新大橋のびっこ保育園保育士求人(正職員

NEW
月給240,000

最終更新日:

スライドギャラリー

新大橋のびっこ保育園(保育士の求人)の写真1枚目:新しい保育園で新しいことに挑戦したい保育士さん、大歓迎です!

【給与UP!】2025年度(新卒・既卒も大歓迎!)両国駅、森下駅から徒歩圏内!残業ほぼなし、定時で上がれる♪有給消化率100%◎江東区内の認可保育園です♪

当園を紹介いたします

  • 「新大橋のびっこ保育園」は江東区の新大橋にある認可保育園です。
  • 定員は57名と少人数制で、園内はアットホームな雰囲気です。保育士も20~60代までの幅広い世代が在籍しています。子ども達とゆっくり丁寧に関わることが出来ます。
  • 2019年より認可保育園に移行しました。新しい保育園で新しいことに挑戦したい保育士さん、大歓迎です。困ったことがあれば、何でも園長先生に相談してくださいね。
  • 「元気な子ども」「思いやりのある子ども」「力いっぱいやりとげる子ども」を育てることを保育目標に掲げています。地域と連携し、他の保育園と散歩に行ったり、小学校と研修をしたりしています!

働きやすい職場です

  • 育児休暇・産前産後休暇があるので、ご出産のご予定がある方でも安心して働いていただけます。こちらもお気軽にご相談ください。
  • 有給休暇が取りやすい職場です!現在働いているスタッフも月1回以上取得していることが多く、プライベートを充実させることが出来ます。また、残業もほとんどなく、きちんと定時で上がれる環境をみんなで作っています。有給休暇消化率が高いのも魅力です!
  • 経験の有無に関わらず新人さんには先輩職員が優しく丁寧な指導を行いますので、お安心して働くことが出来ます。スタッフ同士の話し合いを大事にしている保育園です。たくさんの研修に行くことも出来ます!
  • 2025年3月に卒業を控えている学生さんもご応募をお待ちしております。定着率の高さが自慢で5年10年と働く職員が多いことが自慢です。職員の働きやすさに力を入れているので、ブランクのある方や子育てが落ち着いた方も活躍中です。
  • 両国駅から徒歩10分。森下駅から徒歩で5分と、抜群のアクセスの良さが嬉しいポイントです。日々の通勤にストレスがかかりません。
  • 借り上げ社宅制度を利用している保育士も多数います。お気軽にご相談ください。
  • 処遇改善費(キャリアアップ費)も支給されます。
  • 2024年6月に給与の見直しがされました!(基本給20万円から22万円)

こんな方と一緒に働きたいと考えています

  • 子ども達とのコミュニケーションやスキンシップを大切にできる方。
  • 保護者と共に、子どもの成長を喜び合うことができる方。
  • 常に向上心を持って、意欲的にお仕事に取り組める方。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育士業務全般 (乳幼児の保育、お手紙作成や保育書類の作成、担任業務など) 先輩職員のフォローがあるので、安心して働く事ができます。 小さな悩みも気軽に相談することが出来る環境です。 ICTも導入しています。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給240,000円

給与の備考

(手当) 資格手当 20,000円~30,000円 経験手当 0円~90,000円 職務調整手当 12,000円~70,000円 責任者手当 15,000円~30,000円 処遇改善費Ⅱ 0円~40,000円 特例給付金 0円~15,000円 家族手当 ・配偶者 8,000円 ・子 5,000円 賞与 年2回(経営による) 処遇改善費Ⅰ 年1回(年度末に支給) 処遇改善費Ⅱ 毎月支給(経験による) 処遇改善費Ⅲ 毎月支給(変動あり) キャリアアップ補助金 年1回(年度末に支給) ※交通費全額支給 試用期間1ヶ月(条件変更無し)

想定年収

保育士/未経験
・入職1年目 365万円
・入職5年目 385万円
主任保育士/5年
・入職1年目 400万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備  (借り上げ社宅制度を利用することも出来ます。ご相談下さい!) 扶養内勤務、短時間勤務、固定勤務など働き方について相談に応じます! (18:00までに退社、早番固定などお気軽にご相談ください。時短勤務例では9時~15時半(30分休憩)などあります)

教育体制・研修

自治体の研修、法人内の研修など本人の希望を考慮して研修が受けられます。また、研修によっては、金銭的補助もあります。もちろん、勤務扱いとなりますので、土日に研修が出た場合は平日に振休になります。

勤務時間

7:30~19:30の間で実動8時間シフト制です。 7:30~19:30の間で休憩60分あります。 残業も少なめで、月平均3時間程度です。土曜日に出勤した分は平日に振休が取れるなど、負担のないように工夫をしています。

休日

完全週休2日制(土曜日に出勤した分はその週の平日に振替休日となります) 年間120日以上(有給申請も通りやすいのが嬉しいポイントです) 有給休暇は入職から半年後に10日間支給です。夏休みも3日間支給されます。 有休取得率100%、消化率はほぼ100%なのが自慢です!

長期休暇・特別休暇

有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 など

応募要件

保育士資格   ※年齢・経験不問です。 ※固定勤務、時短勤務、ご相談ください。 ※卒業(保育士資格取得)見込み者の方も歓迎致します。 ※ブランクがある方も大歓迎です。

歓迎要件

保育園で経験のある方、歓迎いたします。 ブランクのある資格をお持ちの方、保育士資格取得見込みの方、学生さんも歓迎いたします。お子さんがいる方も活躍中。固定勤務や学校行事やお子様のことで急なお休みなど対応しているので、長く働ける環境が揃っています。 学校行事で数日休みたい、受験なので行事担当を外れたいなど、ご家庭の事情も相談に応じております!だからこそ、長く働ける環境です。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都江東区新大橋2-17-9 マイコーポ1F

都営大江戸線 森下駅から徒歩で5分 都営新宿線 森下駅から徒歩で5分   総武線 両国駅から徒歩で10分

設立年月日

2011年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

1歳~就学前

定員

54名

スタッフ構成

園長1名 主任1名 保育士10名 非常勤保育士1名 保育補助8名  栄養士4名 嘱託医3名(歯科医含む) 

保育時間

7:30〜19:30

新大橋のびっこ保育園の職員の声

保育士(主任)

経験年数:10年以上

更新日:

職場の魅力について教えてください

 新大橋のびっこ保育園で働いて10年以上になりますが、職員同士の仲が良く、ずっと働ける環境だと思っています。保育園というと、なかなか有給が取れない、体調が悪くて休めないというイメージがありますが、新大橋のびっこ保育園は、有給希望が通りやすく、体調が悪いときには直ぐに休んだり、早退をさせてもらえます。  また、自分たちのしたい保育が出来るので、職員で話し合いをして船に乗ってお散歩に行ったり、食育では、子どもたちのリクエストで蜂蜜レモンゼリーを作ったりしたこともありました。  規模は小さな保育園ですが、自分らしさを発揮出来る保育園だと思います。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

 上から言われたことに従って仕事をするのではなく、年齢や経験に関係なく話し合って保育を作っていけることが働きやすさに繋がっていると思います。例えば、給食のフルーツを食べるのは給食を完食してから食べる流れになっていましたが、子どもたちが好きなタイミングで食べられる方がいいのではないかと、新しく入った職員の提案があり、話し合いをしたことがありました。色々な意見が出ましたが、まずは、提案通りに実践してみることになり、今では、子どもたちのタイミングでフルーツを食べられる方針となりました。  従来のやり方に縛られるのではなく、柔軟に考えられる、話し合いが出来るところが働きやすさに繋がっています。

一緒に働きたい方を教えてください

 新大橋のびっこ保育園は年齢、経験に関係なく話し合いをしながら保育園の運営をしています。なかなか、自分の意見を言えずに困っている方、有休が取れずに疲れている方、一度、お話だけでも聞きにきませんか?ブランクがあっても、経験が少なくても、自分らしさを発揮することが出来る保育園なので、その保育園の方針に共感が出来る方と一緒に働くことが出来ればと思います。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

新大橋のびっこ保育園の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

北川 弥来

新大橋のびっこ保育園で施設長をしております。2014年に施設長に就任し、地域の方や利用者の方の協力で、2019年に認証保育園から認可保育園に移行をしました。地域と共に保育園の拡大、繋がりを深めていくことを目標に保育園の運営をしております。

 新大橋のびっこ保育園は2019年に移行をした新しい保育園です。歴史は浅いですが、職員の話に耳を傾け、地域の方に協力をして頂きながら色々なことに挑戦をしています。    特に、職員の働きやすさに力を注いでおり、5年10年と働く職員が多く、職員の定着率が高いことが自慢の保育園です。有給取得率100%で有給希望が通りやすく、残業もほとんどなく、定時に上がることが出来ます。また、研修制度や少人数制の保育を取り入れているので、自分らしさを発揮することが出来る環境を用意しています。  ブランクがある方や経験が浅い方、家庭の都合でお休みすることが多くて応募をするか悩んでいる方も、お気軽にご応募ください。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5616件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す