放課後等デイサービス mico cala 横山校【2026年04月01日オープン予定】保育士求人(パート・バイト

NEW
時給1,2001,550

最終更新日:

スライドギャラリー

放課後等デイサービス mico cala 横山校【2026年04月01日オープン予定】(保育士の求人)の写真1枚目:

【安城市横山町毛賀知】パートの保育士を募集中☆昇給・賞与あり!未経験OK◎残業ほぼなし♪自分らしさを大事に、子どもたちがカラフルに成長できる居場所を一緒につくりませんか?

2026年4月OPENの「mico cala(ミコカラ)」は、児童発達支援で高い評価をいただく mico mico の姉妹校として誕生する、小学生のための新しい放課後等デイサービスです。

mico micoが“基礎力を育てる療育”を中心としているのに対し、mico calaは 「小学生のやりたいこと・得意なことを見つけ、未来につなげる」ことをコンセプトにしています。

小学生は、好き・得意・興味が広がり、将来の選択肢が育つ大事な時期。
だからこそデジタル・アート・運動・食育など、多彩なプログラムを通して
“経験の幅”を広げることを大切にしています。

子どもたちが「これやってみたい!」「これ得意かも!」と自分らしさを見つけ、
未来の可能性につながる瞬間に立ち会える──それがこの仕事の大きな魅力です。
時には大変な場面もありますが、それ以上に「ありがとう」「できたよ!」という言葉が心を満たし、
日々の積み重ねの中に大きな感動が隠れていることを実感できます。

さらに、オープニングメンバーとして、「どんな放課後等デイサービスにしていくか」を職員みんなで話し合い、ゼロから形にしていく面白さも味わえます。

・残業なし◎週3日~勤務OK!プライベートも大事にしながら働けます。
・フルタイムパートもOK!しっかり稼ぎたい方にもおすすめの職場です。
・未経験OK!就業後は丁寧にフォローいたします。
・昇給・賞与あり!毎日の頑張りはしっかり還元いたします。
・産休・育休・看護・介護休暇も充実!ライフステージが変わってもご安心ください。

保育士・児童指導員・心理職・PT/OT/STなど、それぞれの専門性を活かしながら、一緒に“未来をカラフルにする場所”をつくりませんか?

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

mico cala では、 「小学生のやりたい・得意を伸ばす」 という理念のもと、 子どもたちに寄り添いながら日々の成長を支える支援を行います。 職種ごとに専門性を発揮しながら、チームで協力していく環境です。 ・子ども一人ひとりの発達に合わせた個別・小集団での支援 ・宿題サポート・読み書き・生活面のスキル支援 ・プログラム活動(デジタル/アート/食育/運動)の企画・実施 ・保護者支援(相談対応・お迎え時のフィードバック) ・活動記録・個別支援計画の作成補助 ・子どもが安心して過ごせる環境づくり、見守り ・オープニング準備(教材づくり・ルール整備など) ・送迎 基本学校やクラブへのお迎えのみ実施です。帰りは保護者様に迎えに来て頂きます。 →乳幼児とは違う、小学生ならではの“やりたい”を引き出す関わりが中心です。

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,200円1,550円

給与の備考

実務経験 5 年以上の方 時給 1,300~1,550 円 実務経験 5 年未満の方 時給 1,200~1,550 円 前日当日の急な出勤依頼 時給 50 円 UP 土曜・祝日 時給 50 円 UP プチボーナスあり(業績による) 通勤手当 上限 15,000 円(ガソリン代、安城駅からのバス定期代、電車代) ■試用期間 6ヶ月(期間中は有期雇用扱い、その他は同条件) ※試用期間6ヶ月経過後は契約期間なしの無期雇用に変更 ■賞与 年 2 回(6 月・12 月)業績による ※実績:20,000 円~70,000 円 ■昇給 年 1 回(4 月/人事評価制度に基づき算定) ※実績:時給20円~50円/年UP

想定年収

保育士パート/5年
・入職1年目 130万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ※週30時間以上の勤務で社保加入 ・交通費支給(電車・バス上限15,000円/月) ・ガソリン代支給(マイカー通勤) ・住宅手当(5,000円/月/世帯主・教室から2km以内) ・確定拠出年金制度あり ・育児休暇(取得実績あり・最大2年) ・産前産後休暇/介護休暇 ・結婚休暇・出産休暇(配偶者含む) ・弔辞休暇 ・子の看護休暇(お子様1名につき5日、2名以上10日/無給) ・病児保育利用補助あり(上限:2,000円/日) ・外部研修補助・資格取得支援制度あり ・制服(ポロシャツ)支給:入社時2枚貸与 ・ウォーターサーバー完備 ・フリードリンク/おやつ完備 ・ベネフィットサービス導入(全国10万店以上で割引利用可能)

教育体制・研修

mico calaでは、オープニング校でも不安なく働けるよう、 姉妹校 mico mico のノウハウを活かした研修体制を整えています。 姉妹校 mico mico での事前研修 基本的な支援方法、声かけ、記録の書き方、環境づくりなど 療育の基礎から丁寧に学べます。 mico cala独自のプログラム研修 デジタル・アート・運動・食育など、多彩な活動の指導方法を実践形式で学びます。 メンター制度 経験豊富なスタッフが一対一でフォローし、 相談しやすく、一人で抱え込まない環境をつくっています。 オープニングならではの“創る研修” ルールづくり・活動企画・環境設定など、 職員全員で教室を作っていくプロセスそのものが学びと成長につながります。 →未経験の方でも安心してスタートでき、 経験者の方はアイデアを活かして教室づくりに参加できる環境です。

勤務時間

■フルパートスタッフ 9:00~17:30 の 8時間勤務(休憩 45分) ※週 30時間以上で社会保険加入可 ※残業なし ■パートスタッフ 1)14:30~17:30(計 3 時間) 学校の短縮授業等により、勤務時間が13:30~になる場合もあり 2)9:00~17:00 (子育て中の方は16:00まででも可) 土曜日、祝日、夏休み、冬休み、春休み等の長期休暇 ※土曜、祝日は月の半分は出勤できる方、学校の長期休暇期間に2)の勤務ができる方優遇 休憩あり(1 日 6 時間以上で休憩 45 分、8時間以上で休憩 60 分) →勤務時間に応じてスタッフ同士で交代して取得します。 ・残業なし ・土曜日、祝日は営業 月曜~土の週 6 日開所(日曜定休)

休日

mico cala では、パートスタッフも 週3日~勤務OK。 日曜は固定でお休みなので、家族との時間も自分の時間もしっかり確保できます。 「午前だけ働きたい」「子どものお迎えに間に合わせたい」 「学校行事の多い週だけシフトを少なくしたい」など、 あなたの生活リズムに合わせて、柔軟に働けるのが魅力です。 参観日・懇談会・通院・習い事の送迎・役所の手続きなど、 平日ならではの予定にも対応しやすく、無理なく家庭と両立できます。 有給を使わずに予定をこなせる安心感 は、子育て中の方にも大きなメリットです。 また、 「毎週この曜日だけ働きたい」「午後だけ働きたい」 といった曜日固定のシフトもOK!遠慮なくご相談ください。 少しずつ仕事に復帰したい方も、しっかり働きたい方も。 mico calaは、あなたの“ちょうどいい働き方”を一緒に見つけていける職場です。

長期休暇・特別休暇

■フルパート 有給休暇 10 日/年 春季休暇 2 日(4・5・6 月) 夏季休暇 3 日(7・8・9 月) ■パートスタッフ 有給休暇 8 日/年程度 ※有給は半年の勤務時間と日数を計算の上決定

応募要件

応募条件 《必須資格》 保育士の資格をお持ちの方 自動車運転免許必須 ※平日のみではなく、土曜日、祝日も月の半分は出勤できる方(多くても月の半分以下)

歓迎要件

《歓迎条件》 ・未経験・ブランク OK ・児童福祉施設での実務経験 5 年以上の方 ・子どもの発達支援や療育に関心のある方 ・教室運営に関心のある方 ・基本的な PC 操作ができる方(Word・Excel・メールなど) ・童謡程度のピアノが弾ける方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 施設見学・面接実施1回目 ↓ [4]後日 職場体験1日 ↓ [5]面接2回目 ↓ [6]採用決定のご連絡 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

愛知県安城市横山町毛賀知39-6

大きな地図を見る

東海道新幹線 三河安城駅から徒歩で18分 JR東海道本線(浜松~岐阜) 三河安城駅から徒歩で19分 JR東海道本線(浜松~岐阜) 安城駅から徒歩で21分

設立年月日

2026年4月1日

施設・サービス形態

介護・福祉事業所
放課後等デイサービス

営業時間

営業時間 9:00~18:00 サービス提供時間 ①平日9:30~13:30(不登校支援) 平日 放課後13:30~18:00(内、延長支援17:00~18:00) ②土曜日・祝日・学校休日 9:30~17:00(内、延長支援15:30~17:00)

休業日

日曜日、祝日 その他法人の定める休日

利用者定員数

一日10名

施設規模

1日定員10名

スタッフ構成

管理者兼児童発達支援管理責任者 1名 保育士 3名 作業療法士 1名 理学療法士 1名 採用予定 児童指導員 2名(実務経験2年以上、有資格者) 心理担当職員 1名 

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛知県(2281件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,420名がスカウトを受け取りました!!

会員登録でできること

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す