昇給・賞与あり♪経験不問の募集です◎入職後は研修をしっかり行います!子どもたちの笑顔あふれる認定こども園で働きませんか?
誰もが働きやすい環境をご用意しました
- 昇給賞与はもちろん、月々の各種手当もしっかりご用意!やりがいを感じながら働けます
- 社会保険だけでなく、退職金や無料駐車場などの福利厚生も設けています
- 勤務は遅い日でも18:30終業で残業もすくなめです。体への無理も少なく働けますよ
- このたびの募集は経験や年齢は不問です。入職後は研修も行なっているので無理なく勤務をはじめられます
募集内容
募集職種
仕事内容
認定こども園でクラス担任業務(複数担任制)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 17.6万円~24.6万円 ・研修手当 10,000円 ・定期残業手当 25,400円~35,500円 通勤手当支給 上限 2.4万円/月 昇給あり 4,000円 賞与あり 年2回 計4ヶ月分 ※初任給格付は経験により決定 ※定期残業手当は月18.8時間分、残業の有無に関わらず支給、超過分は別途支給 ※主任などの役職者には手当が支給され定期残業手当が増額、同時にそれに含まれる残業時間も増加
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり 勤続6ヶ月以上で適用 バイク・自転車通勤可 車通勤可 駐車場代自己負担なし 試用期間あり 1ヶ月(労働条件変更なし) ・基本給への経験年数加算可 ・処遇改善手当Ⅰ支給 令和5年度実績 正職員 平均 年額 350,910円 非常勤職員 平均 年額 105,655円 ・処遇改善手当Ⅱ支給(キャリアアップ手当)支給 令和5年度実績 年額 60,000円~480,000円 ・処遇改善手当Ⅲ 月額10,000円 ・賞与 令和5年度実績 基本給4ヶ月/初年度は3.25ヶ月 ※初年度より寸志では無く賞与として支給 ・有給休暇法定下限どおり ・昇給年1回 ・雇用保険・労災保険加入 ・社会保険は私学共済に加入 ・公益財団法人京都府私学退職金財団の規程による退職金制度に加入 ・保育士等宿舎借り上げ制度実施(月額10,000円負担で入居可 2名利用中)※条件有り ・毎年、就業規則の改定を実施 令和4年度:給与規程の改定(全員の基準額アップ)、育児介護休暇の改定 令和5年度:給与規程の改定(全員の基準額アップ) ・保育士・幼稚園教諭資格取得支援金制度 有り ・給食費控除 月額3,000円 他は補助 ・インフルエンザ予防接種費用 全額補助
教育体制・研修
勤務時間
交替制あり 7:00~19:00(左記時間で週単位のシフト制) 休憩時間 60分 時間外あり 月平均10時間
休日
日・祝・他 週休2日制 年間休日 125日
長期休暇・特別休暇
リフレッシュ休暇 年6日
歓迎要件
幼稚園教諭免許あれば尚良し
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2014年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
認定こども園 京都きらら幼稚園の職員の声
保育士
経験年数:3年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
子どもたちのきらきら輝く笑顔に、毎日たくさんのパワーをもらっています。0歳児のクラスでは子ども達の「はじめて」の場面に立ち合い、「できた!」の笑顔に出会えます。そんな時子どもたちの命を守り育むこの仕事をしていて、本当に良かったと思います。(0歳児担任) 保育士をしていて一番嬉しいと感じる時は子どもの笑顔が見られた時です。名前を呼ぶと近づいてきてくれたり、「楽しい!」と笑ってくれると嬉しくなります。子どもの成長を近くで感じ、出来ることが一つまた一つ増えてくることにもやりがいを感じます。大変な時もありますが、子どもたちの笑顔に毎日癒されています!(2歳児担任)
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
先生同士の仲が良く、困っていると助けてくれたりアイディアをくれたりして、わからないことは何でも聞ける環境にあります。日々変化していく子ども達に追いついていくのは必死ですが、かわいい子どもたちを笑顔にするため、そうして職場に頼れる人がいるということは、悩みや疲れをため込まないで新しいことに挑戦していけるよりどころとなっています。 有給休暇等のお休みもしっかり取得できるのでプライベートを充実させることが出来、公私にわたり生き生きと過ごすことが出来ます。 給食も栄養満点で一人暮らしの先生はもちろん、どの先生もみんな給食で栄養と元気をもらっています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報