【練馬高野台駅 徒歩8分・富士見台駅 徒歩10分/練馬区】《正社員》薬剤師募集!未経験・新卒歓迎◎在宅医療で地域を支え、キャリアを築く!
調剤薬局は年々減少傾向にあり、経営の厳しさから合併や買収が増加。
薬剤師バブルも終わりつつあるこの時代、薬剤師の生き残りをかけた戦いはもう始まっています。
「生き残る薬剤師」に必要なスキル、それは「在宅」「コミュニケーション能力」「薬学知識」「医療連携」と言われています。
芙蓉堂グループでは、在宅医療を通しこれらのスキルを身に付け、時代のニーズにあった薬剤師として学び、育ち、誇りを持って成長できる薬局です。
医師と違って専門分野を持たない薬剤師は、「オールラウンダー」としてその能力を発揮、多くの場面で感謝されています。
現状に不安がある方、在宅医療へ不安のある方、先輩薬剤師と共にまずは一歩踏み出してみませんか。
薬局を見学してから面接を受けるか判断でOK。気軽にご連絡ください。
【芙蓉堂薬局練馬店の特徴】
・高齢者施設を中心とした在宅医療がメイン業務。現在15施設の処方を応需。それぞれの施設に担当薬剤師を設置し、薬剤師一人当たり100―130人程度の患者様担当。
・業務は分業化。、担当薬剤師一人に負担がかかることなし。現在薬剤師8名在籍。
・薬剤師全員が同じ流れで業務を進めているため、バックアップ体制整備。
・出勤は直接施設へ、午後お薬を施設にお届けして直帰することもあり。
・一包化鑑査機「PROOFIT」導入。高い性能で薬剤師の鑑査業務を支援。
・薬歴ソフト「MEDIXS」導入。充実した支援で薬歴の作成時間短縮。往診同行時はMEDIXS搭載のiPad持参し、あなたの服薬管理業務をサポート。
・医療連携システム「Medical Care System(MSC)」の運用有り
・残業時間月3-5時間程度。
【往診同行のメリット】
・処方意図が分かるため、目的に合わせた服薬指導ができる。情報が充実。
・医師の処置がその場で見れるため学べる。患部の状態も確認できる。
・業務の予定があらかじめ分かるため、スケジューリングがしやすい。
・薬局で処方を待つ仲間たちとの連携、連帯感が得られ、組織力が実感できる。
・何よりも薬剤師としてのやりがい実感、自分の仕事に誇りが持てる。
【求人理由】
・新たな高齢者施設受け入れに伴う増員
募集内容
募集職種
仕事内容
【仕事内容】 《往診同行の流れ》 ・往診前日までに必要な外用薬、日数調整が必要な医薬品などの事前情報をクリニックへ送付。 ・往診当日、薬剤師も施設に向かい往診に同行。残薬管理、副作用チェック、患者様の状態に合わせた処方提案など実施。往診後、それぞれの患者様の処方変更点などまとめた資料を薬局へメール。施設より処方箋を薬局へFAX。 ・往診翌日、薬歴・報告書を作成 《薬局内の主な業務》 ・薬局に届いた処方箋のFAXで処方監査 (前回分の処方と比較) ・調剤されたお薬の鑑査業務 ・施設でのお薬のセッテイング前準備と確認 ・新入居や退院された患者様の処方薬について医療機関へ情報提供 《オンコール当番》 ・夜間、休日の電話当番(19時以降の連絡はほとんどなし。休日は2-3件あり) ・夜間、休日緊急出動:夜間は年に0回-1回程度。休日出動は月平均2-3件。薬剤師間であらかじめ当番者を決め対応。当番は月に1日程度。※出動手当あり
給与
給与の備考
年俸制(400万円~750万円) ※年俸を12分割し、毎月支給 ※試用期間:基本、3か月間(雇用条件変更なし) 給与内訳 基本給:299,933円~562,200円 ※ご経験・前職給を考慮 固定残業給(月15時間分の場合):33,400円~62,800円 ※超過分は、別途支給いたします ・昇給制度(年1回、業績等による) ・各種手当 《年収500万円以上可能》 《年収600万円以上可能》 《年収700万円以上可能》
待遇
・昇給あり(年 1 回) ※業績・勤務態度・勤務成績等による ・社会保険完備 ・薬剤師賠償責任保険 ・通勤費、原則全額支給(マイカー通勤の場合は社内規定あり) ・マイカー通勤(応相談) ・月極駐車場完備(マイカー通勤の場合) ・試用期間 :原則、3 か月間 ・認定薬剤師取得・更新のための会社指定 e-ラーニング受講料無料 (薬剤師のみ試用期間後から受講可能) ・資格取得補助手当 ・インフルエンザ予防接種(会社から補助金あり) ・産前産後休業・育休休業の実績あり ・ユニフォーム貸与(自己管理) ・ロッカー貸与 ・スタッフ用ウォーターサーバーあり
教育体制・研修
勤務時間
●9:00~19:00の時間帯の中でシフト制 ※1日実働8時間(休憩60分)、1ヶ月単位の変形労働制 ※時間外勤務は月平均5~15時間程度 ★1人ひとりの業務幅を広げ、助け合うことによって、 特定のスタッフにだけ負担がかかり、過度の残業が発生 しないよう努めています!
休日
年間休日120日以上(月8日-11日休み) 週休2日制(日祝+その他シフト休み) ※医療機関や業務の状況によって、祝日シフト勤務することがあります。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇:4 日(12月31日~1月3日) 夏季休暇:3日(年次有給休暇の計画的付与) リフレッシュ休暇:3日(年次有給休暇の計画的付与) 年次有給休暇 慶弔休暇 介護休暇 看護休暇 産前産後休業(実績あり) 育児介護休業(実績あり)
応募要件
選考プロセス
[1]ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。 [2]書類選考(担当者より追って詳細をメールいたします) [3]面接・店舗見学(ご質問等があれば、お気軽にどうぞ) [4]採用決定のご連絡をいたします。 [5]入職手続きを進めてください。 ※応募から内定までは平均1~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
処方箋科目
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド