<週4日~>残業ほとんどなし◎昇給あり!緑豊かなこども園で保育教諭として働きませんか?
幼保連携型認定こども園 博愛社こども園は、大阪市淀川区にあるキリスト教の「隣人愛」の精神に基づき、0歳から就学前のお子さんを受け入れています。
広い敷地は緑豊かに手入れされており、多くの種類の草花が咲き誇っています。
保育教諭として一緒に成長していきませんか?あなたとお会いできるのを楽しみにしております。
広い敷地は緑豊かに手入れされており、多くの種類の草花が咲き誇っています。
ただいま当園で働いてくれる保育教諭のパートスタッフを募集しています!
- シフトは週3日から、あなたのライフスタイルに合わせて無理なく働いていただけます。時短勤務もご相談OKです。
- 残業はほとんどありません。ワークライフバランスを重視して働けます。
- 正社員登用制度が整っているため、将来的に安定して働きたい方にもぴったりの職場です。
保育教諭として一緒に成長していきませんか?あなたとお会いできるのを楽しみにしております。
募集内容
募集職種
保育教諭(保育士)
仕事内容
①月~土の保育補助 ②休日・祝日の保育業務(応相談) 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 雇用期間の定め:1年 更新上限:なし(原則更新)
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,235円〜1,735円
給与の備考
処遇改善手当あり ※賞与は処遇改善手当を充当 通勤手当上限なし 昇給あり 実績1時間あたり10円~25円 試用期間なし
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 育児休業取得実績あり
歓迎要件
幼稚園教諭の資格があれば尚可 日曜・祝日出勤できる方(平日のみでも可)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
アクセス
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
認定こども園
保育理念・運営方針
教育・保育理念と目標
キリスト教精神に基づき、豊かな自然の中で子どもの幸せと健やかな成長を育み、地域社会と連携して子育て家庭の支援を行う。
1.愛され健やかに育つ子ども
神様に愛されていることを知り、自分自身を喜んで受け止め大切にする心を育みます。
2.思いやりのある子ども
学級活動や異年齢児の活動の中で互いに協力し、支え合う心が育ちます。
3.考えて行動する子ども
遊びや経験を通して考える力、探求心・判断力・想像力・創造力・表現力が養われます。
保育・教育プログラム
8つのポリシー
博愛社こども園は子どもの生きる力を育てます。
私たち博愛社こども園職員は、日々子どもの心と向き合い、泣いたり笑ったりしながら「しなやかな心」「粘り強い心」「耐える心」「やり遂げる心」「多様性を認める心」「折り合いをつけられる心」「思いやりある心」「人を愛せる心」を持つ子どもを育てていきたいと願っています。
そこには大きな喜びと希望と未来があります。
Policy1.礼拝
Policy2.自然
Policy3.どの子もかけがえのない一人
Policy4.多面的支援
Policy5.体験教育
Policy6.子どもは研究者
Policy7.異年齢で過ごすということ
Policy8.食育
特別指導
1.茶道
2.体操指導
3.リトミック
対象年齢
0歳児~5歳児
定員
153名
スタッフ構成
職員数50名
園長
チャプレン
主幹保育教諭
保育教諭
保育士
看護師
管理栄養士
栄養士
調理師
事務員
非常勤保育教諭
非常勤薬剤師
保育補助員
管理作業員
施設規模
鉄筋コンクリート造り 2階建て
保育時間
開園時間 7:30~18:30
行事・イベントスケジュール
春
入園式、春の遠足(3~5歳児)、端午の節句、歯科検診
夏
プール開き、プラネタリウム(4・5歳児)、保育参観
秋
運動会、収穫感謝祭、健康診断(内科)、ハロウィン、秋の遠足(3~5歳児)
冬
火入れ式、ページェント、クリスマス礼拝および祝会(3~5歳児)・クリスマスパーティー
お正月遊び、節分(豆まき)、保育参観、雛祭り、お別れ遠足(4・5歳児)、お別れ会、卒園式
毎月開催
お誕生会、避難訓練、身長体重測定、食育活動(3・4・5歳児)
年間行事でクラス懇談会もしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る