あいう園保育士求人(正職員

月給250,500

最終更新日:

スライドギャラリー

あいう園(保育士の求人)の写真1枚目:

【あいう園川口】子どもに寄り添う保育【少人数制保育】

※2025年4月より基本給改訂しました。

あいう園は、川口市幸町にある定員45名の小規模な保育園です。閑静な住宅街の中にあるビルの3Fにある保育園ですが、家庭的な雰囲気を大切にしており、外遊びも積極的に行います。真の信頼関係を築き、子どもたちが健やかに成長できるよう環境を整えています。

気持ちにゆとりをもって働ける保育園です

  • 住宅手当などの手当が充実していて、賞与もあり!やりがいを感じながら働ける職場です。
  • 職員同士助け合いながら仕事をしているので残業も少なく、休暇も取りやすいよう配慮しています。
  • 月に1~2回ピアノのレッスンがあります。ピアノが苦手な方も安心してご応募くださいね。
  • 少人数制なので、手厚い保育をしたい方にピッタリの保育園です。キャリアアップも可能ですよ。
  • 社会福祉法人の運営する認可保育園です。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育士業務全般 担任・担当などあり

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給250,500円

給与の備考

<月給内訳> 基本給 191,000円~ (経験年数による加算あり) 資格手当 22,500円 職務手当 28,000円 処遇改善手当Ⅲ 9,000円 (固定残業代はなし、行事等で残業が発生した場合は別途支給あり) ※休日労働・深夜労働が発生した場合は、別途手当を支給する 賞与あり 年2回(3ヶ月)+期末賞与 昇給あり 年1回 通勤手当 上限20,000円/月 住宅手当 上限20,000円/月(通勤手当と合わせて上限20,000円/月) ※試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) ※モデル年収には期末手当を含んでおりません。

想定年収

担任/3年
・入職3年目 330万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 福祉医療機構退職金共済(勤続2年目より) 各種法人研修制度あり ・スキルアップ研修制度 ・埼玉県保育士等キャリアアップ研修 (株)ピスタ会員(危機管理アドバイザー) 引越し祝い金(入職時:条件あり)

教育体制・研修

ピアノが苦手でも月に1回程度、ピアノ講師の元レッスンが受けられます。

勤務時間

平日:7:00~19:00 土曜:7:00~18:00  (土曜出勤は月1~2回程度、振休あり※行事等除き) 実働8時間のシフト制(休憩60分) 週休二日制 行事を除く ※変則労働制 (年間)

休日

土曜日曜、祝祭日 振替休日、代休あり

長期休暇・特別休暇

産休、育休制度 介護休業制度 冬季休暇(12/29~1/3) 夏季休暇 バースデー休暇

応募要件

保育士資格 ※新卒可、ブランク不問

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

埼玉県川口市幸町3-10-16 3F

JR京浜東北線 川口駅から徒歩で7分 埼玉高速鉄道線 川口元郷駅から徒歩で22分 JR京浜東北線 西川口駅から徒歩で21分

設立年月日

2006年4月

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

0〜5歳

定員

45名 0歳児 6名 1歳児 6名 2歳児 6名 3歳児 9名 4歳児 9名 5歳児 9名

スタッフ構成

園長1名 主任1名 保育士11名 栄養士1名 調理員2名

保育時間

月〜金 7:00〜19:00 土 7:00〜18:00 延長保育 月〜金 18:00〜19:00

休園日

日曜、祝祭日、12/29〜1/3

あいう園の職員の声

保育士

経験年数:2

更新日:

理趣会の保育園を選んだきっかけを教えてください

園全体の雰囲気も温かく、自分が通っていた保育園に似ていて、自分がしたい保育ができると思い選びました。 とにかく子どもも大人も明るくあたたかい雰囲気があり、子どもたちとじっくりと向き合うことができる園だと思いました。現在は毎日が楽しく、思い切り遊べ、美味しい給食をたくさん食べ、楽し保育士ライフが送れています。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

他の職員との人間関係がとても良く、子どもたちのことなどクラスを超えて日々たくさん話をしていると思います。 何かあれば、些細なことでもすぐに言いやすい環境です。事務作業も話し合いながら皆で進めていっています。

入職するまで不安だったことはありますか?また入職後にはその不安はどのように解消されましたか?

転職することが初めてだったので何が不安かもわかりませんでした。しかしいざ働いてみると以前いた職場とは違うことも多々あり、不安になりもしました。しかし先輩方が毎日の仕事や、子ども達とのかかわりなど、丁寧に教えてくださり、気づいたら少しずつ解消していっていました。

1日の流れ

出勤・朝の準備から子どもの受け入れ

お気に入りのエプロンに着替えて1日の始まり! 朝の準備を整えて、笑顔で子ども達を迎えましょう。 受け入れの際はお家での様子を聞いたりお迎えの確認も忘れずに。 朝の検温をして自由遊びからスタート! ※出勤時間、当園時間は各園異なります。

みんなが登園したら、午前中の活動はじめ!

お散歩や制作、園庭遊び・リズム運動を行ったり、クラスごとの活動を行います。

給食とお昼寝の時間

年齢によって時間は異なりますが、11時ころより給食です。 理趣会では自園調理の温かくておいしい給食を子どもも職員も食べています。 保育士さんは子どもの食事の介助をしながら一緒に食べています。 一緒に食べる給食はとっても美味しいです。 もちろん、担当によっては時間をずらすなど園gと二よっても異なります。 給食が終わったら、絵本を読んで、お昼寝です。 子ども達がお昼寝の間に交代で休憩します。

おやつの準備と午後の活動

お昼寝からお目覚めの子ども達、パジャマから着替えて、おやつの時間。 おやつを食べたら園庭遊びや、自由遊びでお迎えまで過ごします。 保育士さんはお片付けや帰りの準備も行います。

早番終了!お疲れ様です。

16時ころから徐々に講演する子ども達。 一日の様子を伝え、また明日! 早番の保育士さんはお疲れ様です! 翌日のシフトを確認して、帰りましょう。 自分の時間も有意義に!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(2549件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す