募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 201,000円 〜
- 仕事内容
- ・放課後等デイサービスでの児童支援 ・児童の送迎
- 応募要件
- 保育士 自動車運転免許(AT可) 経験不問
- 住所
- 埼玉県坂戸市南町8-15 東武東上線 坂戸駅から徒歩で6分 東武越生線 坂戸駅から徒歩で6分 東武東上線 若葉駅から徒歩で21分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るこぱんはうすさくら北坂戸教室の保育士求人
未経験者でも大歓迎◎お子様の成長を支援する療育施設での保育士さん大募集!
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- 児童発達支援・放課後等デイサービスにおけるお子様の支援業務全般をお任せします。 【具体的には…】 ・一人ひとりの児童に対して活動を通じた支援実施 ・お散歩などの屋外活動 ・お子様の送迎業務(運転免許有の場合) ・支援計画の立案、会議 ・その他付帯業務(掃除、支援記録など)など
- 応募要件
- ・保育士免許をお持ち・取得見込みの方 普通自動車運転免許(AT限定可) パソコンでローマ字・ひらがなの入力程度 59歳以下(定年を上限とする) 学歴不問 ※該当資格か不明な場合は気軽にお問い合わせ下さい。
- 住所
- 埼玉県坂戸市溝端町8-8 こぱんはうすさくら北坂戸教室 東武東上線 北坂戸駅から徒歩で5分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る児童発達支援・放課後等デイサービス TREE 北坂戸店の保育士求人(正職員)
【坂戸市北坂戸】週休2日♪資格取得支援など充実◎保育士としての知識を活かせるお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜
- 仕事内容
- 発達支援・療育業務
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 ※ブランク可・年齢不問
- 住所
- 埼玉県坂戸市泉町3-8-9 東武東上線 北坂戸駅から徒歩で15分 東武東上線 坂戸駅から徒歩で19分 東武越生線 坂戸駅から徒歩で19分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可週休2日交通費支給年齢不問放課後等デイサービス
未経験可◎賞与あり☆週休2日制でプライベートを大切にしながら働けます!
- 未経験の方もお持ちの資格を活かして活躍していただけるお仕事です。
- 年末年始休暇などの長期休暇が取得できるので、オンオフのメリハリをつけて働きやすい環境も整っています。
- 年2回、賞与の支給があり、あなたの頑張りがしっかりと給与に反映されモチベーション高くお仕事に取り組めます。
- 新しい環境でも安心して働いて欲しいという思いから、入社時に5日の有給休暇を付与しています。
- 残業はほとんどありませんが、1分から残業代をつけています。
保育士のお仕事をしませんか?あなたからのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
資格手当など、別途各種手当あり 残業代(1分から別途支給) 昇給あり 賞与あり(年2回) 交通費規定内支給 試用期間3ヶ月(同条件) 固定残業代なし
勤務時間
【平日】 10:00~19:00 【土、祝日、学校休業日】 9:00~18:00 休憩60分
休日
週休2日 シフト制 日、他
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏期休暇 有給休暇(入社時に5日付与)
歓迎要件
普通自動車運転免許のある方優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
くれいしゅあ北坂戸の職員の声
児童指導員/指導員(主任)
経験年数:1年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
私達の働きかけで、子ども達が成長する姿を近くで見られることです。 勝ち負けのこだわりが強く、どうしてもじゃんけんを後出ししてしまう子がいました。そこで、じゃんけんカードを作り、カードゲームのようなゲーム性でチャレンジさせてみました。そうすると、勝ったり負けたりすることじゃんけん本来の面白さに気づき、負けのハードルが下がっていきました。数日後には、普通にじゃんけんが出来るようになりました。 私たちの仕事は特性のある子ども達と関わることなので、難しさもありますが、子ども一人一人の長所・短所を把握し支援を考えること、それが子どもの成長に繋がった瞬間を感じられるとやりがいを感じます。
職場の魅力について教えてください
休みが取りやすい環境であることと、入社後すぐに有休と5日間をいただけることです。働き始めは慣れるまでに体調を崩すこともあると思います。そういった時に有休があるだけで気持ちに余裕が持てます。 また、社長も現場経験が長いので、共に現場に出て働くことができるところです。現場の課題や問題点など一緒に共有できますし、課題解決も早急にできます。支援に悩んだ時にも相談ができる環境であることは、とても魅力的だと思います。また、常に話ができる状況であることで、風通しのいい職場環境が生まれていると思います。 まだ小さい会社ですが昇進制度もあり、私も今までの経験も踏まえ主任にしていただくことができました。頑張りを認めてもらえるところも魅力の一つです。
一緒に働きたい方を教えてください
現在、様々な職歴の方や20代から70代の方まで様々な年齢の方が在職しています。今までの経験を活かし協力しながら、子ども達に関わっています。資格や経験がなく、不安を感じている方もサポートしますのでぜひお待ちしております。 子どもに関わることが好きな人・色々なことにチャレンジしてみたい人・協調性を持って人と関われる人を求めています。 ぜひ、一緒に働けたらと思います。
1日の流れ
出勤
平日は10時の出勤です。10時ちょうどで大丈夫です。 早く来ていただく必要はありません。
ミーティング
その日に来る利用者様の情報共有や送迎の調整、本日のプログラムの打ち合わせをします。
準備
当日の支援の準備や、教材の作成をします
休憩
休憩は事務室も使えますし、外で昼食をとってきていただいても構いません。駅に近いのでコンビニも徒歩圏内です。
支援開始
学校の下校時間に合わせてお迎えに行きます お迎え ↓ 学習 ↓ おやつ ↓ その日のプログラム (運動・工作・SSTなど) ↓ 17:30に自宅まで送り の流れで支援をしています 児童発達支援のお子様には、間の時間で個別の療育を行います。
掃除・ミーティング
送りに出ている職員を待ちながら残った職員で掃除をします。 全員が揃ったら、その日の振り返りのミーティングをし、19時に退勤です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る