テンダーラビング保育園 久が原の保育士求人(契約職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

テンダーラビング保育園 久が原保育士求人(契約職員

月給235,200

最終更新日:

スライドギャラリー

テンダーラビング保育園 久が原(保育士の求人)の写真1枚目:

定員32名の小規模|0~2歳児|久が原駅から徒歩3分|月収23万円可能|充実の研修制度で未経験・ブランク有でも安心スタート

「テンダーラビング保育園 久が原」をご紹介します!

0~2歳児 定員32名の認証保育園です。
乳幼児をメインに保育をしたい方や、小規模施設で子ども一人ひとりとじっくり関わりたい方におススメの求人です。
施設の周りには広い境内を持つ白山神社があるなど、閑静で落ち着いた雰囲気です。

保育の特徴

モットーは「保育はチーム」です。職員同士のコミュニケーションを大切にしながら、子どもや保護者の気持ちに寄り添っています。
また『都市型自然保育』を実施。園庭のない保育園でも公園などから自然を持ち込んで「自然あそび」をしています。葉・光・水など身近にある自然を使い、子どもたちは夢中なって遊びます。そのなかで多くのことを発見し、豊かな感受性を育みながら、子どもたち一人ひとりのペースで成長していける保育を大切にしています。

テンダーラビング保育園をご紹介します

  • 今までの保育人材サポートの知識や経験を活かした運営を実施。保育スペースは十分なゆとりを持ち、子どもたちが健やかに過ごせる環境を整備しています。
  • 子どもたちに多くの経験をしてもらいたいと考え、職員全員で意見を出し合い、より良い保育を目指しています。

働きやすい環境が整っています

  • 週休2日・年間休日120日以上としっかりお休みを確保でき、仕事の持ち帰りはありません。仕事もプライベートも充実した毎日を送ることができますよ。
  • 本部職員によるサポートもあり、困った時は気軽に相談できる職場です。経験の浅い方やブランクのある方もご安心ください。
  • 研修制度も充実しており、保育士としてスキルアップを目指したい方にもぴったりのお仕事です。
テンダーラビング保育園久が原は「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」事業所です。
職員の方が明るく前向きな気持ちでお仕事に取り組んでいただけるよう、職場環境や体制の整備・福利厚生の充実に努めています。

テンダーラビングケアサービスの研修

明日から役立つ保育研修が充実しているので、未経験やブランクがある方でも安心してご就業いただけます。
  • 基礎研修 :ミルクの作り方、飲ませ方、抱っこ、おむつ替え、危機管理
  • スキルアップ研修:手遊び、わらべ歌、手作りおもちゃ
  • 実技研修 :パネルシアター、エプロンシアターなど

チームで保育に取り組む「テンダーラビング保育園久が原」では、ともにより良い保育を目指す仲間を募集しています。人の立場にたって行動できる方やコミュニケーションを大切にして保育に臨める方は歓迎!保育経験のある方も未経験の方もご応募お待ちしています。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育業務全般 ※0~2歳児定員32名の認証保育園

診療科目・サービス形態

給与

【契約職員】 月給235,200円

給与の備考

時給1,400円 シフト勤務できる方 10,000円/月 ※給与は時給の為、月給はイメージとなります。 時給1,400円×1日8時間×21日=月給235,200円

待遇

社会保険完備 ※加入保険は法定通り 研修制度(経験年数別研修など) エプロン貸与 交通費規定内支給/月30,000円まで

教育体制・研修

勤務時間

月~土 週5日 7:15~19:30の間で実働8時間 ※土曜日出勤は月に1~2回程度

休日

日、祝祭日 その他の休日はシフトによる

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇(12月29日~1月3日) ゴールデンウィーク 介護休暇 有給休暇 産前産後休暇・育児休暇の取得実績あり(2017年度実績10名) ※育休からの復帰率90%以上

応募要件

保育士資格をお持ちの方 ※未経験・ブランク可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

東京都大田区南久が原2-9-1 mii8久が原0001号

東急池上線 久が原駅から徒歩 3分 東急多摩川線 鵜の木駅から徒歩 9分

設立年月日

2013年11月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

0〜2歳児

定員

32名

保育時間

7:30~21:00

休園日

日曜日、祝日、年末年始

1日の流れ

※参考の時間となります。

園により若干異なります、詳細は面接時にご確認ください。

早番出勤

子どもたちの登園前に掃除や設備チェックをし、受け入れの準備、仕事内容確認など。

園児登園

乳児・幼児とお部屋を分けて合同保育にて受け入れをしています。 子どもの健康状態や機嫌など丁寧に視診チェックをしています。

中番出勤

保護者の方や早番保育士から園児たちの体調や変化などを確認して園全体で情報共有します。

朝の会

朝の会を行い、季節の歌を歌ったり、今日の活動のお話をしたりと活動に期待がもてる時間にしています。

主活動

園庭や、近隣の公園にて戸外遊びを実施することが多く、 自然に触れながら子どもたち一人ひとりが好きな遊びや興味があることに気持ちを向けられるようにしています。

遅番出勤

早番・中番保育士との情報共有、準備など。

昼食

園の調理師手作りの美味しい給食をいただきます。 発達に合った食事介助と声掛けで楽しく安心して食べられる時間を子どもたちに提供しています。

午睡

年齢に沿ったSIDSチェックを実施し、子どもたちが健康に安心して休息がとれるよう配慮しています。

休憩

園長・主任がフリーの先生などの調整をして時間を確保してくれます。 午後の就業に向けてしっかりとお休みを取ります。

勤務再開

リフレッシュし午後の業務に取り組みます。 午睡中に、保育士間で連携して書類業務や行事の準備等を行います。

おやつ

子どもたちにとっても嬉しい時間です。 子どもたちの会話から食育に繋げるお話をしたりしながら楽しくおやつを食べています。

園児降園

今日楽しかった出来事の振り返りやお帰りの歌を通して1日を締めくくります。 お迎えまでは自由遊びの時間で、コーナーを設けて子どもたちが安全に遊べる環境を整えます。

早番退勤

早番保育士は退勤。 引き続き中番・遅番の保育士は、園児の保護者お迎えまで保育業務や保育日誌記入、明日の準備など。

中番退勤

中番保育士は退勤。 遅番の保育士は、園児の保護者お迎えまで保育業務や教室掃除など。

延長保育

乳幼児で合同で過ごします。 疲れが出てくる子どもたちもいるため、そばに寄り添い穏やかに過ごせるよう配慮します。

補食

お迎えまでの間に空腹を満たす程度の量を食べ、水分もしっかり補給します。

閉園

戸締りや明日の引継ぎなど、明日子どもたちが気持ちよく登園できるように準備をします。

遅番退勤

園児達全員のお迎えが終わったら、教室掃除や明日の仕事内容確認、身の回りのチェックなどを行い退勤。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5890件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す