週3日、1日5時間~勤務OK☆未経験OK♪整体師として活躍しませんか?
- 一宮市柚木颪字柚木にある、「かずま整体院」です。現在、パートの整体師を募集しています。
- 当院では、初回のカウンセリング・検査で痛みの原因を特定し、しっかりその原因にアプローチすることで症状を根本改善し再発を予防。多くの知識・経験を持つ院長のもと、様々な症状に合った施術を提供しています。
- 勤務は週3日、1日5時間~相談可能です。あなたのペースで無理なく働けます。
- 経験は問いません。これから実務経験を積んで成長したい方もお気軽にご応募ください。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
整体師業務全般 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業の場所の変更の範囲なし 雇用期間の定めあり(年度末ごとに更新、業績による、更新上限なし)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3ヶ月(時給1,200円)
待遇
労災保険
勤務時間
9:00~20:00の内1日5時間~ 休憩なし(6時間以上は法定通り) 週所定労働日数:週3日~
休日
応相談
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
1日の流れ
出勤・午前の施術
当院で働くスタッフの1日の流れの一例を紹介します。実際の勤務時間は予約の状況によって変動します。
休憩
午前の施術が終わったので休憩です! 施術時間以外は自由に過ごせるので、外食したり家に帰ったりすることも可能です。 今日は午後の予約が14:00からなので2時間の休憩を取ります。
午後の施術
しっかりリフレッシュしたら午後の施術スタートです★ 患者さま一人ひとりの悩みを解決できるよう、ホスピタリティを持って対応します。 予約が空いている日は初診の飛び込みの患者さまを担当することもあります。
休憩
夕方の予約まで少し時間が空くので、休憩を取ります。 体を休める時間を確保するのも大切です◎ 問い合わせの電話などの時間に対応する時間にもなります。
夕方の施術
この時間はお仕事帰りの患者さまが多くなります。特に19:00~20:00の枠は人気なので、 予約が入っていることがほとんどです。
退勤
今日も1日お疲れさまでした!業務が終わり次第、退勤です♪ 当院は「スタッフは施術に集中してほしい」との思いから、事務作業もできるだけ少なくしています。カルテや売上の入力も基本的に時間内に対応できる量です◎ 患者さまとしっかり向き合って不調の改善に取り組みたい方、ぜひ一緒に働きませんか?
かずま整体院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
岡本 一馬
かずま整体院の岡本一馬です。 柔道整復師の資格取得しております。 業界歴約25年で整形外科・接骨院・デイサービス・整体院をして経験してきたました、業界の大変さはある程度理解しています。 技術セミナーの講師としても活動しております。 自分が経験してきたことを活かして、働きたい職場作りを心がけております。 2012年に当院とデイサービスを開業し、12年目になります。
しっかり学んで症状を改善できる人・頑張ったら頑張った分の報酬が欲しい・もっと自由な時間で働きたい・人間関係に悩まない職場環境で働きたい・独立開業も目指していて経験を増やしたい人、そんな方にはぴったりな環境だと思います。 一次面接は私との1対1なので、固くならずリラックスしてお越しください。 面接というよりも面談のような形で、いい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。 Zoomを使ったオンライン面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください。 ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る