募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
クルミ薬局厚別通店の薬剤師求人
☆年間休日120日以上◎外来処方や在宅訪問サービスなど多岐にわたる業務に関われます!

- 給与
- 正職員 月給 375,000円 〜 500,000円
- 仕事内容
- 調剤業務、服薬指導、薬歴管理などをおこなう
- 応募要件
- 薬剤師 実務経験必須(年数不問)
- 住所
- 北海道札幌市白石区川下四条5丁目4-13 ①中央バス 川下2条4丁目駅下車 徒歩6分 ②JR平和駅 徒歩17分
- 特徴
- 調剤薬局社会保険完備車通勤可年間休日120日以上年収600万円以上可能年収500万円以上可能
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る
- 給与
- 正職員 月給 416,666円 〜 500,000円
- 仕事内容
- 調剤薬局で薬剤師として調剤業務全般 メインは在宅のお仕事になります。 ・ドクターとの往診同行 →残薬チェックなどをして往診同行へ向かいます ・施設への配達 ・セット薬のチェック ・調剤・監査・ホチキス止め ・休日オンコールなど *外来は一日平均枚数30枚程度 *内科が主になります 転勤の可能性あり 転勤範囲 札幌市内
- 応募要件
- 薬剤師 保険薬局での調剤業務経験 年齢制限あり ~59歳 ※定年を上限 学歴不問
- 住所
- 北海道札幌市北区北25条西8丁目1-3 札幌市営地下鉄南北線 北24条駅から徒歩で9分 札幌市営地下鉄南北線 北34条駅から徒歩で18分 札幌市営地下鉄南北線 北18条駅から徒歩で19分
- 特徴
- 調剤薬局社会保険完備車通勤可年収600万円以上可能年収500万円以上可能
特徴が同じ求人
ひがし在宅クリニックの薬剤師求人
【札幌市東区】年間休日120日以上◎高齢化が進行しているなか、在宅医療のニーズは年々増大しています。薬剤師としてのあなたのスキルを、在宅医療の最前線で発揮してみませんか?

- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜 416,667円
- 仕事内容
- ・処方および薬品の管理 ・医師、看護師と訪問診療に同行し診療のサポート(運転業務含む) ・電子カルテ入力 等 ※院内での調剤はありません。 ※在宅医療にかかわる経験は不問です。 ※転勤の可能性あり(札幌市内のクリニックに異動の可能性あり)
- 応募要件
- 薬剤師 59歳以下(定年が60歳のため) 必要なPCスキル(ワード、エクセル、パワーポイントなどの基本操作) ※普通自動車運転免許(AT限定可)必須
- 住所
- 北海道札幌市東区北二十六条東6-1-2 札幌市営地下鉄南北線 北24条駅から徒歩で19分 札幌市営地下鉄東豊線 元町駅から徒歩で20分 札幌市営地下鉄南北線 北34条駅から徒歩で22分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備車通勤可年間休日120日以上年収500万円以上可能
【札幌市北区】新規オープンスタッフ募集☆年間休日120日以上
「クルミ薬局北24条店(仮称)」は札幌市北区にオープン予定の調剤薬局です。
地域の方々のニーズに柔軟に対応するかかりつけ薬局を目指しています。
地域の方々のニーズに柔軟に対応するかかりつけ薬局を目指しています。
募集内容
募集職種
薬剤師
給与
【正職員】 月給375,000円〜400,000円
給与の備考
昇給1回(4月) 通勤手当(上限あり) 試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
勤務時間
【平日】 ①8:30~17:30(休憩60分) ②8:30~13:30(休憩0分) 【土曜日】 8:30~11:30(休憩0分) ※変形労働時間制
休日
日曜日、祝日 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(5日間) 夏季休暇(2日間)
応募要件
薬剤師免許 自動車運転免許
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2026年2月
施設・サービス形態
在宅サービス、調剤薬局
営業時間
・月~金:8:30~17:30
・土:8:30~11:30
休業日
日曜日、祝祭日
処方箋科目
内科
平均処方箋枚数
50枚/日
スタッフ構成
薬剤師:2名
事務:2名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。






