子どもたちが明るく元気にニコニコ過ごせるちるりら保育園。保育士経験者もお待ちしています!
0歳から6歳までのお子様の異年齢児保育を行っています。
定員50名の企業主導型保育施設です。
私たちが目指しているのは、子どもたち、そして保護者の方々が楽しく通いたくなる
「第2のおうち」のような保育園です。
そのために私たちが大切にしていること。それは、ここで働く先生たち自身が健やかに、幸せであることです。
そんな保育園に共感していただける方、一緒に働いてみませんか?
ブランクがあって復職を検討されている方や、小さなお子様がおられる方も、従業員保育制度があるので安心です。
ぜひご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種 |
保育士 |
---|---|
仕事内容 |
乳幼児の保育
|
診療科目・サービス形態 |
|
給与 |
【正職員】
月給 200,000円 〜 |
給与の備考 |
研修期間2か月 時給890~930円 経験による |
待遇 |
・従業員保育制度
|
勤務時間 |
■開園時間
|
休日 |
年間休日107日 月9日休み(2月は8日)
|
長期休暇・特別休暇 |
有給休暇(法定通り付与)
|
応募要件 |
保育士資格 |
歓迎要件 |
保育士経験のある方!
|
選考プロセス |
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください
|
必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます
ちるりら保育園の職員の声

保育士
経験年数:2年
更新日:2019/09/28
やりがいについて
子どもの成長を近くで感じることができる事が、一番のやりがいです。はじめて保育園に登園し、慣れない環境や、お母さんと離れた生活にとまどい、涙をみせていた子どもが、数カ月後に「先生おはよう~」と登園し、笑顔で過ごせるようになったり、「ハイハイ」していた子どもが歩けるようになったり、お話がたくさんできるようになったり…。日々の保育園生活で、子どもたちの成長には本当に驚かされてます!子どもたちを見ていると、私も「負けてられないな」と思い頑張っています! すべて見る 閉じる
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け付けない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
他の求人も見てみましょう
職種とキーワードで求人を検索
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたに合った転職情報をお知らせできます。1週間で25,304名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
キャリアサポートスタッフがお電話でのご相談にも対応しております
9:00~18:00(土日祝除く)