南阿佐ヶ谷どみそ保育園保育士求人(正職員

月給258,525

最終更新日:

スライドギャラリー

南阿佐ヶ谷どみそ保育園(保育士の求人)の写真1枚目:

初任給 258,525円(8時間勤務)~◎残業ほぼなし★家賃補助あり★勤務時間は6時間~8時間までご相談可能!★

「南阿佐ヶ谷どみそ保育園」は杉並区阿佐谷南にH30年4月開園の小規模保育園です。
私たちは、園児たちの親御さんが安心して預けられる保育園を目指しております。安心・安全な場所で、人との繋がりの大切さを学び、たくさん遊んで健康的な毎日を過ごせるよう見守っております。一人の人として成長する中で大切なことを身に付け、一人ひとり個性を高め、豊かな大人となれるよう子育てを支援しております。

定時退社OKですので、子育てしながらの勤務もできます。

20代~30代の職員を中心に、落ち着いた保育を行っております。

働きやすい職場環境であることを常に心がけています。

  • 南阿佐ケ谷駅から徒歩で1分!アクセス良好な立地で通勤のストレスも軽減できます。自転車通勤OK
  • お仕事に慣れるまで丁寧にお教えしますのでご安心ください。

しっかりした給料体系、残業もほぼありませんので、プライベートを大切にしながら長く働ける環境です。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

0~3歳までの園児の保育、保護者対応 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給258,525円

給与の備考

給与内訳(8時間勤務の場合) ・基本給 210,000円~240,000円 ・職務手当 10,000円 ・加算手当 38,525円 ※6時間勤務も選択可能です。 給与内訳(6時間勤務の場合) ・基本給 157,500円~180,000円 ・職務手当 10,000円 ・加算手当 38,525円 賞与 年2回(前年度実績・計2か月) 昇給あり(前年度実績・0~5,000円/月) 通勤手当 上限15,000円/月  役職手当 20,000円~ ※試用期間3か月・職務手当なし 社宅利用可能(上限82,000円)

待遇

社会保険完備 定年60歳 再雇用65歳まで 利用可能な託児施設あり(有料3万円程度、高田馬場園)

勤務時間

7:30~19:00の間の6時間~8時間(シフト制) 休憩60分 時間外 ほぼなし

休日

週休2日(シフト制) 年間休日最低111日以上

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇12/29~1/3 有給休暇 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり

応募要件

保育士 簡単なパソコン操作スキル ※パソコン操作スキルに関しては、スマートホンが使う事ができれば問題ありませんよ。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

東京都杉並区阿佐谷南3-5-2 牧野ビル1階

東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ケ谷駅から徒歩で2分 JR中央・総武線 阿佐ケ谷駅から徒歩で7分 JR中央線(快速) 阿佐ケ谷駅から徒歩で7分

設立年月日

2018年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

0歳(9週目~)

定員

合計22名 0歳児 3名 1歳児 9名 2歳児 10名

スタッフ構成

常勤保育士7名(内 園長1名) 非常勤保育士2名 看護師1名 調理1名

スタッフの男女比

女性11名

スタッフの平均年齢

35歳

導入システム

登園・降園・各種帳票を自社ITシステム導入済

保育時間

通常保育 7:30~18:30 延長保育 18:30~19:00

休園日

日、祝

南阿佐ヶ谷どみそ保育園の職員の声

保育士(園長)

経験年数:3

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

保育士は本当にやりがいがある仕事だと思います。 保育園で勤務していると、子どもと接する時間が長いことも多く、昨日できなかったことが今日はできるようになっていたり、初めての言葉を発する瞬間を共に過ごせたりと日々感動しています。ご両親からお預かりする一番大切なお子様の、「命」をお預かりする仕事ですので、やはり大変な事も多いですが、この仕事をしていてよかったと思えるのは、やりがいを感じられるからだと思います。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

働く保護者が安心して、預かる子どもがのびのびと過ごせられる、そんな保育を目指して日々職員一同協力して保育にあたっています。職員の年齢は20代~40代を中心に、主体的な職員が多く、よりよい保育のために、会議や日常での意見が活発に出されています。給料面でも初任給で30万円を超えますので安定した勤務ができます。また一般的な園に比べて行事が少ないので、持ち帰りの仕事や残業がないことも、長く続けられる理由になっていると思います。勤務が終われば、お母さんに戻る人も多く、それぞれプライベートがありますので、そこをしっかり確保できることは大切だと思います。

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

子どもを育てながら仕事をしている職員が半数以上ですので、お子さんの体調不良などでお休みを取らざるを得ないときも、周囲に理解がありますので、安心してお休みすることができます。 高田馬場園では従業員のお子さんも預かっており、現在は3名が利用しています。勤務中、お子さんと同じ園内で過ごすことができますので、お子様の成長を近くに感じながら勤務できますよ。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5656件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す