募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- 支援級、特別支援学校に通うお子さんを中心とした集団・個別・少人数の活動です。 土曜日は少人数 日曜は月に1回、療育しています 季節行事、イベントも行います、たまに祝日がイベントの日になります 一人一人の「出来る」に寄り添って、その子その子の成長を感じられる、とてもやりがいのある仕事です。 今は、感染拡大防止対策もしっかりと行いながらですが、個性豊かな子どもたちの未来の姿を見つつ、「その子の今」を支援しています。 お子様が来ない午前中は事務仕事です ・日々の活動内容を考えたり、午後に来る子どもたちへの支援内容を確認します ・毎月発行する「ほめてこのおたより」を作ります また、工作の準備、季節の室内飾り、療育に使うグッズを手作りもしています。 ・ほめてこグループには6つの教室があります。 管理者、児発管、運動担当、アナログゲーム担当、メンタルビジョントレーニングインストラクターなど、どの教室にもこれらの担当がいます。充実した支援内容にするために毎月ミーティングを行います。 ・各教室ごとでも、毎月職員ミーティングや研修を行い支援に対する知識向上のサポートをしています。 ≪具体的な一日の流れ≫ ・下校時間に合わせて学校に車でお迎え(概ね15時過ぎ) ・入室したら、身支度を済ませ、宿題、自由時間 ・16時ごろ、運動あそび40分~50分(時間や内容は曜日によります) ・フラッシュカード5分 ・おやつ(感染拡大防止対策により中止の時もあります) 17:15 帰りの支度 17:30 送迎開始 室内では、 運動遊び、メンタルビジョントレーニング(専門職員または、研修した職員)、季節ごとの行事、工作、日々の宿題、みんなでアナログゲーム、集団レクリエーション・・・をしています。 外活動は、 河川敷への散歩、公園遊び、おやつを買いに行きお買い物体験など様々です! 楽しく過ごしながら、集団適応力や、社会性を養い、自身の苦手との付き合い方や、個別の能力を伸ばし、多くの経験を積んでいけるように支援しています ●学校・自宅への送迎をしています、運転できる方は更に大歓迎です!
- 応募要件
- 【下記の資格】 保育士
- 住所
- 埼玉県狭山市広瀬東1-3-10 ドエリングフラット1階 西武新宿線 狭山市駅から徒歩15分 またはバスで5分 最寄りバス停「新富士見橋」から徒歩1分
- 特徴
- 職場の環境採用担当メッセージ未経験可社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 192,000円 〜 223,000円
- 仕事内容
- ・乳幼児から18歳未満のお子さんと保護者が利用できる施設です。 ・児童が安心して過ごせるような環境整備・環境設定 ・子ども、保護者向けのイベントの企画・運営 ・子育てに不安を抱える保護者同士が交流できる場所の提供 ※転勤の可能性あり 範囲 近隣
- 応募要件
- 保育士の方 土日の勤務ができる方 長時間で働ける方
- 住所
- 埼玉県入間市向陽台1-1-6 西武池袋線 入間市駅から徒歩で6分 西武池袋線 稲荷山公園駅から徒歩で13分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
木の実保育園の保育士求人(正職員)
お子さんとのアタッチメントを大切に丁寧な保育を一緒に目指しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 244,700円 〜 279,500円
- 仕事内容
- *乳幼児の保育:0~5歳児の保育 ・遊び(ケガや体調管理に目を配りながらの見守り) ・食事(配ぜんや下膳、食事マナーの教育) ・睡眠(お昼寝の準備、布団の上げ下げ等) ・着替え(園児の着替え等の手伝い) ・排泄の補助 ・散歩など 業務変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 保育士※乳幼児の保育経験必須 59歳以下(定年上限のため) 専修学校卒以上
- 住所
- 埼玉県入間市河原町15-11 駅前第2ビル1F 西武池袋線 入間市駅北口から徒歩で5分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり住宅手当
スポットワーク情報を読み込み中です
保育士募集!放デイで子どもたちと一緒に楽しく運動やアナログゲームをしてみませんか◎
運動療育とアナログゲームが中心の療育なので、皆と楽しく体を動かしたり、ゲームをしたりしましょう!
正社員の保育士さんを募集いたします。
放課後等デイサービスでの勤務経験や、障がい児の支援経験がなくても大丈夫です。
一緒に働きながら学んでいきましょう!
★ほめてこの療育 → ほめてのばそう!
【運動療育】
・楽しくみんなと体を動かすことを大切にします!
・発達に必要な筋力、体幹を育てていきます!
・順番やルールを守ること、みんなと一緒に楽しむ集団スキルの獲得
まねっこ体操、ボール、なわとび、リズムジャンプ、リレー、跳び箱、マット、鉄棒 などなど
【アナログゲーム療育】
・ボードゲームやカードゲームを使って4~5人でゲームをあそびます
・遊びの興味関心を広げます
・勝ち負けの経験、思考・判断・表現する力を育てます
あなたの支援によって、子ども達の成長を間近に見られる喜びを、一緒に味わってみませんか?
人と人とのつながりを、何より大切に考える職場です。
スタッフみんなで意見を出し合い、よい療育環境づくりをしていきましょう!
ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
障がいを持ったお子さんへの少人数または集団支援業務 運動療育・アナログゲーム療育の内容の計画や実際に療育を担当していただきます お子様が来ない午前中は事務仕事や療育準備がメインとなります 日々の活動内容を考えたり、午後の療育の準備や確認、おたより作りや工作の準備等を行います また、ほめてこグループ同士でのミーティングや研修で意見交換やスキルアップもできます 【1日の流れ】 10:00~ 事務作業・療育準備・ミーティング等 12:00~ 休憩 14:00~ 朝礼・順次送迎 15:00ごろ~ 順次児童来室 15:50 活動 (運動・アナログゲーム・工作など) 16:30 おやつ 17:15 かえりの会 17:30 送迎開始 掃除・記録 18:30 終礼 ★学校、事業所、ご自宅への送迎業務もおこなっていただきます
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
昇給あり 年1回(会社規定による) 賞与あり 年2回(勤務評価、勤務年数など考慮) 試用期間3ヶ月(期間中は、有期雇用、その他条件変更なし) 通勤手当 全額支給 車通勤の場合、ガソリン代規定内支給
教育体制・研修
毎月1回、支援に対する知識向上や情報共有のための職員ミーティングがあります 毎日の朝礼、終礼で、支援や業務に対する質問や疑問を解消できるように努めています 国や県や市が主催する障害者福祉サービス等の研修参加もあります(任意参加)
勤務時間
【月~金】 ・10:00~19:00 休憩1時間 【土、祝日、学校長期休業期間】 ・9:00~18:00 休憩1時間
休日
週休二日、シフト制 GW、年末年始、お盆(当社規定カレンダーによる)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 慶弔休暇 お盆休暇 GW休暇 有給休暇(付与には規定あり)
歓迎要件
下記あれば尚可 ・障がい福祉サービス業務経験(2年以上) ・普通自動車免許
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド