種類豊富な手当あり☆自然に囲まれた保育園で子どもたちの成長をサポートするお仕事です
- 当園は、埼玉県狭山市にある定員60名の保育園です。
- 自然の中での「遊び」を保育の中心に据え、「遊び」の中でのさまざまな体験を通して子どもの気付き・主体性を育み、心豊かな子どもに育てることを保育方針として掲げています。
- お休みは日曜・祝日となっており、月1回程度土曜日出勤をお願いします。
- 種類豊富な手当が用意されていて、昇給・賞与もあるので、高いモチベーションを維持しながらやりがいを持って働いていただけます。
あなたからのご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
保育士業務 ※園児送迎バス勤務はなし 従事すべき業務の変更:なし 就業の場所の変更:あり(狭山市内)
給与
給与の備考
【給与内訳】 ■専門学校・短大卒 月給 216,950~218,050円 ・基本給 171,000円 ・給与改善手当 8,850円 ■大学卒 月給 223,250~224,350 円 ・基本給 177,000円 ・給与改善手当 8,550円 ■共通 ・調整手当 5,000円 ・調整加算給 16,000円 ・業務手当 3,300円 ・シフト手当 5,000円 ・処遇改善手当III 実績 8,100円~9,200円※補助金額・職員数等で変動があります 固定残業代なし 住宅手当 月額 25,000~40,000円 ※通勤圏外からの転居等条件があります 処遇改善手当I 年1回(3月)・実績 119,000~175,000円 ※補助金額・職員数等で変動があります 処遇改善手当II ※キャリアアップ研修修了要件が必要・職務により決定 2年目 月額 5,000円 3年目 月額 5,000~10,000円程度 4年目以降 月額 10,000円~23,000円程度 最高 副主任 月額 40,000円 役職手当(主任・園長)・扶養手当 通勤手当 公共交通機関利用者 : 1ヵ月の定期代 (月額上限 20,000円) 交通用具使用者 : 非課税額相当(自宅から勤務先までの直線距離) 昇給 年間 1回 (4月)1,000円~2,000円 賞与 年間2回(7月・12月)初年度の年間支給月数 2.67ヵ月 2年目以降の年間支給月数 4ヵ月 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働制 実働7時間45分 平日 7:00~19:00 土曜日 7:00~16:00 休憩45分
休日
日曜日、祝日 土曜出勤あり (月1回程度 振替休日付与)
長期休暇・特別休暇
年末年始 (12月29日~1月3日)
応募要件
保育士資格 短大卒業見込・専攻科卒業見込・専門学校卒業見込のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2011年4月
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
定員
保育時間
行事・イベントスケジュール
1日の流れ
出勤・順次登園

風の子保育園の8:30~17:00勤務(2歳児クラス)の場合の流れをご紹介します♪ 担任ではなく各クラスのヘルプをお願いしたいため、日によっては他の年齢クラスの対応をしていただくこともあります。 出勤後すぐに、元気に登園してくるお子さまたちをあたたかく迎え入れます。 9時までは全クラス合同で、朝の挨拶やふれあい遊びで一日のスタートを切ります♪
クラス活動スタート
スタッフ同士の朝礼後、各クラスでの活動が始まります! 6~10名の小さなクラス編成で、お子さま一人ひとりとじっくり関わることができるのが魅力です。 季節の遊びや製作活動など、子どもたちの笑顔があふれる時間です。園全体では18名ほどの保育士スタッフが協力して保育を行っています◎
お昼ご飯のサポート
お子さまたちのお昼ご飯の時間です。自分で食べる喜びを大切にしながら、必要に応じてサポート。「モグモグ、おいしいね」と会話を楽しみながら、食事のマナーや食べる意欲を育みます!
休憩
お子さまたちが午睡に入ったら、スタッフは交代で休憩タイムです。専用の休憩室でゆっくり昼食をとったり、同僚と情報交換したりとリフレッシュできる大切な時間になっています。
午睡チェックと事務作業
子どもたちの安全な午睡を定期的にチェックしながら、連絡帳の記入や活動の準備など、必要な事務作業を行います。 子どもたちの成長や日々の様子を丁寧に記録することも、保育士の大切な仕事です♪
おやつと自由遊び
午睡から目覚めた子どもたちとおやつを楽しみ、その後は自由遊びの時間。お迎えまでの時間を楽しく過ごせるよう、子どもたちの興味に合わせた遊びを提案します。
順次降園
ご家族のお迎えが順次いらっしゃるので、笑顔でお見送りをします。
引き継ぎ・退勤
基本的に定時で業務終了となり、残業はほとんどありません◎次の日に気持ちよく保育ができるよう、引き継ぎをしっかり行います。 子どもたちの笑顔に囲まれながら働きたい方、あなたの温かい手で子どもたちの成長を支えませんか?ご応募お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド