2024年6月オープン予定の為、オープニングスタッフを募集中です。研修施設もございますので、未経験の方も大歓迎です
「もみつぼ5」を紹介
セラピストのお仕事は、自らの施術・接客により、お客様から「ありがとう」と言っていただけた際は、格別の嬉しさがあり、とてもやりがいのあるお仕事です。手に職も付きますので、自身の力で稼ぐ実感が感じられます
●メニューが豊富
もみつぼ5は、
リラクゼーションメニューを豊富にそろえ、お客様の身体の状態にあったサービスを適切に提供することで喜んでいただけるサロンを目指しています。
研修環境が整っています
技術研修には力を入れておりますので、不安な方でも、力が付きますよ!また、店内にトレーナーも在籍しておりますので、その場でチェックや指導を受けることが出来ます
●働きやすいスタイルでシフト登録できます
求める人材:
・接客業のご経験がある方(関わるのが好きであればOK)
・協調性があり、周りの仲間のサポートもできる方
飲食店、販売、営業などで接客を経験されているか多々が活躍しております!
《こんな方歓迎》
未経験者歓迎
フリーター、ブランクOK
学歴不問
主婦・主夫歓迎
WワークOK
社宅制度もございます
・能登震災の影響で現在お仕事をされていない方・県外からお引越しを検討されている方
弊社契約の社宅をご用意いたします
家賃補助、初期費用補助、お引越し補助がございます
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
1)完全歩合制 もみほぐし60分1件1,836円~2,201円 ※経験者は、1件2,055円~ オイルリンパ60分1件2,703円~3,240円 ※経験者は3,026円~ <月収例> 月収30万円以上の収入例 1日9時間シフト、24日勤務の場合 平均施術件数1日4~5件(月間約110件) 個人指名は、1件300円プラスとなります ご指名のお客様が増えると、予約数・収入が安定していきます
待遇
よくあるご質問 【セラピスト養成スクールについて】 ①未経験ですが、研修期間はどのくらいかかりますか? ➝当社の養成スクールは実技習得最優先の為、研修期間は人それぞれですが、研修時間の実績平均は、約80時間になります。(大体1ヶ月半~2ヶ月程度です) ②研修費用はかかりますか? ➝養成スクールで研修頂き、修了後もみつぼ5でお仕事いただく方は、費用は一切かかりません(補助金制度あり) 【研修の機会】 ・経験者ですが技術習得の機会はありますか? ➝年に数回技術交流会を開催しています。またトレーナーが店舗臨店して、個別にスキルアップ研修も実施しております ・日本リラクゼーション主催の、リラクゼーションゼミナール(オンラインセミナー)へ無料参加できます ・セラピスト検定資格受験補助制度がございます 【福利厚生など】 ・セラピスト表彰制度があります 年間通じて実績や貢献されたセラピストの表彰がございます ・日常業務からの評価制度もあります ・会社都合により転勤、引っ越し等の場合は、社宅制度、引越し補助制度がございます
教育体制・研修
※上記記載
勤務時間
10時~23時の間でシフト制 1日4時間~ 週3日程度~を目安としてください
応募要件
歓迎要件
・接客業のご経験がある方 (なくても人と関わるのが好きであればOK) ・協調性があり、周りの仲間のサポートもできる方 飲食店、販売などで接客を経験されているか多々が活躍しております! ・2024年6月新規オープンのお店です。 オープニングスタッフとして、頑張って頂ける方を募集します
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年6月14日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る