募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る放課後等デイサービスウィズ・ユー町田森野【2024年秋オープン】の保育士求人(正職員)
NEW【町田駅徒歩12分】週休2日制◎ブランク可♪研修制度・資格取得支援あり☆自発的な活動を促す放課後等デイサービスです!
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 260,000円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービスでの保育士業務 ・学校の終わった後の時間を児童と一緒に過ごし遊びや宿題などのサポートを行う ・送迎 など ※業務の変更範囲:なし ※就業場所の変更範囲:なし
- 応募要件
- 保育士 ブランク可
- 住所
- 東京都町田市森野5-12-16 小田急線町田駅徒歩12分・JR町田駅徒歩15分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給放課後等デイサービス新規オープン
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るジョイキッズ保育園の保育士求人
本気の保育をやろう!本気で子供たちの成長に関わりたい保育者を募集中!
- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜
- 仕事内容
- 乳幼児の保育(0~5歳児クラス) 担任又はフリーとして保育業務全般をお任せします 書類作成(週案・月案・年間カリキュラム・お便りなど) 保護者のフォロー 行事の企画・実施
- 応募要件
- ・保育士有資格
- 住所
- 東京都町田市三輪町392-1 ビジョンセンター2階 小田急線 柿生駅から徒歩で20分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るはぴねすぷらす柿生【2024年10月01日オープン】の保育士求人(正職員)
髪色ネイル自由☆療育現場でお子様の「できる!」を増やすお仕事☆未経験・ブランクも歓迎!☆
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 発達に心配がある子どもや障がいを持つ子どもたちに対し、 集団での遊びを通して日常生活でのルールを学ぶ事を伝え、 必要な自立支援を行う仕事(運動・学習・ソーシャルスキルの支援がメインになります) ※受入れ定員は1日10名までになります ・児童送迎(ご自宅や幼稚園など~事業所の往復) ・児童療育(運動療育、モンテッソーリ教育、公文式学習など) ・活動記録の入力(PCやタブレットを使用) ・療育室の清掃(掃除機、モップ、拭き掃除など) ・保護者対応 ・イベント準備(土・祝日・長期休暇期間に行うイベントの企画や工作などを、保育士さん中心にお願いしています)
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 自動車運転免許 ☆髪色自由・ネイルOK!(一部規定有り) ◇社会保険は法定通り ◇制服貸出有り ◇ 交通費支給あり(上限3万円/月まで) ◇ 資格取得支援・手当てあり
- 住所
- 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-31-5 1F 小田急線 柿生駅から徒歩で5分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
【2025年4月オープニングスタッフ募集!】学校法人明泉学園が運営する児童発達支援事業所での保育士のお仕事♪
たとえば、節分の鬼を一度も見ずに作ったら、どんな鬼を「そうぞう」するんだろう。
子どもたちの中に広がる無限大の好奇心から、どんなコミュニケーションが生まれるんだろう。
友達や先生と対話して、興味のあることを探究して、自分なりの表現を創り出す。
想像力と創造力を育む、クリエイティブな活動が日々行われています。
広い目で、長い目で、高い目で、深い目で、個性を育む
知:豊かな愛情と信頼関係のもとに探求心を持ち、自ら考えようとする知性を育む。
情:豊かな感性と思いやりの心を育む。
意:自分を知り、自らの人生を選び取る意思の力を育てる。
体:健全な心と丈夫な体を育て、規則正しい生活習慣を身につける。
技:自分の気持ちを表現できる技能を身につける。
これらの学びから「生きていく力 (非認知能力)・生きていくための基礎」を育てます。
これまで運営する保育、学校運営の中で多くの支援を必要とする子供たちと出会ってきました。そんな中で、専門的な支援や保護者の方が抱えている悩みに寄り添っていきたいと考え、児童発達支援事業所を開所を決めました。
現在、令和7年4月に児童発達支援事業所を開所に向けて、準備を進めており、一緒に児童の支援をしてくださる保育士を募集しております。
系列の認知こども園フェリシア幼稚園や地域の保育施設との連携のもと発達支援を行います。
系列の短大より心理の専門家のサポートを受けながら質の高い療育を目指します。
募集内容
募集職種
仕事内容
児童発達支援における保育士業務 子どもたちへの療育、個別支援計画の作成、保護者の相談支援や他指導員への助言、保育園に勤務する保育士との連携などを行っていただきます。 ・保護者とのコミュニケーション ・個別支援計画・記録(アプリ利用) ・療育 ・保育施設とのコミュニケーション ・保育施設への送迎
給与
給与の備考
【月給】253,300円~290,400円 基本給:188,300円~210,400円 処遇改善手当:65,000円~80,000円
勤務時間
8:00-18:00の間で8時間(休憩60分)
休日
【休日】日曜日、祝日 週休2日制 (2024年度中は月曜日-金曜日勤務) 【休暇】有給休暇 年間休日122日
歓迎要件
子育て支援員のご経験がある方、歓迎いたします。
選考プロセス
[ステップ1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [ステップ2] 履歴書に基づいて書類選考をいたします。 ↓ [ステップ3] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [ステップ4] 面接実施 ↓ [ステップ5] 採否のご連絡 ※面接後、7~10日前後で採否をご連絡致します。 ※応募の秘密は厳守します。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る