ふじみ野なかよし保育園保育士求人(正職員

月給210,000373,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ふじみ野なかよし保育園(保育士の求人)の写真1枚目:

「子どもたちと一緒に、先生も育つ保育園」で、あなたも保育のプロとして成長してみませんか?/年間休日120日☆

保育のプロって何でしょう・・・?
そもそも“いい保育”ってどんなものでしょう・・・?

なかよし保育園でなら、そんなむずかしい問いに、ひとつの答えを見つけられるかもしれません。

なかよし保育園では、子どもたち一人一人が、
好奇心を持って一生けんめいになれる保育をおこなっています。

子どもたちが自然に興味をもつように、
保育の中にたくさんの工夫をこめています。

“やりたい“と思う意欲が育った子どもたちは、
大人からすると難しいかな、と思っていることも
夢中になってやり遂げてくれます。

子どもたちの成長にびっくりしたり、よろこびを感じながら、
充実した保育士生活を送ってみませんか?

自信を持って楽しんで保育してほしい、と考えています。


初めての園では、きっとわからないこともあったりして
不安な気持ちもあるんじゃないでしょうか?

それは当然のことだと思います。
はじめから何でもできるひとなんていないですよね。

だけど、保育が好きで、楽しく保育に取り組みたいと
思っているあなたには自信を持って
あなたの思う理想の保育士になってほしいなと思っています。

わたしたちは見守りながら、支えていくので
焦らないで、一緒に成長しましょう。

なかよし保育園の先生たちってどんなひと?

働く先生の平均年齢は34歳です。
20代の先生が約5割、活気のある職場です。

毎朝、屋上や園庭でのびのびと運動をしますので
身体を動かすのが好きな先生や
学生時代に運動をやっていた先生も多いです。

また、乳児クラスでは、
スキンシップ(ベビーマッサージ)の時間をとっているので
乳児さんとていねいにかかわりたいという思いで入ってきた先生も多くいます。

みんな、子どもたちと一緒に成長することを楽しんでいるので
子どもにも、先生にも叱ったりはせず、のびのびとやれるように
お互いを尊重して日々保育に取り組んでいます。


【働いている先生の特徴】
働く先生の平均年齢は34歳。20代の先生が5割で、活気のある職場です。約4割の先生が新卒で入っています。
慣れるまでは緊張するかもしれませんが、“保育のプロ”としてのだいごみを感じられるにつれて、充実感は増していくと思います。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育士業務 【こんなことを大切にしています】 ・ふれあいとスキンシップを通した乳児たちとの信頼関係づくり ・毎朝の運動活動によるたくましい心身の育成 ・多様な活動による感性を育む園づくり 【入職したら】 1年目は、0~3才児クラスに入って、先輩先生に教わりながら、2人三脚で、当園の保育に慣れていただきながら、お仕事をしていっていただきます。 状況に応じてですが、その先生の様子を見ながら、3年目あたりからクラス担任もおまかせすることが多いです。 業務の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:会社の定める範囲

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給210,000円373,000円

給与の備考

・賞与/年2回 (平均実績3ヶ月) ・昇給/年1回 (4月) ・住宅手当/ 一人暮らしの場合、家賃の3割(上限2万円)を園が負担します。 ・固定残業代なし ・試用期間3ヶ月(条件変更なし) ---実際に働いている先生の例--- 【3年目保育士(正社員)の先生】 年収/3,852,960円 (内訳  給与265,330円(手当含む)☓12ヶ月+賞与(年2回)669,000円) 【10年目保育士(正社員)の先生】 年収/4,630,620円 (内訳  給与325,360円(手当含む)☓12ヶ月+賞与(年2回)726,300円)

待遇

社会保険完備 退職金あり 研修制度あり 復職支援 制服貸与 車通勤可

教育体制・研修

勤務時間

7:00~19:00のうち勤務時間7時間50分(休憩1時間) ※定時 8:40~17:30 ※シフトは上記時間内で早番、準早、遅番、準遅あります。

休日

年間休日数120日 ・日、祝 ・土曜日は行事やシフトにより月1回程度の出勤になります。 ※シフトにより土曜出勤した場合は、翌週の1日を半日休暇(午前勤務のみ)としています。

長期休暇・特別休暇

夏季休暇5日、有給休暇10日(初年度)

応募要件

保育士 未経験歓迎 ※ブランクの方も結構です。

歓迎要件

経験者優遇 【こんな方をお待ちしています】 ・身体を動かすことが好きな方や、乳児さんときちんとコミュニケーションを とりたいと思っている方には合う保育園かと思います。 ・これから保育士としても成長していきたいと思っている方であれば、 安心して保育に取り組んでいただける環境だと考えております。 ・保育士として、経験を重ねたいと思っている方に 「自分は“保育のプロ”なんだ」という自信を手に入れてもらたいと 思っています。 ですから、あたらしく入られた先生のことは先輩がフォローして、助ける。 それがなかよし保育園の良いところかなと思っています。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学会へのご参加・面談 見学会では、園の様子を実際にご覧いただくことができます。園内の雰囲気やどのような保育を行っているか、どんな先生たちがいるのか、自分に合っているかどうか・・・など、確かめにきてください。 応募するかどうか、ご検討中の方でもご参考になるかと思いますのでお気軽にお申込ください。 また、見学会のあとご希望の方には面談もおこなっております。面談では、働いていくにあたってのご不安や、どのような働き方を望まれているかなど、お聞きしご説明をしています。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

募集職種

スポット求人情報を読み込み中です

アクセス

埼玉県ふじみ野市上福岡1-12-8

東武東上線 上福岡駅 東口 徒歩3分

設立年月日

1964年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

0才産休明け~小学校入学まで

定員

ふじみ野園 117名、花の木園126名

スタッフ構成

職員42名

保育時間

月~金 7:00~19:00 土   8:00~18:00

休園日

日・祝

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(2561件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す