残業ほぼなし◎研修制度あり♪未経験OK☆2025年11月オープンの児童発達支援・放課後等デイサービスで、保育士としてお仕事しませんか?
をお約束します!
私たちは、お子さんの個性(自分らしさ)を地域社会で活かせるような支援を、遊びを通しながら学べる支援カリキュラムを用意しております。
ですが、そんなお子様たちが日々安心した環境で学ぶためには、ご家族様のご協力がどうしても必要不可欠となります。
弊社は、いつもお子様たちと向き合うご家族様が心穏やかに子育てが出来ますよう、レスパイトできる施設も目指しております。相談援助も行う施設です。
それはスタッフさんたちも同様です。みんなが毎日楽しい環境でお仕事が出来るように、常に働きやすい職場環境を整えることをお約束します。どんな些細なことでも相談して下さいね!
「嫌なことがあったから聞いてほしい」「今日、こんなラッキーなことがあったんだ!」たくさん聞かせてくださいね♪ お子様たち、ご家族様たち、スタッフさんたちの笑いが絶えない「家族のような施設」を一緒に作りませんか?
もしも「私はこういうことが苦手だから不安」や「子どもは好きだけど、ブランクがあって復帰するのには大変そう・・・」「人間関係を構築するのって、ちょっと難しいかも」など、そう思っている方は遠慮なくご相談下さい。人は誰でも得意なこと、苦手なことがあって当たり前です(*^-^*)
あなたの不安、私にぜひお話して下さい! 納得いくまで面談させていただきます。
保育士として弊社で活躍してみたいかも・・・と思った方は、ぜひご連絡をお待ちしております!一緒に子どもたちを支えていきましょう!あなたのご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
児童への直接支援 みなさんの知識や経験を活かし、遊びの中で療育と支援をおこなっていただきます ・従事すべき業務の変更の範囲あり:事業を拡大する際は管理職にする可能性もあり得る ・就業場所の変更の範囲あり:通勤可能な範囲で業務内容により変更する場合があり得る ※入職予定日:2025年10月1日~
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 170,000円 ・資格手当 10,000円 ・処遇改善手当 20,000円 ・固定残業代 30,000円(20時間相当分:超過分の割り増し賃金は追加で支給) *時間外労働の有無に関わらず支給 通勤手当あり 実費 賞与あり 試用期間なし
教育体制・研修
■ 研修制度
休日
シフトにより週2日以上休み 年間休日115日
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 お盆休み休暇
歓迎要件
経験5年以上は優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
設立年月日
2025年11月
施設・サービス形態
1日の流れ
出勤
出勤後、お子様たちが来所するまでの間、支援用のおもちゃの支度や簡単な清掃。
お子様たち来所&自由遊び
ご挨拶♪支援開始時間までの間、自由遊び&スタッフとの交流(お子さんの最近の様子を伝えることもできます。)
児童発達支援~本日の支援開始~
出席を取り、健康観察の後、日常生活訓練のための集団活動、個別活動、その月の特別活動を行います。時にはみんなでおにぎりを作ったりもします🍙
児童発達支援お帰りの時間&スタッフさんお昼の休憩
児童発達支援のお子様たちお帰りの後、60分の休憩に入ります。スタッフの方々でお昼ご飯を食べたり、雑談をしたり、のんびりします。
放課後等デイサービス送迎開始!
送迎に出掛けたり、もしくは午後に向けて支援の準備をします。(学校の終わる時間が遅く、この時間に送迎がない時はスタッフみんなで楽しみながら、そして意見を出し合い掲示物の作成等もします。)
午後の支援開始~14:00~14:30頃~
挨拶、健康観察をしたら、個々に合わせた支援を行い、集団遊び、日常生活の訓練も行います。宿題をやることも可能です。生活の実践を積むため、近所に買い物に出掛けることもあります。
お帰りの会
本日の活動についての振り返りを、スタッフと共に語り合います。時間のある時は、絵本の読み聞かせを行うこともあります。
送迎開始
お子様を安全に送り届けるための送迎を開始します。その際、保護者様に本日の様子等を対面にてご報告します。
退勤
スタッフの皆さんはお家に帰る時間です。送迎が早く終わり事業所に戻ってきたスタッフさん、事業所で作業をしていたスタッフさんはお片付けをします。帰る支度をし、明日も楽しく頑張りましょう!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む