月15日程度の勤務・希望休あり♪未経験・ブランクOK◎風通しがよく、なんでも相談できる環境です
新卒から勤続10年を迎えるベテランスタッフまで、幅広いスタッフがそれぞれの持ち味を生かし、助け合いながら仕事をしています。スタッフ間は仲が良く、笑いが絶えないのも当園の魅力です。
楽しくのびのびと働ける保育園です
平均して月15日程度のお仕事です♪なかなか常勤で働くのが難しい方にピッタリ。希望休もありますので、ご家庭をお持ちの方も安心です。研修制度があり、すぐ先輩スタッフに相談できる環境なので、未経験の方やブランクのある方も安心してご応募ください。もちろん、キャリアアップやスキルアップも積極的に応援します。学ぼうという意識のある方なら楽しくのびのびと働ける保育園ですよ。少しでも興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にご応募ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
延長保育児増加により、夕方の子どもたちを一緒にケアしていただける方を募集しています。子どもたちの様子を保護者の方にお伝えしたり、閉園業務を進めたりと正社員保育士が追われる時間帯にもなるので、子どもたちや保護者の皆様、保育士同士、みんなに笑顔でサポートしてくださる明るく前向きな方、お待ちしています!保護者の方も保育士も、とても協力的で働きやすい職場です。 雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当10,000円 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 希望休制度
歓迎要件
明るく前向きな方、笑顔の素敵な方を歓迎します!!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
SunSun保育園の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
中野 布砂子
【SunSun保育園 園長】 この度は、SunSun保育園にようこそお越しくださいました。 私共SunSun保育園は、園長である私中野布砂子の小さな疑問からスタートし、私の話に耳を傾けてくださった沢山の方々のお力添えのおかげで開園することができた、いわば「地域の中に生まれた保育園」です。
保育園に勤務するとなかなか帰れない、仕事の持ち帰りがある、幼児クラス(1人担任)での業務負担が大きい、休憩がない…など保育士さんにとってこの仕事がしたいという思いの半面で、勤務体制そのものに対する不安の声をよく耳にします。 SunSun保育園では、残業は申請制度(許可無しに行うことは逆に禁止です)・幼児クラス担任業務は全学年保育士でフォロー・全員の持ち仕事は主任が毎週管理して優先度の高い仕事から順にフリーワークの時間を確保するなど、勤務時間内に仕事を終えてオンオフの切り替えが出来るように工夫しています。 また、休憩は前半と後半に分かれて行い、ゆっくり過ごしたり、時には笑いにあふれたりと休息がしっかり取れる時間です。 仕事に追われ過ぎて余裕を失うと、思ったようにいかず保育士さんの自信を喪失してしまいかねません。毎日元気に過ごすためには、勤務開始から休憩、退勤までの時間など、園全体での管理が大切だと考えています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る