今までの経験を生かしてチャレンジしてみませんか?【小規模保育園の園長】 エンジェルキッズ鴨宮園[神奈川県小田原市]
セリオの保育で大切にしていることは~主体性とていねいな保育~
『一人ひとりにていねいな保育』・毎日の「生活」を安心して穏やかに過ごすことができるように職員を配置し、手厚い保育を行っています。
・保育中はていねいな言葉づかい、大きな声を出さないことを意識し、こどもたちの名前を正しく呼ぶことで、こどもの人格を尊重しています。
・こどもたちが大切にされていることを実感でき、自らも周りの友だちを大切にできるよう育みます。
『こどもたちの主体性を育む体験』
・おもちゃは自分で選んで自由に楽しめるよう声かけや環境づくりを工夫し見守ります。
・心や体を動かせるリトミック、体操教室、スイミング、英語あそびなどの特別保育を通して、自分を表現する能力を伸ばします。
・食育では、自ら食べる喜びを知り感謝の気持ちを持てるよう、野菜栽培やクッキングの体験をしたり、季節感のある食事や行事食も楽しみます。
・たくさんの可能性を自分で選び、成長していく機会を保育園が積極的につくっています。
本部のサポート体制が整っています!相談できる環境があります!
日々の運営には園の『運営担当』が、自治体の対応は本部の『行政担当』が、それぞれ園のサポートを行います。新園長が業務に必要な研修も実施しております。
何より心強いのは各園の園長先生です。
定期的に会議を行い、普段から情報共有や課題の検討を行っています。
☆保育園はエリア制になっています
それぞれ各エリアにエリア園長、統括園長がいますので相談や助言をもらえます!
また定期的に園長全体会議、エリア会議などを行い課題解決や情報共有をしています。
☆入職のタイミングで園長業部についてお伝えする新園長研修をはじめマネジメントに必要な管理職研修を随時実施しています。
☆本部の園担当がつきます。
今までの経験を活かしながら、こどもたちの成長をサポートしませんか?
まずは園見学も歓迎です!お気軽にジョブメドレーまでお問い合わせください!
募集内容
募集職種
仕事内容
0~2才児定員19名の小規模保育園です。 園の責任者として施設の運営、統括をお願いいたします。 ・運営方針の決定や指示 ・職員の指導やフォロー ・管轄自治体とのやり取り(補助金申請は本部担当が行います) ・運営費などの出納管理 ・保護者対応 ・書類確認 ・勤怠管理 ※転勤の可能性あり(通勤範囲内)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年俸制 4,500,000円~ ※月給は年俸の12か月割で換算 ▽内訳 基本給:285,000円 役職手当:35,000円 特別手当:55,000円 ▽その他 昇給あり 年1回 通勤手当 上限30,000円/月
待遇
休日
年間休日125日(昨年実績) 日曜・祝日・年末年始は休園日 夏季休暇・年末年始休暇
長期休暇・特別休暇
・入社時有休 ・有給休暇:時間有休・半日有休も取得可能 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・育児休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・母性管理のための休暇 ※育児休業・介護休業・看護休暇(男性も女性も取得実績、多数!!)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考・面接実施1~2回(+園見学) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※WEB面接もご相談可
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報