
そのため、「地域で一番親切な薬局」になるために不可欠な
”丁寧で質の高いサービス”を患者様に提供するためには、
「スタッフ全員が幸せに働いてもらうこと」が最も大切であると考え、
みなさん1人1人が、イキイキと働ける職場づくりを心がけています。
<数少ないイクボス宣言企業>
また、弊社は、厚生労働省が推進する「イクボスプロジェクト」の理念に共感し、
「イクボス宣言」を行っています。
(2020年以降にイクボス宣言を行った数少ない187社のうちの1社が弊社です)
具体的には、以下2点に重点的に取り組むことを公に宣言しております。
1:仕事とプライベートの両立の支援
2:社員の個性と強みをいかせる組織づくり
<第三者期間の調査で"働きやすい職場”との高評価を得ています>
そのような想いや取り組みの結果、第三者機関による信頼性の高い従業員アンケートでは、
「上司への信頼・社員間の関係」が92点と、全企業平均80点を大きく上回る
“働きやすい職場”と評価され、少しずつ理想の職場に近づいています。
<最後に>
こんな私たちと一緒に働くことに興味を持ってくださった方は、
ぜひ、以下の職場概要や魅力をお読みいただき、
「応募画面へ進む」をクリックしてもらえればと思います。
最後にはなりますが、皆さまが「自分らしく働ける」
企業様と出会えることを心から願っております。
その「自分らしく働ける会社」として、弊社を選んでいただければ幸いです。
お読みいただき、ありがとうございました。
【職場の概要】
当社は東京都神奈川で調剤薬局6店舗を運営しております。地域の皆さまから必要とされる「かかりつけ薬局」を目指して、
地域の方々の健康をサポートしています。
【働く上での魅力】
・第二新卒、働くお母さん、ベテラン主婦まで幅広い方々がいる職場・仲間思いのスタッフが多く、質問もしやすい
・職域を超えて、相談がしやすい環境
・ブランクOK!あなたにあった働き方を実現します
【求める人物像】
・周りの方とのコミュニティを大切にしてくれる方・コミュニケーションが好きな方
・人の意見を柔軟に取り入れることができる方
・患者様に対する配慮ができる方
・挨拶、礼節を大切にできる方
【アクセス情報】
・都営浅草線 :東日本橋駅から徒歩4分・都営新宿線 :馬喰横山駅から徒歩4分
・東京メトロ日比谷線 :人形町駅から徒歩6分
・JR総武本線 :馬喰町駅から徒歩9分
興味を持った方は、「応募画面へ進む」のボタンを押してね♪
まだ迷うな~という方は、いつでも見返せるよう「気になる」ボタンを押してくれると嬉しいです♪
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
【試用期間】 ・3ヶ月の試用期間あり ・試用期間中の給与変動なし 【各種手当】 ・通勤手当あり
勤務時間
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇
歓迎要件
調剤薬局での勤務経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
日本橋久松薬局の職員の声
薬剤師(経営者)
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
大きく分けて4つのやりがいがあると考えています。 ■1.地域医療への貢献 調剤薬局は、地域住民の健康を直接支える存在です。患者様からの信頼を得て、健康相談や薬の提供を通じて地域医療に貢献することができます。 ■2.患者様との深いコミュニケーション 調剤薬局では、患者様と直接コミュニケーションを取る機会が多くあります。その際、薬の説明や健康アドバイスを通じて患者様の不安を解消し、安心を提供することができ、感謝の言葉や笑顔をいただけることもあります。 ■3.チームとしての達成感 医師や他の薬剤師と連携しながら、患者様の治療に最適な薬剤を提供し、患者様に貢献することができ、チームでの達成感を味わうことができます。 ■4.継続的なスキルアップ 調剤、薬歴管理、医薬品の在庫管理など様々な業務に携わることができます。また、新しい薬や治療法の情報を学び続けることで、薬剤師としてのスキルを継続的に向上させることができ、自己成長を感じられます。
働きやすい職場づくりに取り組む理由はなんですか?
私たちは働きやすい職場づくりにこだわっています。 これには大きく2つの理由があります。 1つ目は、経営者である私自身が1児の父で、様々な時間の制約があること、 それに加え、育児には思いも寄らない事態が起こることを痛感しているためです。 2つ目は、過去に「職場の人間関係」によって、 自身を含めたスタッフの”やりがい”や”働きやすさ”が 大きく変わることを経験したためです。 そのため、「地域で一番親切な薬局」になるために不可欠な ”丁寧で質の高いサービス”を患者様に提供するためには、 「スタッフ全員が幸せに働いてもらうこと」が最も大切であると考え、 みなさん1人1人が、イキイキと働ける職場づくりを心がけています。
働きやすさが客観的に分かる取り組みなどはありますか?
「働きやすい職場って言うけれど、文字だけじゃ実態が分からない」 このような言葉を過去の多く求職者の方から頂きました。 そのため、弊社の「働きやすさ」に関する具体的な2つの事例をご紹介します。 ■■■■1:数少ないイクボス宣言企業■■■■ 弊社は、厚生労働省が推進する「イクボスプロジェクト」の理念に共感し、「イクボス宣言」を行っています。 (2020年以降にイクボス宣言を行った数少ない全国187社のうちの1社が弊社です) 具体的には、以下2点に重点的に取り組むことを公に宣言しております。 ①仕事とプライベートの両立の支援 ②社員の個性と強みをいかせる組織づくり ■■■■2:従業員による高評価■■■■ 第三者機関による信頼性の高い従業員アンケートでは、 下記の通り、高評価を獲得しておりますので、ご参考ください。 ①上司への信頼・社員間の関係 92点 (80点) ②多様性 92点 (79点) ③働く環境整備 88点 (79点) ※( )内の数字は、同じアンケートを実施した全企業の平均点
1日の流れ
出勤・準備

駅から徒歩4分の駅チカ職場なので、最寄り駅の到着はギリギリでもOK。 9時からの勤務に備え、白衣を羽織り業務開始を準備します。
朝礼・午前の調剤業務

白衣を羽織り業務開始! (白衣の上から見えなければ肌着はなんでもOKです!) 分包機や監査システム、プリンター類、電子薬歴用タブレットやPCを立ち上げます。 出勤したメンバーで朝礼を行い、一日のスケジュールについて、スタッフ間での情報共有を行います。 情報共有を綿密に行うことで、薬剤師⇔調剤事務間において連携した運営を取ることができています。 開局したら、処方箋をお持ちの患者さまが薬局にいらっしゃいます。 処方箋に基づき、調剤、監査、投薬、薬歴入力を行います。
お昼休憩

夕方以降まで勤務する方は順次お昼休みに入ります。 スタッフで連携して交代で休憩をとるため、時間は日によって前後します。 ゆっくり身体を休めてくださいね♪ 休憩スペースでお弁当を食べる方や、美味しい日本橋ランチを食べに行く方もいます。 「混んでいるから昼休みに入りにくい」という事がないよう、 シフト毎に、昼休み時間を設計しています。 休憩室はソファーもあり、各自がリラックスしています ※午後の流れも気になる方は「すべて見る」を押してね♪
午後の調剤業務

・午後に向けて薬の補充 発注 ・患者さま来局~調剤~服薬指導 午後も引き続き調剤・患者さまへの服薬指導・レセプト入力を行います。 処方元の病院の先生やスタッフの方々との関係も良好で、連携がとりやすいところも弊社の魅力です♪
業務終了

・18時ごろに業務終了 ・駅チカ4分なので、帰宅も速い ・店舗近くの日本橋のデパートでお買い物をして帰る人も♪ 経験豊富な薬剤師が在籍しているので、調剤経験があまりない方も安心して働いていただける環境です。 患者さまの年齢層は幅広く若い方からご年配の方までいらっしゃいます。 常連の患者さまもいらっしゃるので、時には和気あいあいとした会話もある明るい薬局です◎ 患者さまとの会話やコミュニケーションがが好きな方にはぴったりな職場だと思います♪ 気になる点がある方はご応募の上メッセージでご相談ください!お待ちしております。
日本橋久松薬局の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
佐川 剛毅
東京・神奈川で6店舗の調剤薬局を運営している佐川です。 都内総合病院の薬剤師として14年勤務した後、 『地域の医療に貢献したい』という強い想いから独立し、8年目となります。 選考時の面接は、応募した薬局で1対1の個人面接を予定しており、 面接官は私が担当させていただきます。 (応募者の方からは、面接の雰囲気は「和やか」と言われることが多いです) 皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
私たちは、「地域で一番親切な薬局」を目指しており、 その想いに共感してくれる仲間と一緒に働きたいと考えています。 【求める人物像】 ①患者様への配慮ができる ②挨拶、礼節を大切にできる ③対人コミュニケーションが得意 ④人の意見を柔軟に受け入れられる ⑤主体性をもって働きやすい職場作りに貢献してくれる また、私自身が1児の父で、様々な時間の制約があります。 そして、過去には「職場の人間関係」によって、 スタッフの”やりがい”や”働きやすさ”が大きく変わることを経験しました。 そのため、患者様に丁寧で質の高いサービスを提供するためには、 「スタッフ全員が幸せに働いてもらうこと」が最も大切であると考え、 みなさん1人1人が、イキイキと働ける職場づくりを心がけています。 その結果、第三者機関による信頼性の高い従業員アンケートでは、 「上司への信頼・社員間の関係」が92点と、全企業平均80点を大きく上回る “働きやすい職場”と評価され、少しずつ理想の職場に近づいています。 こんな私たちと一緒に働くことに興味を持ってくださった方は、 ぜひ「応募画面へ進む」をクリックしてください
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む