さくらの木保育園保育士(保育士)求人(正職員

月給223,240

最終更新日:

スライドギャラリー

さくらの木保育園(保育士の求人)の写真1枚目:広々としたテラス、すぐ隣には公園があります。

【見守る保育×異年齢】 多様な職員が連携し保育をおもしろくします!

さくらの木保育園では保育士さん募集しています。0~5歳までの子どもをお預かりし、心と体がバランスよく成長できるよう心からの保育を行っています。

■法人紹介
社会福祉法人世田谷共育舎は子どもを信じ、大人主導ではなく、子どもが自分で考えて活動できる環境を作ってきました。異年齢保育を大事にした子ども主体の保育を行います。働く職員も大切に考え、「人を大切にする企業」として、経営労務診断適合企業に登録されています。

■頑張れる環境をご用意!
・賞与は実績計4.3ヶ月(前年実績)
・社会保険、退職金、宿舎借り上げ制度などの福利厚生も充実
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇なども設けているので、ライフステージが変わっても安心して働けます!

子どもを第一に考え、心からの保育を届けられる方はぜひご応募ください。私達と一緒に地域の保育への貢献をはじめましょう!

募集内容

募集職種

保育士(保育士)

仕事内容

保育士業務全般

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給223,240円

給与の備考

4年制大卒     233,690円~ 3年制大学卒    228,300円~ 2年制大学・専門卒 223,240円~ 賞与あり(実績計4.3か月分) 昇給 年1年(2,000~8,000円・人事考課による) 扶養手当 4,000~15,000円(扶養対象者がいる場合) 処遇改善手当あり 通勤手当 上限30,000円/月 試用期間2ヶ月 条件変更なし

待遇

社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) 退職共済 宿舎借り上げ制度(上限8.2万円/月)

教育体制・研修

勤務時間

7:10~19:30の間で実働8時間(休憩60分)

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇(入社2か月が経過時点で16日付与) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇

応募要件

歓迎要件

保育園での勤務経験がある方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

東京都世田谷区玉川台2-18-18

東急田園都市線 用賀駅から徒歩で5分 東急田園都市線 桜新町駅から徒歩で20分 東急田園都市線 二子玉川駅から徒歩で21分

設立年月日

2011年4月

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

0〜5歳児

定員

89名(0歳児9名、1歳児12名、2歳児14名、3歳児18名、4歳児18名、5歳児18名)、一時預かり保育10名/日

保育時間

7:15〜18:15(延長保育18:15〜19:15)

さくらの木保育園の職員の声

保育士(1歳クラス担任)

経験年数:2

更新日:

入職したきっかけを教えてください

複数の園を見学して一番雰囲気がよく、親身に話を聞いてくださいました。また、理念いも共感して、子どもと一緒に自分自身も学んでいけると思い入職を決意しました。 皆様も様々な園を見学して自分に合った園選びをしてください!それが当園だったら嬉しいです!

今の仕事のやりがいは何ですか?

子ども達が「やりたくない!」「行きたくない!」という気持ちを、私自身の言葉で気持ちを切り替えられ、笑顔で活動に取り組んでくれた時や子ども達の満面の笑みを見た時にはやりがいをとても感じます。 そのために、私自身も常に笑顔でいることを心がけています。

職場の魅力について教えてください

とても明るい雰囲気の園で、子どもの変化にも大人の変化にも気がついてくれます。(髪切った? 元気ないの? ごはん食べてる? など)。 とにかくコミュニケーションが多く、自分の頑張りを見てくれている環境なのでモチベーションの向上にもつながります。

1日の流れ

登園

園児が順次登園し、朝の保育を実施します。

午前おやつ

1〜2歳児は午前おやつを食べます。

朝の集まり

クラスに分かれて朝の集まりをします。 その後午前の活動に移ります。 乳児はお散歩や日光浴、幼児は年齢別活動や課題活動を行います。

0歳児離乳食開始

0歳児に離乳食の提供をします。

1、2歳児の食事開始

1、2歳児の食事提供を開始します。

3〜5歳児の食事開始

3〜5歳児の食事提供を開始します。

お昼寝

順次お昼寝に入ります。 0歳〜2歳児は食後から順次お昼寝に入ります。

午後のおやつ

午後のおやつ提供を開始します。

戸外、室内遊び

おやつ後、戸外もしくは室内で自由に遊びます。

帰りの会

3〜5歳は帰りの会を行います。 その後はお迎えの順に降園します。

延長保育

延長保育を実施します。

降園

延長保育が終了し、降園します。 ※契約によりますが19時以降にはほぼお子様はおりません。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

さくらの木保育園の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

髙根澤 聡

保育専門の人材会社で東京エリアの採用支援を担当。その後保育園経営に携わりたく、保育園運営会社に入社。取締役兼保育事業部長として4年4か月従事。その後独立して保育業界に特化した人事コンサルティングの会社を設立。 現在は世田谷共育舎の人事および法人本部業務を行っていながら複数の法人の人事も兼任。 不安なことがあればお気軽にご相談ください。 笑顔で保育ができる環境をお約束いたします!

世田谷共育舎では、経験やスキルよりも、お人柄を大切にしています。保育はチームで行う仕事ですので、自分勝手ではなく他者を重んじれる方と一緒にお仕事がでれきば幸いです。 未経験やブランクがあっても、職員が丁寧に教えていきますのでご安心ください。 また、各園幅広い年齢の職員がおり、子育て中のママや男性も多数活躍しています! 保育に悩んだり行き詰った方、自分の力をもっと発揮したい方、少しでも興味を持っていただけた方は、是非お気軽にお問い合わせください。 選考の前にまずはお電話で少しお話しをしましょう! 最後の転職になるように園の皆でサポートします。 お会いできる日を楽しみにしておりますね!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5654件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す