りありのきっず神戸本山の保育士求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

りありのきっず神戸本山保育士求人(正職員

月給220,000260,000

最終更新日:

スライドギャラリー

りありのきっず神戸本山(保育士の求人)の写真1枚目:

【企業主導型保育園の保育士】★今年度入社可★完全週休二日制★

#株式会社リアリノは『日本のミラのために・・・』をコンセプトに、
『日本の未来を担うすべてのこどもが幸せを感じ続けながら育つことができる社会に導く』ことを目的に保育コンサル事業、保育園、児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している会社です。
#「りありのきっず神戸本山」は定員12名の企業主導型保育園です。2024年4月より株式会社リアリノが現在の法人より切り替わり、運営を開始しました。
#リアリノは人とのつながりを大切にし、保護者さま・園のスタッフ・地域の皆さまがたなどと手を取り合って子どもたちの成長を見守ります。

【働きやすい条件を揃えています】
・年間休日121日!有給取得率100%!
・運営園にて社員割引でお子さまをお預かりすることが可能です。
・運営や保育に関わる相談には法人本部がサポートします!
・産休育休制度あり、復帰後は運営園で社員割引にて預かることが可能です!
・事務作業はICTを取り入れて、業務の簡略化を行っています。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

定員12名の企業主導型保育園で0~2歳児の担任業務 ・日々の保育計画作成と保育 ・保護者さまの対応 ・記録等に係る事務作業(全てPCで行います) < 保育の内容 >例 ・7:30~9:00 自由遊び ・9:00~2歳児まではおやつ後、設定保育(戸外活動や製作、リトミックなど) ・12:00~給食、その後お昼寝 ・14:30~起床、その後おやつ(幼児クラスは原則お昼寝はしません) ・17:00~自由遊び(開所時間が長いため、「自由遊び」の時間でも年齢に沿った保育計画を立てた中から遊びを選んで行います) ・~20:30全園児降園 【こんな方が向いています♪】 ・人の役に立ちたい、何より子どもが大好きな人! ・自分から意見を発信でき、それを実行できる方 ・年齢やキャリアは問いません!自分で学ぶ意欲のある人 ・大人数制の保育だとひとりひとりに対応しにくいと感じる ・お子様の得意・苦手に合わせた保育がしたい ・複数担任制なので、一人担任よりチームでアイデアを出し合って働きたい方 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給220,000円260,000円

給与の備考

基本給 180,000円 資格手当 20,000円 固定残業手当 20,000円 処遇改善手当 0円~40,000円 ※固定残業手当は、残業時間の有無にかかわらず13時間45分の固定残業代を支給。13時間45分を超えた場合は別途支給をする 通勤手当実費支給 上限月額20,000円 昇給 月あたり4,000円~10,000円(実績) 賞与年2回 計3ヶ月分(実績)※初年度の半年間は付与なし 試用期間3ヶ月(同条件)

待遇

・労災保険 ※労働時間等により加入保険が変わります ・定年制あり(一律 65歳) 再雇用制度あり(上限 70歳まで) ・運営園にて託児が可能です ※スタッフのお子さんは保育料半額 ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・インフルエンザ予防接種補助 ・給食補助あり ・制服貸与

教育体制・研修

勤務時間

交替制(シフト制) シフト例 ①7:15~16:15(休憩1時間) ②7:30~16:30(休憩1時間) ③9:30-18:30(休憩1時間) など7:30~20:30までの8時間勤務(休憩は1時間) ※現在の利用時間は18:30までです。

休日

長期休暇・特別休暇

育児休業(取得実績あり) 年次有給休暇は勤務日数等により法定通り

応募要件

・保育士資格(必須) ・~64歳(年齢制限の事由:定年を上限) ※学歴不問

歓迎要件

・保育業界での園長・主任・リーダー経験、他業種でのマネジメント経験 (歓迎) ・ブランクのある方も歓迎いたします

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

兵庫県神戸市東灘区本山南町8丁目6-26 東神戸センタービル ウエスト1F

JR神戸線(大阪~神戸) 摂津本山駅より徒歩10分 阪急神戸本線 岡本駅より徒歩15分 阪神本線 青木駅より徒歩14分

設立年月日

2024年4月1日

施設・サービス形態

認可外保育所、小規模保育園

保育理念・運営方針

【保育理念】 『まんなか保育』~未来へ広がる輪の保育~ りありのきっずは、こどもを「まんなか」にお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、地域の方や保育園の先生たちと一緒に成長する場でありたい。また、保育園に関わるすべての人が手を携えて保育の輪を広げていくこと、激動の少子化時代を生き抜き、こどもがずっと幸せを感じ続けることができるよう、未来に向かって保育の輪を広げていくことを目指します。 【保育方針】 『こどもの主体性、個性を大切にします』 『他社とのかかわりを通じて、相手の気持ちをえる力を身につけます』 『社会の中でのやくそくを守る力を身につけます』

保育・教育プログラム

★専門講師を招き、週に1回リトミックを行っています。 ★2歳児以上はECCの英語プログラムを毎日20分程度行います。繰り返し行うことで子どもたちも英語に慣れ親しみます♪

対象年齢

0歳児(生後3ヶ月)~2歳児(3歳の年度末)

定員

合計12名 ・0歳児2名 ・1歳児5名 ・2歳児5名

スタッフ構成

・保育士:7名 ・看護師:1名 ・調理スタッフ:1名

スタッフの男女比

現在は女性100%

スタッフの平均年齢

30歳

職員一人当たりの 子どもの数

0歳児:3名に最低一人 1,2歳児:6名に最低一人 3歳以上:6名クラスを一人 ※上記に加えて、保育士最低1名加配、保育補助が1名加配、園長が保育に専念できるよう事務員を常勤配置

導入システム

・ICTシステム『コドモン』を使い指導案や連絡帳はタブレットまたはPCで記入をします。 ・0歳児は午睡見守りセンサー『ココリン』を使っています。

保育時間

・基本開所時間7:30~20:30 ・土日祝は9:00-18:00目安

行事・イベントスケジュール

4月:お花見 5月:子どもの日のつどい 6月:歯科健診、歯磨き指導 7月:水遊び開始、七夕のつどい 8月:お楽しみ会 9月:お楽しみ会 10月:ハロウィン 11月:手洗い指導 12月:クリスマス会 1月:お正月、伝承遊び 2月:節分 3月:ひなまつり、お別れ会、新年度説明会

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

兵庫県(1439件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す