募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る京進のほいくえんHOPPA泡瀬さざなみ園の保育士求人(パート・バイト)
【沖縄市泡瀬】チームワーク抜群の沖縄の人気園!定員12名だからこそできる保育があります♪!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,080円 〜
- 仕事内容
- フリー保育士として保育補助や食事介助をお任せします。 ※雇用期間 年度末更新・更新上限なし ※更新条件:当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲の業務 就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲の事業所
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方
- 住所
- 沖縄県沖縄市泡瀬5丁目1569-3 ゆいレール 首里駅から車で29分
- 特徴
- 職場の環境職員の声未経験可車通勤可残業ほぼなし交通費支給新卒可認証・認可保育所
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るタピックちきゅう保育園の保育士求人(パート・バイト)
保育士パート (施設見学可能です!)
- 給与
- パート・バイト 時給 1,000円
- 仕事内容
- 保育士業務全般のお仕事です。 ※パート(自動更新 1年更新です)
- 応募要件
- ・年齢制限なし ・学歴不問 ・経験不問 ・保育士必須
- 住所
- 沖縄県沖縄市比屋根2丁目15番1号 ゆいレール てだこ浦西駅から車で23分
- 特徴
- 未経験可
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るアユーラ児童発達支援事業所沖縄の保育士求人
【パートさん募集!】子ども好き集まれ!! プライベートも大切にしながら、働きやすい環境で存分に自分らしさを発揮してください。
- 給与
- パート・バイト 時給 980円 〜
- 仕事内容
- アユーラ児童発達支援事業所にて、利用者様の療育支援や送迎業務をおこなう ※送迎業務では社用車(主に軽自動車・ステップワゴンAT車)を使用 ※運転業務に従事される方は、入社後運転適性診断あり ※勤務開始はご相談ください。
- 応募要件
- 保育士 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験・学歴不問 ~64歳(定年を上限)
- 住所
- 沖縄県沖縄市比屋根2−13−26 アユーラ児童発達支援事業所 ゆいレール てだこ浦西駅から車で22分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし交通費支給
週3~5日勤務!正社員登用制度あり◎経験不問☆定員10名の多機能型・放課後等デイサービスで、保育士として働きませんか?
定員は10名の小規模となっており、1人ひとりと密に接することができます。ただいま当施設で一緒に働いてくれる方を募集しています!
お仕事について
- 発達障がいを持った子どもたちへの保育、療育、送迎などをお願いします。
- 保育士で、普通自動車運転免許(AT限定可)を保有している方の募集です。
- シフトは週3~5日となっており、あなたのライフスタイルに合わせて柔軟に働ける職場です。
- 正社員登用制度あり!ゆくゆくは常勤として安定した働き方を目指すことも可能です。
募集内容
募集職種
仕事内容
発達障がいを持った子どもたちへの保育、療育、送迎等 ・定員10名 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 雇用期間の定め:なし
診療科目・サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3カ月(条件変更なし) 昇給あり(年1回) 交通費支給あり
待遇
教育体制・研修
未経験の方:3ヶ月間現場研修あり 経験者の方:実務をしながら先輩スタッフが丁寧にお教えします。
休日
土曜日、日曜日、祝日
長期休暇・特別休暇
労働基準法に基づき年次有給休暇を付与
歓迎要件
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)・小学校教諭免許(専修・1種・2種)・児童指導員などあれば尚可 児童指導員・社会福祉士・教員などの経験あれば尚可 児童発達支援・放課後等デイサービスの子どもたちへの支援に興味ある人は大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年6月3日
施設・サービス形態
1日の流れ
出勤・情報共有・送迎

多機能型・放課後等デイサービスあっぷる.ONEで働くスタフの1日の流れを紹介します♪ 出勤したら他のスタッフとその日の利用児童の情報や注意点などを共有します。その後、学校へのお迎え送迎に出発します。 13時出勤の場合は、13時台のお子さまの送迎に向かいます。
個別療育
お子さま到着後は個別療育の時間です。お子さま一人ひとりの特性や目標に合わせた活動を5~15分程度行います。 コミュニケーション力や生活スキルの向上など、個々の課題に応じた支援を提供します。
休憩
15分間の休憩時間です。事務所や広間で過ごすことが多く、他のスタッフと交代で入ります。
集団療育

日によって異なりますが、15時頃から集団療育の時間です。 約30分間、ゲームや創作活動、季節の行事などを通して、社会性やコミュニケーション能力を育みます。
送迎・事務作業
お子さまたちをご自宅へ送り届けます。送迎後は事業所に戻り、使用した教材の片付けや支援記録の作成など、事務作業を行います。
退勤
17時30分になったら退勤です。 お疲れ様でした! 残業はほとんどなく、ワークライフバランスを大切にできる環境です。常時5~6名のスタッフで担当し、アットホームな雰囲気の中でじっくりと関わることができます! 温かいサポートで、子どもたちの未来を支える仲間を募集しています。ご応募お待ちしています*
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。