募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 220,000円
- 仕事内容
- ・療育等の放課後等デイサービスの業務全般 ・主に現場でのサービスの中心となって子どもの支援・療育を行っていただきます
- 応募要件
- 保育士 ※放課後等デイサービス未経験、ブランクある方でも、安心して働ける研修を用意しています。
- 住所
- 石川県金沢市諸江町中丁293番地3 星座の森 1F 北陸鉄道バス【三浦住宅前バス停】から徒歩5分 北陸鉄道浅野川線 磯部駅から徒歩で8分 北陸鉄道浅野川線 割出駅から徒歩で12分 北陸鉄道浅野川線 上諸江駅から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなしボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る天徳幼稚園の保育教諭求人
昇給・賞与あり◎幼稚園型認定こども園で活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 190,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 子どもたちへの教育・保育の提供、担任/副担任/保育補助、教育・保育に準ずる業務 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業場所の変更の範囲なし
- 応募要件
- 保育士免許と幼稚園教諭免許(種別問わず)の両方をお持ちの方
- 住所
- 石川県金沢市小立野4丁目4番4号 北陸鉄道石川線 野町駅から車で11分
- 特徴
- 1日の流れ社会保険完備車通勤可週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
小立野善隣館こども園の保育教諭求人
日・祝定休♪定員100名の認定こども園で正職員の保育教諭として働いてくださる方を募集中です!
- 給与
- 正職員 月給 207,100円 〜 228,080円
- 仕事内容
- 保育業務全般 定員は100名で、生後8週間~就学前までのお子様をお預かりしています。 ※担当する年次はご相談可 従事すべき業務の変更あり:法人の定める業務 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 保育士資格と幼稚園教諭2種免許 ともに必須 未経験可
- 住所
- 石川県金沢市小立野5丁目1-5 北陸鉄道石川線 野町駅から車で15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給
金沢市の保育園☆勤務時間応相談☆子連れ勤務可能☆
当園は昭和52年に開設された、40年以上の歴史ある保育園です。
現在では、0歳児~5歳児まで90名が在園しています。
ただいまパートタイムの保育士の方を募集しています。
保育士資格をお持ちでない方は、資格取得のサポートをさせていただきます。
これから保育士の仕事をしてみたいとお考えの方にぴったりです。
ご自身のお子さんを預けて働くことが出来ます。
お子さんと一緒に勤務可能な職場ですので、お子さんが小さい方もご相談ください。
お子さんの気持ちに寄り添うことを、第一に考えることが出来る人材を求めています。
見学も可能です。ご興味のある方はぜひ一度いらしてください。ご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
0歳児~5歳児の保育業務全般
給与
給与の備考
基本給 170,000円~ 特殊業務 7,800円 処遇改善 5,000円~ 超過勤務 2,500円~(ひと月約2時間) 交通費 4,100~20,000円 住宅手当 ~28,000円 ※交通費か住宅費の一番かかる方を補助します。 ・一人暮らし以外の方 交通費を支給 ・一人暮らしの方 家賃から28,000円まで割り出し算出 (住宅費よりも交通費の方が高い場合は、交通費を支給)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ※加入保険は法定通り 退職金共済 慶弔見舞金制度 マイカー通勤可 子どもと一緒に勤務可能 私用外出可能 見学可能
勤務時間
7:00~19:00の間で応相談
休日
勤務日応相談
歓迎要件
幼稚園教諭あれば尚可 経験者 ブランクのある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。