<駅から5分以内♪>完全週休2日制◎残業ほぼなし!2025年5月開業のきれいな教室でのお仕事です。
- ブロッサムジュニア荒川東尾久教室は、東京都荒川区東尾久にある児童発達支援・放課後等デイサービスです。
- ただいま当教室では、保育士を募集しております。
- 本部SVによる研修のほか、資格取得も応援します。
- 赤土小学校前駅から徒歩4分の駅チカ、そのほかJR私鉄各線からもアクセスがよく、通勤しやすい職場です。
- 勤務は日曜日が固定休みの完全週休2日制です。日々の残業はほぼなく、オン・オフメリハリをつけて働けます。
- 夏季や年末年始などの長期休暇も取得でき、年間休日は120日あります。プライベートも充実させられますよ。
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
経験により考慮します。 固定残業代なし 処遇改善手当を含む ※試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
休日
完全週休2日制(日曜日+1日) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り) 夏季休暇 年末年始休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
出勤および朝礼

出勤後、9時から朝礼にて当日お預かりするお子さま、見学や契約対応についての共有を行い、その後制服に着替えます。
児童発達支援のお子さまお預かり開始

児童発達支援のお子さま(未就学児)の受け入れを開始。10時よりはじまりの会を行い、その後個別療育、集団療育を12時まで実施します。
休憩

児童発達支援のお預かりを終了した12時から13時までお昼休憩になります。
放課後等デイサービスのお子さまお預かり開始
送迎が必要なお子さまについては送迎、お迎えを行います。送迎業務担当者(ドライバーとお迎え)は時間を確認しお預かり場所へ、それ以外のスタッフは直接教室に来るお子さまや、すでに送迎にて教室に来ているお子さまの対応をします。
放課後等デイサービスのお子さまはじまりの会

お預かりは13時30分から17時ですが、小学校の下校時間が異なるため、はじまりの会は15時45になります。お預かりの個別療育、集団療育を実施します。また早くから来ているお子さまについては、保護者の方から要望があれば宿題の支援等も行います。
放課後等デイサービスのお預かり終了
送迎が必要なお子さまについてはご自宅までの送迎を行います。送迎業務担当者(ドライバーとお迎え)は送迎に向かいます。それ以外のスタッフは事務作業や清掃作業を実施し明日のお預かりの準備を行います。
退勤
業務は終了となります。
ブロッサムジュニア荒川東尾久教室の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
杉浦 優
ブロッサムジュニア荒川東尾久教室を運営する、株式会社YourSmile代表の杉浦です。 前職は食品メーカーで総務、営業や社内SEをしていました、以前より子どもの成長に携わる仕事を通じて地域に貢献したいという想いがあり、実現するため会社を立ち上げブロッサムジュニアに加盟しました。 趣味は野球観戦、草野球、釣りとお酒を嗜む?ことです。
2025年5月開業したばかりの教室ですが、子どもや保護者と接するお仕事ですので、採用するポイントとしては、何よりも「人柄」を大切にしています。資格はあるけど知識や経験がないという方も、ブロッサムジュニア本部のサポートや研修があるので安心してください。まずはお話ができればと思っています。 また、「面接」とはしていますが、私自身固い雰囲気や話が苦手です。どうしても面接っぽくはならず、日常会話や面談のような形になってしうことはお許しいただきたいですが、その中で、あなたが今までの経験してきたことや自身の持ち味、将来について考えていることなどを、飾らない言葉でお聞きできればと思います。 最後に、弊社は発足間もない会社ですが、私たちの事業を通じて、お子さまや保護者だけではなく、地域すべての方に笑顔を広げる仕事をしたいと考えています。それらを実現するための仲間としてぜひ一緒に仕事をしましょう。 ご応募お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報