募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 180,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- ・要介護認定の書類作成代行 ・ケアプランの作成 ・モニタリング ・保険給付請求 等 2025年10月 新規開業予定!! 開業までは、事業所所在地(あいおい居宅介護支援事業所)で 勤務も可能です。 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性あり 安芸郡海田町稲荷町
- 応募要件
- 介護支援専門員(ケアマネジャー) 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢制限あり ~59歳※定年を上限 学歴不問
- 住所
- 広島県広島市東区光町2丁目2-27 1F 山陽新幹線 広島駅から徒歩で18分 JR山陽本線(三原~岩国) 広島駅から徒歩で13分 JR芸備線 広島駅から徒歩で13分
- 特徴
- 限定求人社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るカイゴの窓口東のケアマネジャー求人
週休2日◎日勤のみの居宅介護支援事業所で働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- ・アセスメント(課題分析) ・サービス担当者との話し合い ・ケアプランの作成 ・サービス提供事業者との調整、モニタリングなど
- 応募要件
- 介護支援専門員
- 住所
- 広島県広島市東区中山鏡が丘11-16-1 戸坂東浄団地行き中山上バス停徒歩2分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るマグネット東のケアマネジャー求人
週休2日◎日勤のみの居宅介護支援事業所で働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- ・アセスメント(課題分析) ・サービス担当者との話し合い ・ケアプランの作成 ・サービス提供事業者との調整、モニタリングなど
- 応募要件
- 介護支援専門員
- 住所
- 広島県広島市東区中山鏡が丘11-16-1 戸坂東浄団地行き中山上バス停徒歩2分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ採用担当メッセージ社会保険完備車通勤可居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
経験不問!昇給賞与・育児休暇取得実績あり◎資格を活かして地域社会に貢献しませんか?
居宅介護支援事業所 りらっくす東をご紹介します
- 広島市にて介護事業、児童支援事業、就労支援事業を展開する有限会社リラックスが運営しています。
- 利用者様の気持ちを第一に、明るく誠意をもってサービスを提供しています。
- 利用者様が日々の生活を有意義に過ごせるよう、希望に沿ったケアプランの作成を行っています。
働きやすい環境を整えています
- シフト制、年間休日107日とゆとりある勤務体制を整えており、プライベートとの両立も無理なく行えます。
- 昇給賞与を通じて日頃の頑張りはしっかり反映♪モチベーションを高く保ちながら働いていただけます。
- 育児休暇の取得実績がありますので、子育て中の方も安心して長く勤められる職場環境です。
募集内容
募集職種
ケアマネジャー
仕事内容
居宅サービス計画の作成または変更 ・給付管理 ・区分変更申請 ・モニタリング ・担当者会議の開催
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給270,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 22万円 ・資格手当 3万円 ・職務手当 2万円 昇給あり 賞与あり 通勤手当上限26,500円/月 ※昇給賞与は実績による ※試用期間3ヶ月あり
勤務時間
9:00~18:00
休日
シフト制 年間休日107日
長期休暇・特別休暇
育児休暇(取得実績あり) 有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
居宅介護支援事業所
営業時間
月〜金 9:00〜18:00
休業日
土、日、祝
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。