募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
ヒューマンサポート杉戸本島グループホームのケアマネジャー求人
【グループホームの計画作成担当】 2023年オープン グループホームで一緒に仕事をしませんか
- 給与
- 正職員 月給 245,500円 〜
- 仕事内容
- グループホームの計画作成担当・ケアマネジャー ・ヒヤリング ・契約業務 ・アセスメント業務 ・ケアカンファレンスの実施 ・施設入居者の要望の把握と実施 ・家族状況の把握と連絡調整 ・家族からの相談業務 ・記録管理及び監査基準の調整 ・ケアプランの継続的な管理と再評価 ・機能回復訓練の実施管理 ・研修業務の推進
- 応募要件
- 介護支援専門員資格・認知症介護実践者研修終了 必須
- 住所
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町大字本島字二本木 611-1 東武伊勢崎線 東武動物公園駅から車で9分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可施設ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る介護付き有料老人ホーム桃の里・古河のケアマネジャー求人
施設ケアマネージャーとして資格を活かして働いてみませんか?
- 給与
- 正職員 月給 228,000円 〜 318,000円
- 仕事内容
- ケアプランの作成、更新 利用者の意向と施設の方針に沿って作成 医療や保健、介護サービス事業所の連絡調整 通院、定期健診の付き添い
- 応募要件
- 介護支援専門員
- 住所
- 茨城県古河市横山町1-2-6 宇都宮線 古河駅から徒歩で9分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可施設ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るニチイケアセンター古河のケアマネジャー求人(正職員)
【古河市古河】お持ちの資格・あなたの経験を活かして働きませんか?大手ならではの充実した福利厚生・研修制度あり!子ども手当や学校行事休暇 等、子育て支援制度充実◎
- 給与
- 正職員 月給 260,850円
- 仕事内容
- 在宅で生活されている方のケアマネジメント業務を行ないます。 ≪仕事例≫ 【居宅介護支援事業所における介護支援専門員業務】 ■介護保険の各種申請に係る援助 ■居宅サービス計画書の作成、説明、同意、交付 ■各事業所、関係機関との連絡調整 等 ■その他、給付管理業務、認定調査業務等を行います。 ■他ケアマネの助言・相談・指導(主任介護支援専門員として就業する方) 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める介護業務 就業場所の変更範囲:ニチイ学館が運営する介護事業所 ※原則、同一都道府県内にある介護事業所
- 応募要件
- 下記の資格を保有 ・介護支援専門員
- 住所
- 茨城県古河市古河643-1 宇都宮線 古河駅から徒歩で10分
- 特徴
- 社会保険完備居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給主任介護支援専門員退職金あり
【古河市本町】入社祝い金支給あり♪ブランクOK◎職場見学や入社日の相談などにも応じます
ヒューマンサポート古河居宅介護支援事業所をご紹介します
茨城県古河市にある介護付き有料老人ホームに併設されている事業所です。地域にお住まいの介護を必要とされている方が、適切な在宅サービスを受けられるようケアマネジメントを行っています。その他、お困りごとや苦情などご相談に応じ、安心して皆さんが在宅生活を送れるようお手伝いしています。長く働き続けていただけるような安心の職場環境を整えています
ケアマネージャーの実務経験をお持ちであれば、ブランクがあっても大丈夫です。慣れるまで周りのスタッフがしっかりとフォローしますよ。社会保険完備はもちろん、賞与年2回、昇給ありなど充実の待遇。また入社祝い金制度もあり、規定により5万円を支給します。職場の雰囲気を知っていただけるように見学も歓迎しています。皆様のご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
居宅支援事業所のケアマネジャー ・介護保険申請代行 ・ケアプラン作成 ・介護タクシー手配 ・福祉用具手配 ・住宅改修手続き ・要介護者本人とその家族からの相談業務 ・居宅利用者様への訪問 介護される方、その家族に寄り添うことで誰かの役に立ち、自分も成長できるやりがいのあるお仕事です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【内訳】 基本給 195,500円 資格手当 20,000円 業務手当 20,000円 皆勤手当 5,000円
待遇
勤務時間
9:00~18:00 休憩時間60分
休日
4週8休制(シフト・当社規定による) 年間休日107日+1日(アニバーサリー休暇) 有給休暇(6か月経過後の年次有給休暇日数10日) 育児休暇制度、介護休暇制度 等あり
応募要件
介護支援専門員 ※ブランク可
歓迎要件
経験者優遇いたします
選考プロセス
少しでもご興味をお持ちでしたら、施設にお越しになりませんか? 面談形式でお話できたらと思います。 まずはジョブメドレーより簡単にご経験、ご経歴を記載の上ご応募ください。追ってご連絡差し上げます。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2011年7月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。