★髪色・髪型自由!ネイル・ピアスOK★ 時給1,300円~!お子さんのいない時間のみでOK♪☆ゆとりある人員配置◎業務効率化も行っています!
たじま絆保育園のご紹介
たじま絆保育園は、西浦和駅・中浦和駅から徒歩圏内の認可保育園です。子どもたち一人ひとりの個性を大切に、思いやりの心を育みたいと考えています。安心して子どもたちを預けていただけるだけではなく、たじま絆保育園に預けて良かったと思っていただけるよう、絆を大事に保育を行っています。
職員の定着率97%以上!働きやすさが魅力です
- 土日祝はお休みで、1日3時間からご希望の時間で働けるのが魅力です。
- 書類などを効率化しているだけでなく、アプリを活用し、保護者の方との連絡や園内の情報共有などがスムーズに行えるよう工夫しています。
- ゆとりある職員配置を行っているも特徴の一つ。実務に自信のない方・ブランクがある方も先輩スタッフが丁寧にお教えします。
- 髪色・髪型は自由!ネイルもOKです♪自分らしさを大切に、笑顔で働ける職場を作っています!
募集内容
募集職種
仕事内容
保育補助業務
給与
給与の備考
交通費全支給 昇給 年1回以上(人事考課にて随時昇給)
教育体制・研修
勤務時間
休日
土曜日、日曜、祝日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
たじま絆保育園の職員の声
保育士
経験年数:10年以上
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
絆友会はとても温かくアットホームな職場です。 職員同士がみんなで支え合いながら、楽しく保育ができる環境です。 また、保育園はどうしても休みが取りにくいなどのイメージがありますが、絆友会は簡単に有給の取得ができます。 なので、仕事もプライベートもとても充実しています
保育士
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
募集広告を見て、オープニングスタッフ募集に直感で応募しました。 改修中の園内で理事長先生の熱い理念に触れ、子どもたちとじっくり向き合える温かい保育ができると思いました。 これまでの経験を新しい環境で生かし、学びを深められると感じたからです。
保育士
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
実習を通じて、子どもたちが室内外問わず楽しめる空間や、ICT化が進んだ環境、そして優しく面白い先生たちが揃っている園の魅力を感じました。 「この園で働きたい!」という強い思いが芽生えたのが最初のきっかけです。
職場の魅力について教えてください
連絡帳アプリや、アプリを使った職員間での連絡、お掃除ロボットの使用などの業務ICT化で、毎日No残業デーです! 今でも実習の時に感じた気持ちは変わらず、毎日楽しく働いています。 入職を決意したあの時の判断は正しかったと実感しています!
1日の流れ
出勤・保育開始
当園ではシフト制を採用しており、一番早い人は7:00出勤です。 保育園の1日の始まりです。 子どもによって登園時間は異なります。 「おはよー」「タッチ」「いってらっしゃい」素敵な挨拶を忘れずに、子どもたちの顔色や表情を見て健康状態のチェックをお願いいたします♪
おやつ
胃の小さい子どもは一度にたくさん食べることができません。 午前のおやつの時間は、とても大切な時間です。
設定保育

天気の良い日はお散歩! ゆっくり歩きながら園周辺を探検しながら公園に向かいます。 子どもたちは五感いっぱいに季節を楽しみます。
給食

栄養士が考えた栄養管理ばっちりの献立を専任の調理師が園内で調理しています。 一人一人と向き合いながら、食を楽しむ心を養います。
午睡
午睡はコットを使用し、呼吸チェックや快適な環境作りなど、安心・安全を確保します。
休憩
交代でゆっくり1時間休憩を取ってください。 園内調理の美味しい給食を召し上がっていただくことも可能です◎
おやつ
保育園の手作りおやつをみんなで食べます。 大好きなおやつは、自ら進んで食べていきましょうね。
自由時間

みんなでおままごとやお絵かきなどをして遊び、みんなで仲良く関わりを持っていく時間です。
順次降園
子どもによって降園時間は異なります。 引き渡し時には、その日の子どもの様子を保護者に伝えます。
保育終了・退勤
当園ではシフト制を採用しており、一番遅い人で19:00退勤です。
たじま絆保育園の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
川名 美雄
社会福祉法人絆友会 理事長、たじま絆保育園 園長の川名です。 さまざまな現場を10年経験し「子ども中心で子どもを考えた保育」ができる保育園を創りたい!という思いから法人を設立しました。 職員さんたちの笑顔が子どもたちの笑顔に繋がると信じ、職員さんが笑顔で楽しく、プライベートも充実させられる環境を整えています。 一緒に笑顔あふれる保育園を作りましょう。 ご応募お待ちしております!
当園では「子どもも大人も笑顔で主役の保育園」を目指し、職員さんが仕事もプライベートも充実させられるように環境を整えています。 実際に、職員の定着率はありがたいことに95%以上で、業界最高水準の定着率を実現しています。 有給休暇の取得率は90%以上で、髪色髪型は自由、ネイルもOKです! ぜひ自分らしく笑顔で働いてください! 少しでも話を聞いてみたいと思っていただけたら、ぜひお問い合わせください。 ご応募お待ちしております!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド