募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜
- 仕事内容
- 定員99名の認可保育園にて、0~5歳児の保育士業務をお任せします。
- 応募要件
- 保育士資格を有する方 35歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
- 住所
- 東京都西東京市南町1-3-28 田無すくすく保育園 西武新宿線・田無駅から徒歩約5分 中央線・武蔵境駅からバス約15分+徒歩約5分 西武池袋線・ひばりヶ丘駅からバス15分+徒歩約5分
- 特徴
- 職場の環境職員の声未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る株式会社アイエムオー キッズルームたいようの保育士求人
社員保育士さん募集♪ 総合病院内の保育所だから安心です!
- 給与
- 正職員 月給 225,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- 下記の中から、可能な範囲でお願いします。 ・得意を活かしながら、楽しく保育 ・子どもたちの遊びを見守る ・子どもたちと遊ぶ ・お散歩の引率 ・折り紙 ・読み聞かせ ・歌 ・リズム遊び ・日々の記録 ・連絡帳の記載 など、可能な範囲でお願いします。
- 応募要件
- 保育士資格
- 住所
- 東京都西東京市向台町3丁目5−48 西武新宿線 花小金井駅から徒歩で22分 西武新宿線 田無駅から徒歩で21分またはバスで6分 JR中央線武蔵境駅からバスで6分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上交通費支給
特徴が同じ求人
武蔵野徳洲会病院 キッズルームたいようの保育士求人
【入職時期相談☆】西東京市院内保育園|家賃補助最大4万円支給!|行事・書類少なめ◎|0~2歳児メインの少人数保育で丁寧な関わりができます♪
- 給与
- 正職員 月給 245,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 武蔵野徳洲会病院の中にある院内保育園【キッズルームたいよう】は平成27年に開所した保育園です。 広々とした環境の中、少人数制で子どもたちに寄り添った保育を行っています。 0才~就学前のお子様と、土日祝や学期休みなどは、小学生さんの保育もあります。 登園園児数は1日平均10名程度で主に縦割り保育ですので、家庭的な雰囲気で落ち着いた保育をしています。 当園はアットホームな雰囲気の中、子どもたちが楽しく学べる環境を提供しています。 天気の良い日は近隣の公園にお散歩へ行き、自然と触れ合いながら健康な体を育みます。 【キッズルームたいようでの働きやすさ】 有給消化率100%:お休みをきちんと取ることができ、仕事とプライベートの両立が可能です。 穏やかで優しい先生ばかりのため、人間関係が不安な方もご安心ください♪先輩の先生が優しくお教えします◎ 子どもたちの人数は10名程度と少人数のため、一人ひとりと丁寧に関わることができます。 【43年の信頼と実績】 今年で創業43年を迎えたミルキーホームグループは、「アットホームなあったか園」を実現するために、まず先生が安心して楽しく働ける環境を整えています。 働きやすさを追求し、職場環境を大切にしています。 【1日の流れ】 7:00 順次登園 自由遊び 視診 検温・排泄 9:30 朝の会 ・挨拶 ・朝の歌 ・点呼 9:40 おやつ・水分補給 10:00 主活動 ・お散歩(公園など) ・雨天時は室内遊び(季節の制作やパズル・ぬり絵等の自由遊び) ・夏はテラスで水遊び 11:15 給食 11:50おむつ替え・お着替え 12:00 順次午睡 15:00 順次起床・排泄 15:15 おやつ 15:30 帰りの会 順次降園 自由遊び 19:00頃 最終降園 ★夜勤利用のある日は最終降園時間が異なります。日勤の場合は18:00で夜勤シフトの職員と交代になります。 ★病院内保育園のため、保護者の方の勤務時間により最終降園時間は延長となる可能性がございます。 書類対応:連絡帳・日誌・児童票・週案・月案など 新卒の方・第ニ新卒の方、未経験の方、ブランクある方、子育て中の方、さまざまな経歴の先生が活躍している環境です☆
- 応募要件
- 保育士資格をお持ちの方 64歳まで(定年を上限)
- 住所
- 東京都西東京市向台町3-5-48 西武新宿線田無駅北口又は南口西東京市役所田無庁舎前より、コミュニティバス(はなバス/第3ルート)向台循環行乗車約10分おおぞら公園西下車すぐ目の前。
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備週休2日交通費支給年齢不問新卒可
【西東京市向台】年間休日125日以上!有給10日即日付与★退職金制度や研修制度、福利厚生も充実・未経験の方も大歓迎!!
日本保育サービスとは
全国で保育所を200か所以上、学童クラブ・児童館を90か所以上運営する、株式会社JPホールディングス(東証一部上場)のグループ企業です。以下5つの運営理念を掲げ、子育て支援を通じて笑顔溢れる社会づくりに貢献します。
1.安心・安全を第一に保育・育成を実施いたします
2.いつまでも思い出に残る施設となるよう日々の保育を大切にします
3.職員が楽しく働けることでこどもたちを笑顔にします
4.地域とつながり支え合う施設として社会に貢献します
5.常に時代が求める子育て支援を実践し続けます
JPホールディングスでは、2つの取り組みに力を入れています。
- JPコンディション
現場の声を大切にし改善していく体制が整っているからこそ、毎年離職率を下げることに成功!毎年秋頃には配属希望アンケートを取るり異動希望や雇用形態の変更など、職員の希望に対し柔軟に他応をしています。
- 負担軽減
そのほか、園の先輩職員による「チューター制度」やエリア長からのフォロー体制など、複数の相談窓口を設け、多角的に職員全員をサポート。入社後も安心して業務に専念できますよ。
食育・知育などアスクの取り組み
- 食育:食農活動・クッキング保育
そんな取り組みを集めた「アスクライブラリー」に、食育での成功例や失敗例、工夫した内容など様々な情報や知恵を公開しています。
- 知育・体操:英語・リトミック・幼児教育・たいそう
- もじかずランド
※当社グループは(株)学研ホールディングスと業務提携を行っています
そのほか、各園様々な取り組みを行っています。まずは見学からでも大丈夫です!ご興味を持っていただけたら、ぜひジョブメドレーよりご応募いただきお問い合わせください。アスクたなし保育園一同、お待ちしています!!
募集内容
募集職種
仕事内容
・日々の保育業務全般をお任せします。(持ち帰り仕事なし!) ・園の仲間たちと協力し合って保育にあたっているので未経験の方でも安心して働けます。
給与
給与の備考
※各種手当含む 手当の一部は年度ごとに政策および自治体による補助金等の支給制度と関連し決定いたします。 【残業代】 別途、全額支給いたします。 みなし残業はございません。 【昇給】 原則年1回(当社賃金規程による) 【賞与】 年2回:2.0ヶ月~4.0ヶ月(2023年度実績) ※業績、評価、職務、在籍年数により変動 ・交通費全額支給(当社規定あり) ※試用期間2ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
【福利厚生など】 社内外研修制度 ※年間100コマ前後の研修があるので自分が学びたいことを自分で選べます。やりがいをもってスキルUPできる環境があります。キャリアアップしたい方、応援いたします! 研修内容は現場の先生の意見を取り入れ、毎年ブラッシュアップしています。 海外研修も実施!(オーストラリア研修など) 退職金制度(勤続3年以上) 従業員組合 従業員持株会(★会社から50%の奨励金あり!更に配当金もつきます。) ベネフィットワン(旅行・各種レジャー施設等の割引あり、割引サービス140万種類以上!!) シングルペアレント給付金(年2回)※当社規定あり その他にも育児に伴う短時間勤務 取得可能期間の延長(小学校3年生の始期までに延長)など、 従業員に対する子育て支援制度の拡充を積極的に推進しています。 結婚祝金、弔慰金、災害見舞金など ※当社規定あり 社員寮(関東のみ)※単身、入居規定あり 【借り上げ社宅制度】 世帯主の方へは借り上げ社宅制度あり 最大約8万2,000円の補助で自己負担1万円(+火災保険料500円) ※上記金額は単身・世帯主等、当社規定あり。 同居人がいて世帯主の場合など、対象要件・金額・その他規定は別途ご確認ください。 ※対象外エリアあり(自治体の宿舎借上げ制度による) 【加入保険】 労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金 ※敷地内全面禁煙
教育体制・研修
勤務時間
月曜~土曜 開園時間:7:00~20:00 上記開園時間内で週40時間のシフト制(1日実働8時間、休憩60分) ※ただし園によって開園準備や閉園の片付け等で勤務時間は多少前後いたします。 【シフト例】8:00~17:00、9:00~18:00、10:00~19:00など
休日
年間休日125日(2023年度実績) 完全週休2日制(土日祝出勤分は翌週に振り替え休日を取得)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(入社時に10日付与なので入社後も安心※10月以降の入社者は付与日数に規定有) 特別休暇 慶弔休暇(ご自身の結婚の際は5日取得可など) 産休・育休(男性の育休取得者も毎年増加しています) 介護休暇 子の看護休暇(年5日まで※看護休暇中も給与が支払われます) 不妊治療休暇(月2日まで) 生理休暇、災害休暇...等
応募要件
歓迎要件
主婦(夫)歓迎 第二新卒歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。