募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るスマートキッズジュニア梅田北の公認心理師/臨床心理士求人
NEW【大阪市北区豊崎】《Z会グループ》心理士の資格を活かせるお仕事です/子どもたち一人ひとりとじっくり向き合える環境 ★未経験可/転勤なし/研修充実/内定まで2週間
- 給与
- 正職員 月給 223,500円 〜
- 仕事内容
- ・教室の療育内容検討(活動にSSTを取り入れる、行動療法的視点のアセスメント) ・子どもへの接し方の提案(権利擁護の意識の向上、アサーションの取り入れ) ・児童のアセスメント(保護者より提供された発達や検査内容からのアセスメントのみならず、家庭環境や成育歴などを踏まえて見立てる) ・個別支援計画立案助言、面談対応(傾聴を基本とする困り感への共感と適切な目標の提案) ・教室の付加支援の実施(家庭連携・事業所内相談等) ・学校や園、他事業所や相談支援との連携 ・保護者支援 ・その他事務業務 入社後、まずは配属教室で先輩スタッフからのOJTを受けていただきます。 心理士の資格取得後に他業界等で勤務していた方や未経験からスタートした方、育休から復帰した方も多く在籍しています。 わからないことがあれば、周囲のスタッフに何でも聞いてください!
- 応募要件
- 【下記いずれかに当てはまる方】 ・「臨床心理士」「公認心理師」いずれかの資格を取得している方 ◎資格取得後、時間が経ってしまったという方も就業ブランクがある方も歓迎です!
- 住所
- 大阪府大阪市北区豊崎2-6-18 コンフォート岸本1階 御堂筋線中津駅 徒歩7分
- 特徴
- 職場の環境職員の声1日の流れ未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 215,000円 〜 240,000円
- 仕事内容
- 心理士として、来院された方のカウンセリング業務をお任せします。 主なご相談内容は職場・プライベート・家族等の人間関係についてです。 明確なシステムが確立しているクリニックで、初めてお仕事に入った方からも「非常にカウンセリングがしやすく、働きやすい」という意見をたくさん頂いてます。 カウンセリング以外のお時間には事務処理等をご協力いただいておりますため、医師や看護師、他の職種のメンバーとの距離感が近いこと・コミュニケーションも取りやすいです。
- 応募要件
- 心理士資格(公認心理師、臨床心理士) ※心理学を学んだ方、カウンセリング経験あれば優遇 高卒以上
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田1丁目10−1 梅田DTタワー 地下 1階 ・JR線 大阪駅 中央南口、徒歩1分 ・JR線 北新地駅 東口 徒歩1分 ・阪神電車 大阪梅田駅 百貨店口 徒歩1分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ精神科・心療内科社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
テトラcoco 南森町教室の公認心理師/臨床心理士求人
未経験・ブランクOK!完全週休2日制☆賞与年3回/計3.5ヶ月分の実績あり◎福利厚生充実♪南森町駅から徒歩2分の放デイで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- ■支援計画の立案 保護者様の要望をヒアリング。子どもには専門的なアセスメントを行い、結果をもとに半年先、2年先の目標を設定。子どもの成長に合わせ、目標は半年ごとに更新します。 ■指導の準備・授業 1コマは、〈導入5分〉→〈個別学習40分〉→〈評価と振り返り5分〉→〈保護者へのフィードバック10分〉の計60分。1日3コマほど担当。指導科目・お子様の学年は希望に応じます。 ■検査の実施 WISC、新版K式、K-ABCⅡなどの検査を実施します。保護者へのフィードバックを行うだけでなく、その子どもを指導する社員に対して、検査結果から見える本人の困り感や関わり方についてのアドバイスを行います。 ■オリジナル教材の作成 教材はほとんどが手作り。既存の教材も使いつつ、必要に応じて教材を作成します。例えば、改行があると読むのが難しい子には、文章題の問題は一文を一行に収めて作成。また、bとdの弁別が困難な子には、分かりやすいフォントを選ぶなどしています。 【ある1日の流れ】 11時 出勤/支援計画の立案、授業の準備 16時 子どもが来始めます 授業を3コマ 19時 生徒を見送り 指導記録をつけ、今日の集計・日報 20時 お疲れ様でした 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 公認心理師/臨床心理士の資格をお持ちの方 取得見込みも可 経験不問 ブランク可 過去の雇用形態や転職回数は問いません
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋3丁目2-9 川那辺ビル6F 大阪メトロ谷町線 南森町駅から徒歩で2分 大阪メトロ堺筋線 南森町駅から徒歩で2分 JR東西線 大阪天満宮駅から徒歩で5分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
神経症に悩む方々のために働く方を募集しています。精神療法に関する研究や調査、普及・啓発活動に取り組む施設でのお仕事です
当財団をご紹介します
ストレス社会と呼ばれる現代日本において、神経症にかかる方は少なくありません。私たち「公益財団法人メンタルヘルス岡本記念財団」は、神経症に悩む方々を救うべく、精神療法についての研究・啓発活動に日々取り組んでいます。特に力を入れているのは、日本で誕生した森田療法の普及や啓発活動です。世界にも通用するこの優れた療法をはじめとしたさまざまな精神療法をより多くの方に知っていただき、人びとが健やかに精いっぱい自分の人生を歩んでいくことが当財団の使命だと考えています。メインは相談業務と情報提供業務です
東梅田駅からは徒歩2分、北新地駅からも徒歩4分という優れた立地で活動しています。神経症の方への相談業務とメンタルヘルス図書室での情報提供業務がメイン業務で、ホームページの掲示板で会員への心の健康相談や森田療法に関する質問等の回答、応答もしていただきます。また、メンタルヘルス専門図書室での貸出管理・書籍管理業務、森田療法やその他精神療法の研究・活動助成申請の受付・管理業務、市民公開講座の受付等の業務もお願いしています。#こんな方を探しています
森田療法には、「生き方の再教育」という要素があるので、ある程度の人生経験を持った方が向いているかもしれません。森田療法の経験者はもちろんのこと、新たにこの精神療法を身につけたいという方も大歓迎です。神経症で辛い思いをしている方々が建設的な人生を送れるようサポートする社会的意義のあるお仕事です。私たちと一緒にがんばってくださる方を募集しています!
募集内容
募集職種
仕事内容
メンタルヘルス専門図書室担当員兼心の健康相談員を募集しています。 【業務内容】 ・心の健康に関する電話相談・面談の対応。 ・心の健康に関する情報提供業務。 ・ホームページの掲示板にて、会員への心の健康相談や森田療法に関する質問等への回答。 ・メンタルヘルス図書室での貸出管理、書籍管理。(蔵書:約3,000冊) ・森田療法やその他精神療法の研究・活動助成申請の受付、管理。 ・関西圏での市民公開講座での受付等。(年6回、土・日12:00~17:00)
給与
給与の備考
年俸制 360万円以上 交通費支給 ※給与は能力を考慮のうえ決定 ※正社員・課長職・勤続19年目・59歳の給与例:6,603,808円(管理職手当、住宅手当、賞与含む)
勤務時間
9:00~17:30
休日
土・日 ※年に数回土日出勤あり、平日振り替え
応募要件
下記のいずれかに該当する方 ・臨床心理士 ・カウンセラー ・精神保健福祉士 ・メンタルヘルス従事者 ・森田療法の実務経験者 等
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 ↓ [3]採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド