スポーツひろばプレイス堺筋本町教室【2025年05月オープン予定】保育士求人(正職員

月給256,783

最終更新日:

スライドギャラリー

スポーツひろばプレイス堺筋本町教室【2025年05月オープン予定】(保育士の求人)の写真1枚目:

【5月新規オープン】放課後等デイサービス◆児童発達支援◆保育士◆オープニングスタッフ【保育士資格取得者必見】

スポーツひろばプレイス堺筋本町教室をご紹介

  • 2025年5月に新規オープンを控える多機能型事業所(放課後等デイサービス+児童発達支援)です。
  • 運動療育をメインに、コミュニケーション能力や社会性を育む個別・集団療育を行います。
  • 当教室の他に、都内・埼玉・大阪で複数の放課後等デイサービス・児童発達支援事業所を運営しています。
  • 来年度までに、全国に約10店舗の展開を目標としており、大阪エリアも拡大中です。

ここがオススメ!

  • 堺筋本町駅から徒歩5分!通いやすい好立地にあります。
  • 新規オープンの教室に、立ち上げから携わる経験ができます。
  • 様々な難しさを抱える子どもも指導できる知識や技術が身につきます。
  • プロフェッショナルに仕事をするというやりがいがあります。
  • 得意分野で力を発揮していただきたいと考えています。「資格」や「得意」を活かせるお仕事をお任せします。

こんな方を募集しています

  • 保育や福祉関連職のご経験があり、さらに高い知識や技術を学びたい方。
  • 運動を主軸とした療育方法にご興味をお持ちの方。
  • コミュニケーション能力を活かせるお仕事を探している方。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

●運動の指導(学校体育・粗大運動等) ●学習(国語・算数)の指導 ●視覚認知トレーニングの指導 ●脳機能向上トレーニングの指導 ●運営事務(予約管理・請求業務等) ●保護者対応 ●送迎 など 幼児から高校生まで、どんなお子様でも指導できるプロフェッショナルな技術が身につくため、ご自身のスキルアップにもつながります。 充実した新人研修をご用意しております。 未経験の方も安心してご応募ください! ■■□━━━━━━━━━ 主な1日の流れ(平日) ━━━━━━━━━□■■ 10:00 業務開始、メール確認、事務作業、模擬授業、授業準備等 12:00 昼食休憩 13:00 アルバイトスタッフの出勤 13:40 打ち合わせ(当日の役割等の確認) 14:00 教室開所、授業(学習・日課・運動)、送迎 18:00 教室閉所、送迎 18:30 フィードバック、日報入力、翌日の準備等 19:00 退勤 ■■□━━━━━━━━━  ともに働くスタッフ ━━━━━━━━━□■■ 「元々スポーツをやっていたわけではないです」 「経験はないけれど、保育士資格は持っています!」…など、 運動が得意でないスタッフも多く活躍しています。 スポーツ経験や運動の専門知識は必須ではありません。 運動が苦手な方もご安心ください。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給256,783円

給与の備考

・昇給あり ・賞与あり(年2回) ・給与は経験や能力を考慮し決定 ・試用期間3ヶ月(期間中は月給20万円)

想定年収

教室長/3年
・入職5年目 480万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・制服貸与 ・服装自由 ・交通費全額支給 ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・健康診断無料 ・インフルエンザ予防接種(費用全額法人負担) ・敷地内全面禁煙

教育体制・研修

*新人研修 ・Off-JT80時間(座学20時間 プログラム練習3時間×20回) ・OJT3カ月(座学約40時間、実地約60時間) 初めに基本的な知識を習得してから現場での療育の実践に入ることができます。 未経験の方も安心してご応募ください。 ※オープン前の研修は「スポーツひろばプレイス天神橋教室」で実施する場合がございます。

勤務時間

平日 10:00~19:00 土曜 9:00~18:00 休憩 60分 ※時短勤務応相談

休日

夏季休暇(4日) ※有休として消化

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇(5~7日)

歓迎要件

・スポーツ経験者 ・土曜勤務可能な方 ・大阪市内で自動車の運転が可能な方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

大阪府大阪市中央区南久宝寺町1-8-8 サンヨー南久宝寺ビル3F

大阪メトロ中央線 堺筋本町駅から徒歩で5分 大阪メトロ堺筋線 堺筋本町駅から徒歩で5分 大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅から徒歩で9分

設立年月日

2025年5月

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

平日 14:00~18:00 土日祝 10:00~16:30

休業日

日曜日・祝日

利用者定員数

10名

施設規模

放課後等デイサービスと児童発達支援の多機能型事業所

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者 児童指導員 保育士

スポーツひろばプレイス堺筋本町教室の職員の声

保育士

経験年数:3

更新日:

入職したきっかけを教えてください

大学の実習で障害者施設や児童養護施設を訪問しました。 そこで障害についての理解を深め、障害児療育に興味を持ちました。 弊社の「運動を通して子どもの困り感にアプローチする」という療育プログラムに惹かれたことが入社の決め手です。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

新人研修では、発達障害や学習障害、知的障害など、日常生活において様々な困り感を抱える子どもへの指導方法を学び、特性に合わせた対応ができるようになりました。 また、利用者(子どもたち)だけでなく、日常生活でも見かける障害がある方たちについても理解が深まりました。 そして、仕事を通し、課題や目標に対して、複数のアプローチ方法を考えたうえで、最適解を見つけ出せるようになりました。

一緒に働きたい方を教えてください

私たちの仕事は、指導員の知識や技術によって、多くの子どもの将来に少なくない影響を与える、責任のある仕事です。 子どもたちの療育を担う中で、日々大変と感じることはありますが、一方で、子どもたちの「できた!」が私自身の成長にも繋がっていると感じます。 仕事を通し、一緒に成長してくれる仲間を募集しています!

保育士(教室長)

経験年数:8

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

小さなことでも、子どもたちの「できる」が増えたときです。 「先生できた!」と笑顔で喜ぶ姿を見たり、保護者の方からお礼を言われたときはとても嬉しく思います。 子どもたちの成長を近くで見られることは、日々の楽しみでもあり、1番のやりがいです。

入職したきっかけを教えてください

これまで、教育や、発達障害に関することを学んだり、子どもと関わった経験があまりありませんでした。 所謂「業界未経験」 転職にあたり不安はかなりありました。 しかし、それよりも「やってみたい!」という気持ちの方が強くありました。 新卒として就職活動をしていた時期は、「自分にもできそうな仕事」を探していました。 転職する際、今度は「自分がやってみたい仕事」を選び、今に至ります。

症例・利用者の特徴について教えてください

・主に発達障害、学習障害、知的障害の、未就学児~高校生。 ・学校体育や運動に対する苦手意識があったり、微細運動や協調運動が不得意。 ・コミュニケーションが難しく、日常生活や学校生活における学習・集団活動に困り感がある。

児童指導員/指導員

経験年数:1

更新日:

どのようなスキルが身につく職場ですか?

「授業力」と「教育技術」が身につきます。 業界未経験でしたが、研修が充実しており、安心して現場に立つことができました。 はじめは、個別指導や少人数指導から子どもたちの療育に関わり、 徐々に集団での授業も任されるようになった頃、自分自身の成長を実感できることも増えました。

入職したきっかけを教えてください

子どもも運動も好きで、運動を主軸とした療育に興味があったからです。 また、研修制度も魅力的でした。 業界未経験で、専門知識もなく、「自分に務まるのか」と不安が大きかったため、研修が充実していることは大きなポイントでした。

今の仕事のやりがいは何ですか?

子どもたちが、それまでできなかったことや苦手だったことをできるようになった時、その成長を間近で見て、感じられることがこの仕事のやり甲斐です。 例えば、運動が苦手で、避けてばかりいた子が、療育を通して運動の楽しさに気付き、笑顔で身体を動かすことができるようになったときはとても嬉しかったです。 子どもは日々成長します。 そのような子どもたちの変化を、毎日近くで見ることができる職場です。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

スポーツひろばプレイス堺筋本町教室の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

菱山 千春

放課後等デイサービス・児童発達支援事業 児童発達支援管理責任者 スポーツひろばプレイス・スポーツひろばプレイスキッズの採用担当

当社独自の療育プログラムは、脳科学に基づいています。 そして、プログラム1つ1つが子どもの発達に繋がるように設計されています。 しっかりしたプログラムがあるからこそ、私たちは自信をもって、保護者の方や子どもたちに療育を提供することができます。 また、充実した新人研修をご用意しております。 知識や技術を時間をかけて学び、身につけてから現場での実践に入ります。 業界未経験の方も安心してご応募ください。 【座学研修―計40時間程度―】 発達障害の特性や、発達障害児への対応。 集団統率力や集団形成。 療育理念や経営観念。 保護者面談の仕方などなど。 【実地研修―計60時間程度―】 学習や運動の指導。 フィードバックミーティングへの参加。 教室運営事務全般についても幅広く学びます。 その他、模擬授業(随時)、研究発表があり、学びの機会が多く用意されています。

森田 博文

放課後等デイサービス・児童発達支援事業の統括責任者 放課後等デイサービス開業支援事業のコンサルタント スポーツひろばプレイス・スポーツひろばプレイスキッズの採用担当

子どもの療育事業に取り組んでいる私たち。2012年11月に設立以来、順調に入会者が増加。年間稼働率は10年連続90%以上。コロナ禍でも業績は安定して伸び、売上高は5年連続上昇しています。現在もなお事業規模を拡大中!(目標は2025年までに10教室の開設) それに伴い、療育指導員・児童発達支援管理責任者としてのキャリアを積み、ゆくゆくは当社の中心メンバーとして活躍する人材を募集します。 充実した新人研修と、日々の教室ミーティングや先輩との授業練習があるため、未経験からでもプロフェッショナルな指導者を目指せます。そして、社員全員が成長し続けられる会社です。 福祉の知識ゼロでもOK!教員を目指していた人も大歓迎です!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(3010件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す