🆕2024年9月オープンの新施設で保育士募集‼️柔軟な働き方支援でワークライフバランス重視🌟完全週休2日の残業ほぼなし福利厚生も充実☺資格取得などキャリアパス支援あり📣楽しく仕事をしながら成長しましょう!!
児童発達支援・放課後等デイサービス『ウィズ・ユー世田谷駒沢』で働く保育士を募集しています。
* ウィズ・ユー世田谷駒沢について *
世田谷区に2024年9月オープンした新しい児童発達支援・放課後等デイサービス施設です。発達に課題を抱える子どもたちに寄り添い今抱えている課題解決を一緒に考え、将来的に自立した生活を送れるよう成長の支えとなれるよう、さまざまな療育を日々スタッフみんなで相談しながらより良いサービスを目指して提供しております。
子供達をただ預かるだけの施設ではなく、スタッフと子供が一緒に成長していけるような場所として保護者の方たちにもレスパイトしていただけるようすべての関係者が安心して利用できる施設を目指します。
将来的に発達障害を抱える子ども達が、社会に出ても同じスタートラインで生活をおくり、仕事に就くことができるように支援し、未来の可能性を選択できるように子供達を支援したいと思っています。
* 働きやすい環境を準備しています *
現在当施設では、正職員の児童指導員を募集しています。日曜がお休みの完全週休2日で月9休のため仕事とプライベートとの両立を大切にしながらワークライフバランスを考えながら働ける環境です。現在の働き方にお悩みの方も柔軟に対応できるように検討しますのでご相談ください。
賞与や能力に応じた昇給、資格に応じた手当、住宅手当など諸手当もご用意しております。
実務経験は特に問いません。研修制度があるので、未経験者やブランクのある方もご安心ください。
新しい施設のため、今までの経験やご自身のスキルを十分に活かすことができる環境があり、スキルアップ支援やチャレンジできる制度や仕組みもあり、個人のキャリアやステップアップしたい方にもご満足いただける支援をお約束いたします。
福利厚生の拡充や制度の改善も随時進行していきます!!
働くみなさまにも楽しい職場であってほしいため、こんな風にしたい!!という、
職場環境へのご要望は面接の段階からでも是非お聞かせください。
まずは、カジュアル面談からでもかまいませんのでお気軽にご応募ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■ 給与内訳 ・基本給 220,000円~ ・資格手当 20,000円~ ・住宅手当 20,000円 ・免許証をお持ちの方: 送迎車運転手当あり(1万円) 交通費別途支給 昇給あり(業績、能力による) 賞与あり(業績に準ずる) ※ 経験、能力により基本給を考慮いたします ※ 固定残業代なし ※ 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
◢◤ 福利厚生 ◢◤ ・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ・通勤手当:規定上限2万円/1カ月 ・住宅手当:規定上限2万円/1カ月 ・研修費負担 ・東京都借上げ社宅利用相談可 ☕ ドリンクバー ウォーターサーバに数十種類の飲み物が自由に飲み放題(コーヒー、ココア、カップスープ、デカフェ、スポーツ系、エナドリ系など時期によって変わります) 👕 制服貸与 入社時に好きな色を選択可 🗣️ 働き方相談、復職支援、有給取得サポート、悩み相談窓口 1on1や各種相談窓口あり
教育体制・研修
休日
月9休(週休2日、日曜日固定休+他1日)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 有給休暇
歓迎要件
※ 普通自動車免許(AT限定可)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。初回はZOOMなどによるオンライン面接対応可能。 ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
東京都世田谷区野沢2-14-4 MUプレイス1階
東急田園都市線 駒沢大学駅、三軒茶屋駅 8~10分 東急東横線 都立大学駅、学芸大学駅 10分~15分 渋谷駅から野沢龍雲寺 バス 約20分
設立年月日
2024年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
出勤〜利用者のお迎えと準備
📱 勤怠はLINE Worksでボタンを押すだけ簡単!! 🚙 荷物をロッカーに入れて着替えてから朝のショートミーティングをして送迎に出発します 🐒 送迎に出ないスタッフは事業所内で利用者に合わせた療育グッズ設置などの準備をしながら入室を待ちます
療育支援プログラム開始(児童発達支援)
1️⃣ まずは入室後に身支度のサポート。 荷物の整理整頓、手洗いうがい、出席ボードをめくり、シールを貼る。生活スキルの一部となる入室の流れをスモールステップで子どもたちに教えていきます 2️⃣ 今日のやること見通しボードで「はじまりの会」 みんなの身支度ができたら、見通しボードの前で挨拶、きょうは何日何曜日?天気は? 子どもたち一人ひとりに質問しながら一緒に読み上げていきます。 運動、制作、個別課題、集団やグループプログラムなどなど、その日のやることをみんなで確認します。 3️⃣ 療育プログラムの実施 運動や制作活動など個別支援計画に基づいた療育プログラムを実施していきます。
送り後に軽めの打ち合わせ〜昼休憩〜午後の準備
🚙 ご自宅や園などに帰りの送迎をおこないます 🗒️ 午前中の振り返りと午後利用の確認ミーティングを実施します 🍚 ランチ休憩にはいります。ウォーターサーバでドリンクは飲み放題!! ちょっとしたドリンクバー並の品揃え ☕ 🎳 軽めの掃除をして午後の利用者向けに準備にはいります
療育支援プログラム開始(放課後等デイサービス)
🌟 午後の利用も送迎〜入室サポートからはじまります ✅️ はじまりの会をしてから、みんなが揃うまで宿題をしたり自由遊びをしたり ✏️ 制作課題や運動など集団グループで活動します 🍰 おやつの時間も食育を兼ねてクッキングを実施します 🤖 個別支援やプログラミングなど、それぞれの課題の支援を実施 📓 終わりの会をして帰りのお支度をサポートします
1日の終りにミーティング〜翌日に備えてお疲れ様でした!!
🧹 掃除をして次の日の午前中の準備をしておきます 🗄️ 送迎スタッフがもどったらミーティングをして1日の振り返り、翌日の申し送りなど共有してます 📝 サービス提供記録はWEBアプリをつかってPC、スマホ、タブレットなどで記入 🍻 18:30には退勤で〜お疲れ様でした!!!
ウィズ・ユー世田谷駒沢の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
高橋 なおや
施設オーナーであり代表本人が面接を担当しています!! 聞き上手でありスタッフからゲラといじられるほどよく笑います☺ フラットに現在のお仕事の悩みや条件の相談、キャリアパスも一緒に考えていきますので 面談を貴重な縁であると捉えて真摯に対応させていただきます。 ITエンジニアとして20年以上のキャリアをもつ🖥️プログラマーで児童指導員🌟 キャンピングカーで送迎しながら仕事も遊びも全力で楽しみます⚽
ぜひ、いろいろなお話を聞かせてください。 職場はとてもフラットでいろんな年代やキャリア、経験を積んできたスタッフがいます。 それぞれが個々を尊重しているので、楽しく和やかな環境。 面接では施設の良い面はもちろんお伝えさせていただきますが、 一緒に試行錯誤して改善していったり、仕事も楽しみながらジブンゴトとして考えてほしいので。 ここがまだ施設には足りていない部分ということも正直にお伝えしています。 わたしたちの仕事は、子どもたちの個性を尊重して未来の可能性を広げることです。 そのためには働く人達も同じように未来を楽しるようにワークライフバランスを重視しており「働き方を変えていきたいと思っていた」などカジュアルな面談からでもかまいませんので気軽に相談してください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る