自転車の「ながらスマホ」が厳罰化 訪問介護・看護・リハビリ従事者が気をつけるべきポイント

2024年11月1日に施行される改正道路交通法により、自転車利用者に関する規制が厳格化されました。訪問介護や訪問看護、訪問リハビリなどの医療・介護従事者が自転車で移動する際に知っておくべきポイントを解説します。

自転車の「ながらスマホ」が厳罰化 訪問介護・看護・リハビリ従事者が気をつけるべきポイント

目次

2024年11月1日に改正道路交通法が施行され、自転車運転中の「ながらスマホ」や「酒気帯び運転」の罰則が強化されました。

訪問介護や訪問看護、訪問リハビリなどで日常的に自転車を利用する人も多いと思います。今回新設された罰則について、自転車運転の基本的なルールを踏まえながら解説します。安全に配慮しつつ、事故や違反を避けるように心がけてください。

新たに設けられた「ながら運転」の罰則

令和6年改正道路交通法(自転車運転中の新たな罰則)ポスター
出典:警察庁

訪問先を訪れる際、スマホの地図アプリを見ながら運転している人もいると思います。2024年11月1日に改正される道路交通法により、この行為が厳しく取り締まられ、罰則の対象となりました。停止している間を除いて、スマホを手に持って注視することが禁止されます。また、自転車に取り付けたスマホホルダーの画面の注視も対象となります。

訪問先の住所確認や電話対応は、必ず停車してからおこないましょう。もちろん、飲酒運転は論外です。

罰則規定

「ながらスマホ」をした場合

6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金

「ながらスマホ」により事故を起こすなどした場合

1年以下の懲役または30万円以下の罰金

自転車での訪問で注意すべき6つの行為

スマホのながら運転のほかにも注意すべき点があります。つい見落としてしまいがちな自転車の交通ルールを抜粋します。

1.一時停止の指定

自転車は道路交通法上は「軽車両」に該当し、原則として車と同じルールが適用されます。そのため、一時停止の指定がある交差点では一時停止をしなくてはなりません。違反した場合、3ヶ月以下の懲役または3万円以下の罰金が科される可能性があります。訪問業務のために急いでいても一時停止し、安全を確認しましょう(参考:道路交通法第43条)。

2.原則「車道の左端」を走行

歩道と車道の区別がある道路は、原則として車道の左側を通行しなければなりません。「自転車専用」と書かれた車両通行帯や自転車道、普通自転車通行指定部分が設置されている場合は、それらに沿って走行しましょう。歩行者の通行を妨げると2万円以下の罰金または科料が、右側通行などの違反は3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金が科される可能性があります。

ただし、「普通自転車歩道通行可」の標識がある場合や、13歳未満の子ども、70歳以上の高齢者、身体に障がいがある人は歩道の通行が認められます(参考:道路交通法第18条、第63条4第1項)。

普通自転車歩道通行可の標識
普通自転車歩道通行可の標識

3.右側走行(逆走)の禁止

自転車が道路右側の路側帯を通行すること(逆走)は、道路交通法により禁止されています。違反した場合、3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金が科される可能性があります(参考:道路交通法第119条1項6号、第17条4項)。

4.傘差し運転の禁止

雨の日の傘差し運転は、ハンドル操作がおろそかになりやすいうえにバランスを崩しやすく、とても危険な行為です。道路交通法では安全運転の義務を定めていますので、片手運転や傘差し運転はやめましょう。また、傘ホルダーの使用も、視野を妨げる行為として道路交通法に抵触する可能性があります。雨天時の移動は雨ガッパやレインコート・ポンチョを着用しましょう(参考:道路交通法第55条2項、第70条)。

5.夜間のライト点灯

夜間の無灯火での走行は違法行為です。違反すると5万円以下の罰金が科されることがあります。夕方以降の訪問では、ライトを忘れずに点灯しましょう(参考:道路交通法第52条)。

6.ヘルメット着用の努力義務

2023年4月1日に施行された改正道路交通法により、自転車利用者のヘルメット着用が努力義務とされました。警視庁の統計によると、自転車乗用中の事故で死亡した人は、約5割が頭部に致命傷を負っています。移動の際はできる限りヘルメットを着用し、安全に配慮しながら訪問してください(参考:道路交通法第63条)。

ジョブメドレーで求人を探す

ジョブメドレーに会員登録する

#訪問看護 #訪問介護 #訪問リハビリ #訪問歯科 #訪問診療 #訪問マッサージ 

参考

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

東京都独自の賃上げ補助金「介護職月1〜2万円給付」対象の事業所と職種、申請方法を解説!ケアマネは対象となる?

東京都独自の賃上げ補助金「介護職月1〜2万円給付」対象の事業所と...

都内で働く介護・福祉職員必見! 月額1〜2万円が受け取れる「居住支援特別手当」の詳細が明らかになりました。対象となる事業所や職種、金額、申請方法について解説します。

仕事お役立ち情報 公開日:2024/06/07

【2024年度最新版】全国最低賃金一覧 & 全国ランキング

【2024年度最新版】全国最低賃金一覧 & 全国ランキ...

2024年10月から全国47都道府県で最低賃金の引き上げが順次実施されます。今回は全国の最低賃金をランキング形式で紹介します!

コラム 公開日:2024/09/02 更新日:2024/10/01

年収の壁とは?103万・106万・130万の違いや超えた場合をわかりやすく解説

年収の壁とは?103万・106万・130万の違いや超えた場合をわ...

103万の壁、130万の壁……年収に関する「壁」が多すぎてわからない! と思ったことはありませんか? どの「壁」が何を意味するのか、結局得なのか損なのか、全部まとめて解説します。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2016/07/13 更新日:2024/12/03

介護の資格手当の相場はいくら? 介護福祉士・実務者・初任者の金額を調査!

介護の資格手当の相場はいくら? 介護福祉士・実務者・初任者の金額...

「給料がなかなか上がらない……」そんなとき、資格を取得することで給料アップを目指す人も多いですよね。今回は介護福祉士などの資格手当はいくらもらえるのか、介護職員980人にアンケートを取りました!

コラム 公開日:2023/04/24

求人サイトと転職エージェントの違い、できる・できないことを紹介【ジョブメドレー】

求人サイトと転職エージェントの違い、できる・できないことを紹介【...

求人に応募する方法は、事業所の公式サイトから直接応募するほか、求人(転職)サイトや転職エージェントを活用する手があります。メドレーでは、求人サイト「ジョブメドレー」と、職業紹介サービス「ジョブメ...

求人の見方・転職ガイド 公開日:2024/08/28 更新日:2024/09/26

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

看護師/准看護師の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop