短時間で高収入が実現。ちょっと仕事してサクッと帰る。
#高い水準の技術が手に入ります。
#高収入・短時間
#明るく、楽しい職場です。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
*1,300円の高時給(14時~21時の出勤時) ex)1日7時間労働を週4日で1ヶ月働く場合:145,600円 ex)1日7時間労働を週5日で1ヶ月働く場合:182,000円 ex)1日5時間労働を週3日で1ヶ月働く場合:78,000円 *1200円の時給(15時~22時までの出勤時) ex)1日7時間労働を週5日で1ヶ月働く場合:168,000円 ex)1日5時間労働を週3日で1ヶ月働く場合:72,000円 *研修期間6ヶ月あり(時給1150円~)
教育体制・研修
勤務時間
休日
完全にシフト制です。日曜日は定休日。 所定労働日数 週3日以上
応募要件
歓迎要件
長期就労も目的の方は大歓迎。 技術の習得に前向きは方は応援したいです。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2013年2月4日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
鍼灸接骨院パッションの職員の声
整体師(主任)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
私は自分でアロマオイルマッサージ・ボディー整体のお店を開業してましたがうまく行かなくて2年くらいで廃業し、借金の返済のため色々なバイトを掛け持ちしてました、心身共に大変でした、そんな時に当社のバイトから社員登用の機会をもらい、赤誠株式会社に入社しました。鍼灸接骨院パッションに配属され、施術スッタフとして一からやり直しと思い愚直に頑張りました、最初は当院の整体のレベルの高さについていくのが大変でしたが、研修、ミーティング、練習を通して徐々に技術のレベルアップし、人間的にも成長してきた感じがします。今は仕事の取り組みに貢献し、それが認めてもらい、主任の役職につきスタッフと会社幹部との架け橋になれるように今模索です。
今の仕事のやりがいは何ですか?
もちろん患者さんに治療し、痛みがとれ、動きやすい体作りに貢献するというのは解りやすいやりがいになりますが、赤誠株式会社では色々なことが学べ、それを職場で生かせることが本当にやりがいになてます、整形外科医をお呼びして外傷やテーピングを教わり臨床に生かす、日本一大きいコンサル会社と連携してマーケティングやマネジメントを元に経営していき会社の業績に共に貢献できる喜びがり、業績が上がれば賞与も上がります。当社は四方良しの価値観をみんなで共有してます、四方とはスッタフ・患者・会社・その全ての家族が良しの価値観で全ての政策を考え、実行するです。四方良しでやれば、必ず自分に帰ってくるので、責任もありますがその分自分に帰ってくるのでやりがいを感じます。
一緒に働きたい方を教えてください
会社理念を共有してくれる方はどなたでも大歓迎です。 ミッション:健康を取り戻し生きる喜びと感動を共有する存在となる。 ビジョン:素直でいられる・笑顔でいられる・感謝していられる・感動を生む会社となる。 全ての人に優しく、強い存在となり、人の拠り所になる会社となる。 バリュー:四方良し・自分の魅力で人を圧倒する。 行動規範:いつも素直で謙虚な姿勢・いつも変化を恐れず笑顔でチャレンジ・いつも感謝の気持ち・いつも人に感動を・いつも勉強ずき・ いつも長所進展・いつもプラス発想・いつも目配り、気配り、心配り、即実行。です。 チームワークを大切にしてくれる方歓迎、みんなで成長しましょう。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る