もしもしのほし高円寺保育園保育士求人(パート・バイト

時給1,200

最終更新日:

スライドギャラリー

もしもしのほし高円寺保育園(保育士の求人)の写真1枚目:高円寺園 外観

【保育士】”19名定員の小規模保育園”駅チカ徒歩5分!!ブランクOK”◎もしもしのほし高円寺保育園

★☆大注目の企業主導型小規模保育園で一緒に働きませんか!☆★

もしもしのほし高円寺保育園は玩具メーカーがプロデュースする可愛らしい小規模保育園です。

「☆小規模保育園☆」

0歳児6人、1歳児6人、2歳児7人※空き状況により多少の変動します!
「少人数制保育」と「異年齢保育」を実施し、子どもたち一人ひとりに向き合った保育を大切にしています。

「経験年数に関係なく、保育のアイデアを出し合って創り上げることができます」

園長先生が来月の制作何をしよう??と悩んでいると、保育補助さんから「スライムの動画見たのですが、やってみるのどうですか??」とご提案がありました。→まずは企画してやってみようということで実際にやってみると子どもたちも大喜びでした!!

「何かに悩んだら、すぐに相談できる環境があります」

定期的に園長先生とのミーティングを組んでおり、働きながらの悩み事や「ここはもっとこうした方が良いと思うのですがどうでしょうか??」というようなご提案のできる時間を作っています!保育園に行くなら絶対もしもしのほし保育園と言われるような保育園を目指しているので、一緒に最高の保育園をつくっていきましょう!!

企業主導型保育園の良いところがいっぱいな保育園です!

もしもしのほし保育園は企業主導型保育園ですので、保育士の方だけでなく保育支援員も一緒に働く時間があります。基本的には保育士は保育に集中して頂きたいので保育支援員が保育士がお子様に向き合える環境を最大限バックアップします。

お子様と一緒に出勤していただくことも可能です!!!

もしもしのほし保育園グループは、子連れ出社されている方が複数おります!!

玩具メーカーが本部のユニークな保育環境が子ども達の育脳に良い環境!

新型の玩具から、優しい木のおもちゃ、保育士の先生たちの手作りおもちゃとおもちゃがいっぱい、アイデアがいっぱいの環境で子ども達と毎日の発見と驚きを一緒に感じ、”あきない””互いに成長できる”そんな笑顔溢れる園で一緒に働きませんか?

ご応募お待ちしております!!

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

☆保育業務全般☆ ・保育室の片づけや掃除 ・食事やおやつの準備や手助け、片付け ・定期的なイベントの準備や当日の対応 ・子どもの遊びを見守ったり一緒に遊ぶ ・子どものおむつ替えや排泄の介助 ・お散歩への同行 ・おもちゃや施設内の消毒など 0~2歳児の保育業務全般をお願いいたします。 雇用期間1年(更新条件あり) ※勤務態度による

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,200円

給与の備考

試用期間6ヶ月(条件変更なし)

待遇

社会保険完備 扶養控除内考慮 育児支援 子連れ出社OK

教育体制・研修

勤務時間

◇開園時間【7:30~20:30】 休憩60分 週3日~OK ◇勤務時間イメージ 7:30~9:30(早朝2時間勤務) 7:30~12:00(お昼まで勤務も可) 15:00~18:00(夕方3時間勤務) 15:30~18:30(夕方3時間勤務) 短時間勤務も相談可★ 長時間勤務して頂ける方、大歓迎!!

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※多数ご応募頂いている際には、履歴書による書類選考がある場合がございます。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都杉並区高円寺南1-29-18-1F

丸ノ内線「東高円寺駅」徒歩3分 中央線「中野駅」徒歩10分

設立年月日

2017年4月1日

施設・サービス形態

認可外保育所、学童保育・放課後児童クラブ

保育理念・運営方針

【保育理念】 ①1人ひとりが主人公 人と出会い、新しい世界を感じ、自分で考え歩き始めたこどもたちは、毎日、驚くほど多彩に成長し、自分だけの物語を更新していきます。 わたしたちは、一人ひとりの物語に気づき、豊かに育つ姿に寄り添います。 ②未来を生きるチカラをともに育てる 自分で考え、自分で選ぶ過程は、非認知能力を育みます。 こどもたちが、安心して自分らしい選択を繰り返し、経験を重ねることで、大人になってからも心を支える土台となる自信や自尊心が生まれます。 ③みんなでつくる、楽しむ こどもたちにとって保育園は、新しい世界の入り口です。家族以外の人と出会い、 関わり合うことで、驚きや発見を共有しながら、みんなで一緒に成長していきます。 五感を使って楽しみながら自分を知り、他人を想う豊かな心が育つ時間をつくります。 【保育方針】 ①1人ひとりとしっかり向き合う わたしたちは、一人ひとりの違いに気づき、好奇心を育む役割を担っています。 こどもたちのパーソナリティを尊重し、常に寄り添い認めることで、 成長に欠かせない自信や自尊心の土台となる時間をつくります。 ②安心安全な環境をつくる こどもたちが長い時間を過ごす場所だからこそ、施設環境はもちろん、一緒に過ごす大人たちから感じる安心感をとても重視しています。 わたしたちは、毎日の登園が楽しみになる「こころの安全基地」を目指します。 ③あそんでまなび、豊かなこころを育てる 好奇心や探究心、協調性や共感力など、こどもたちはつねに 「あそび」から世界を学びます。わたしたちは「あそび」を大切な体験だと考え、こどもたちがとことん「あそび」尽くすまで、時間をかけて見守り続けます。 ④主体性を大切にする 自分で考え、自分で選ぶ過程は、揺るぎない心の芯を育みます。好みもペースも一人ひとり違うからこそ、楽しみながら学び、選ぶために、 安心して自分らしくいられる場所をつくります。 【保育目標】 ①じっくり自分で考えて動くひと 今だけでなく、将来まで続く自尊心や豊かな想像力を育むため、大人が手を差し伸べれば、短時間で効率よくできることがあったとしてもこどもたちが自分で考え、自分で選び行動する過程を大切にします。 ②のびのび自分らしく生きるひと 一人ひとりがパーソナリティーを大切にし、安心して自分を表現できるよう、ひとりの人間として、こどもたちが抱くさまざまな感情に寄り添って受け入れ、自分に合った歩幅で、一歩ずつ着実に成長できる環境をつくります。 ③ワクワクな好奇心と思いやりを持つひと 未来を創る自由な発想力と互いの違いをわかり合う心を持つため、こどもたちのワクワクとおどる心を、時間をかけてとことん満たし、自分でも受け入れられた記憶とともに成長する輪を広げます。

対象年齢

0歳〜2歳

定員

0歳児 6名 1歳児 6名 2歳児 7名

スタッフ構成

施設長 1名 保育士 8名 保育補助 3名 事務員 2名 調理員 1名

保育時間

平日 7:30~20:30 土曜日 7:30~20:30

休園日

日曜日・祝日、年末年始

1日の流れ

出勤・準備

もしもしのほし保育園の1日の流れを紹介します◎こちらは早番(7:30~16:30)の勤務例です。 出勤したら、前日の洗濯物を片付け、園児さんを受け入れる準備を整えます。 登園した園児さんの受け入れを開始します。保護者の方から前日の帰宅後の様子や当日の朝の様子をお伺いします。

登園対応

引き続き園児さんが登園するので、健康状態を確認し、園の洋服に着替えるのをサポートします。

朝の会・朝おやつ

朝の会で元気な挨拶をして1日の始まりです!その後は、手洗いうがいをして、朝のおやつを提供します。

主活動

クラスごとに分かれて活動の時間です* お散歩、室内遊びのほか、リトミック(週1回)、英語(月2回)、体操(月1回)など様々な活動を行っています。

給食

クラスごとに順番に給食の時間です。食事の後はおむつ替えと着替えを行います。

お昼寝

園児さんがゆっくり休めるよう寝かしつけをします。 様子を見守りつつ、お昼寝の時間の間に、保育士は連絡帳の記入、保育補助は使った玩具の消毒をします。 また、状況に応じて交代で休憩をとります。午前の業務お疲れ様でした!

おやつ

園児さんが目覚めたら、検温し、必要に応じておむつの交換を行います。 布団を片付け、午後のおやつを提供します。

帰りの会

帰りの会の時間です。皆でお帰りの歌を歌います♪

降園対応

お迎えの時間まで、園児さんたちの様子を見守ります。保護者の方がいらっしゃったら、本日の様子をお伝えします。

勤務終了

時間になったら勤務終了です。本日も一日お疲れ様でした! 気になる点などあれば、応募後のメッセージでお気軽にお問い合わせください◎

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5868件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す