募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 241,820円 〜
- 仕事内容
- 0歳~就学前の乳幼児の保育業務全般 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:法人内事業所へ異動の可能性あり(定期異動なし)
- 応募要件
- 保育士資格 経験不問 短大卒以上
- 住所
- 広島県広島市佐伯区五日市町大字石内大影6496-5 免許センター南口、石内バイパス近く
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 195,000円 〜
- 仕事内容
- 0~2歳児 19名の保育全般およびそれに付随する業務。
- 応募要件
- 保育士。年齢・学歴・経験不問。 ブランクがある方や未経験の方も多数活躍しています。 保育士が多数在籍しているため、しっかりとした研修を受ける事が出来ます。
- 住所
- 広島県広島市佐伯区五日市5-4-33 橋本ビル1F 広電2号線(宮島線) 佐伯区役所前駅から徒歩で16分 JR山陽本線(三原〜岩国) 五日市駅から徒歩で18分 広電2号線(宮島線) 広電五日市駅から徒歩で19分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る放課後等デイサービス LEIF広島五日市の保育士求人
【佐伯区五日市】経験者歓迎◎週休2日制☆サッカーを利用した療育プログラムのある放課後等デイサービスです
- 給与
- 正職員 月給 223,276円 〜 280,821円
- 仕事内容
- サッカーを通した支援(発達障がいの小学校1年生~6年生対象) ※サッカーの指導は専門の指導員が実施 ・子どもたちのワークや見守りのサポート ・支援内容の提案 ・簡単な事務作業(連絡ノート) ・顧客対応あり ・送迎業務 など
- 応募要件
- 保育士 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 住所
- 広島県広島市佐伯区五日市五丁目4-28 サンスピアリビル1F 広島電鉄 佐伯区役所前から徒歩約15分 「ゆめタウン五日市」と「造幣局 広島支局」の間に施設があります。
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
土・日休み☆昇給・賞与あり◎時間外勤務がほとんどないため身体の負担少なく働けます!
当施設では、正職員の保育士として働いていただける方を募集中です。
- お仕事は、未就学児専門の根拠に基づいた療育に従事していただきます。
- 土・日が休みで時間外勤務がほとんどないので、身体の負担少なく仕事とプライベートを両立しながら働きやすい環境です。
- 昇給・賞与があり、あなたの頑張りが評価されるので、仕事へのモチベーションにもつなげられます。
- 研修やフォローアップ体制を設けており、安心して療育を実践していただけます。
保育士資格を活かして、私たちと一緒に働きませんか?あなたのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
上記にプラス、 ・通勤手当(上限20,000円) ・5年以上(900日以上)療育のご経験のある方は、資格手当+20,000円 賞与あり(年2回) 昇給あり 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(試用期間中契約社員、それ以外変更なし)
教育体制・研修
研修やフォローアップ体制あり
休日
土、日 年間休日数108日以上 ★カレンダー通りの勤務形態
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 ※弊社規定による
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2025年9月
施設・サービス形態
1日の流れ
出勤・療育準備

こども発達支援室ジムパークで働くスタッフの1日の流れを紹介します♪ 出勤したら、その日の療育内容に合わせた教材や遊具の準備を行います。
療育活動スタート

ご利用者様が来所され、個別療育や集団療育がスタートします。個別療育では30分間、お子さま一人ひとりのペースに合わせたきめ細やかな支援を提供します。 集団療育では最大6名のお子さまが一緒に活動し、コミュニケーション力や社会性を育みます。その後、昼食の時間では食事マナーや自立心を育てる関わりを大切にしています◎
送迎
午前のご利用者様の退所時間です。園へ送迎をすることもありますが、専門の送迎スタッフもいるので必須ではありません。
休憩
専用のスタッフルームでゆっくりと過ごせます。 同僚との情報交換や、次の療育に向けてしっかりからだを休めます◎
昼礼・事務作業
午後からは昼礼で情報共有を行い、その後は支援計画や記録の作成などの事務作業に取り組みます。
午後の個別療育
午後も個別療育を行い、お子さま一人ひとりの発達に合わせた支援を提供します。療育後は、その日の様子や成長の記録をしっかりと残していきます。
最後の個別療育と記録
1日の最後の療育を行い、すべての記録を完成させます。 午後の個別療育は保護者の方も同伴なので、送迎はありません。
退勤

業務が終わったら退勤です。 1日お疲れ様でした! 原則残業なしで定時退勤できるのが魅力です◎ お子さまの「できた!」という喜びの表情に出会える、やりがいのあるお仕事です。 子どもたちの成長を一緒に見守り、支えていける方のご応募をお待ちしています!
こども発達支援室ジムパークの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
谷口 雄一
こども発達支援室ジムパーク代表の谷口です。 元体操競選手の理学療法士です。自身のスポーツ経験と病院・福祉業界での経験を活かして、2025年9月より児童発達支援の開所を予定しております。 運動を中心とした独自のメソッドで、根拠のある療育を提供します。 3児の父です。
弊所では、経験や知識より、理念に共感し、前向きに取り組める方を重視しています。 実践型のフォロー体制があり、安心して療育に実践していただけます。 また、メリハリがあり『働きやすい環境』を心がけています。 (土日完全休み・シフトなし等) ジムパークの理念と「働き方」について、共感していただける方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なくご連絡ください。 まずはご見学を通して、勤務内容について包み隠さずお伝えできればと思っています。 『ワクワクするような療育』を一緒に実践してみませんか?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。