【2025年12月 新規オープン予定】 賞与4.5ヶ月分支給◎キャリアアップ・休暇制度も充実☆ 11店舗を展開する安定基盤のもとで、薬剤師として長く安心してご活躍いただけます。
【RISE株式会社について】
当社は「天満橋駅」から徒歩1分の好立地にオフィスを構え、薬局事業・介護関連事業・コンサルティング事業を展開しております。
おかげさまで多くのお客様にご支持いただき、大阪と兵庫県にて10店舗以上の薬局を展開をしております。このたび、2025年12月に新規オープンする「しろくま薬局高槻高垣店」にて薬剤師さんを募集することになりました。
✅ 成長を全力で支援する環境をご用意
RISE株式会社では、従業員一人ひとりの成長を何より大切にしております。認定薬剤師を目指される方には、取得にかかる費用を全額会社で負担し、スキルアップを全面的にサポートいたします。また、製薬メーカーの担当者を招いた勉強会も定期的に実施しており、常に新しい知識や情報を学べる環境を整えています。
さらに、将来的に管理薬剤師を目指す方には、店舗運営やマネジメント、リーダーシップスキルの習得を目的とした研修制度もご用意。「成長したい」「挑戦したい」という意欲を、しっかりと後押しいたします。
✅ オン・オフの切り替えがしやすい勤務環境
有給休暇とは別に、年4日のリフレッシュ休暇を付与しております。多くの従業員が活用しており、長期休暇を取得して旅行に出かけるなど、私生活の充実にもつながっています。しっかり働き、しっかり休む。そんなメリハリのある働き方が実現できる職場です。✅ 産休・育休の取得実績多数(男性スタッフも対象)
産前産後休暇および育児休業の取得実績が豊富で、男性スタッフの取得も積極的に推奨しております。ご家庭や子育てとの両立を支援する制度が整っており、ライフステージの変化にも柔軟に対応可能です。また、復職後も安心して勤務を継続できる体制を整えております。✅ 働きやすさを追求した職場づくり
従業員が自分らしく働けるよう、以下のような環境整備にも取り組んでいます。ネイルOK(オフィスネイル程度)
髪色自由(トーン7程度まで)
職種や専門性にとらわれず、個性を尊重した働き方を推進しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
<内訳> 基本給:250,000円~300,000円 調整手当:33,000円~37,500円 固定残業代:40,000円~50,000円(20時間分) └ ※超過分は別途支給 <昇給・賞与> 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績:夏2.0ヶ月分/冬2.5ヶ月分) <試用期間> あり(3ヶ月) ※期間中の待遇変更なし
待遇
■ 福利厚生・待遇 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 交通費全額支給 マイカー通勤可(駐車場あり) 制服貸与 定期健康診断実施 髪型・ネイル自由(清潔感があればOK) ■ キャリア支援・研修制度 認定薬剤師取得支援制度 ┗ 資格取得にかかる費用は会社が全額負担 自己啓発支援制度あり(研修・セミナー参加等) ■ 休暇制度 産前・産後休暇 育児休暇(男性社員・管理職の取得実績あり) 介護休暇 慶弔休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇(年4日) ■ その他 引っ越し補助制度あり(社内規定あり)
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
年間休日:111日 有給休暇:初年度10日(入社6ヶ月経過後に付与) 特別休暇:リフレッシュ休暇4日(有給休暇とは別途付与) 育児休暇(男性社員・管理職の取得実績あり) 産前産後休暇 その他休暇:介護休暇、慶弔休暇など
応募要件
歓迎要件
<歓迎> □在宅経験者 □調剤薬局薬剤師(薬剤師調剤薬局) ドラッグストア、病院、企業の研究職などの経験がある □調剤業務や服薬指導や薬歴管理の経験がある
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください 12月オープンを予定しておりますが、お急ぎの方は別店舗での一時的な勤務や、オープン準備などございますので、オープン前の入社も可能です。 お気軽にご相談ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年12月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド