【横浜市緑区】 9時~13時の募集! 横浜市緑区中山駅から徒歩8分の園。
小さな保育園ままのてと申します
当園は横浜市緑区の小規模保育園です。横浜線中山駅から徒歩8分、駅前のにぎやかさから離れた閑静な住宅地で小さいですが園庭もあり、お子様方は自然の中で季節を感じながら日々を過ごしています。モンテッソーリ教育を基本として、ひとりひとりに向き合い、日々の育ちを職員、保護者の方と喜びを共有しています。週2~3日、または毎日と様々な働き方を選択できます。
家庭的な雰囲気を大切に、きめ細やかな保育を行う当園では、保育士としてパート勤務ができる方を募集しています。定員19名と少人数ならではの、それぞれのお子さんにゆっくりと余裕をもって接することができる環境で、一緒に笑い、楽しんで働いていただける方をお待ちしております。勤務は週3日から応相談です。ご自身のライフスタイルを大切にして働くことができますよ。あたたかい保育が自慢の当園で、一緒にお仕事をしませんか?募集内容
募集職種
仕事内容
1才~2才児の保育にかかわる業務全般 雇用期間1年(原則更新)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費全額支給 ※加入保険は法定どおり ※早朝夜間土曜日の勤務手当を含む 試用期間あり 3ヶ月(条件の変更なし)
教育体制・研修
お昼寝の時間は、疑問な事や、やり方替えた方がスムーズだねとか、お子様の育ちを喜んだり、保育士同士がたくさん話して保育を作っています。 特に新しく入られた先生とは、たくさんお話をさせていただいて、疑問や不安を一緒に考えています。
休日
日祝 休日は応相談
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
保育時間
休園日
1日の流れ
受け入れ準備と受け入れ

前日までのお子様の様子を確認し、登園したお子様の受け入れをします。
順次登園

2才児のお子様は自分でお支度をします。 出来ない所はお手伝いします。
朝の活動の見守り

お支度が終わったらお子様から活動が始まります。 危ない様子はないか、困っていることはないか、様子を観察し必要な時は声を掛けたり、お手伝いをします。
朝の会

言語活動のご提案。 ベルを鳴らし、朝の会が始まることをお伝えします。 絵本を読んだり、歌をうたったり、ピアノが得意な先生はピアノを弾いたり、得意な場面でお子様の活動を助けます。
園庭や公園でお外遊び

お外での活動に付き添います。 主に、公園チームと園庭チームに分かれてお出かけ。季節の移り変わりを感じたり、公園では走ったり、ボールを蹴ったり、一緒に遊んでいい汗を流しましょう。
お給食です
自分で好きなお皿を選択して、机に運びます。 こぼすかもしれないとハラハラですが、そ~っと、そっ~とお皿を運ぶお子様を応援しながら見守ります。
お昼寝
お着替えをしてお昼寝です。 お子様方が寝たら、ノートを書いたり、作り物をしたり、保育士同士で午前中の振り返って、話をしたりしています。
3時のおやつ
おやつです。 まだまだ寝ているよく寝るお子様方。 お部屋を明るくしたり、「おやつですよ~。起きてくださ~い。」と誘ってみたり、午後の活動の始まりです。
園庭でお外遊び

おやつを食べてお帰りのお支度を済ませたお子様から、園庭にしゅっぱーつ。 園庭には、虫や落ち葉など、自然の物がいっぱい。
園庭の片付け
もうすぐ保育が終わりの時間。ごみを捨てたり、少しずつお片づけを始めます。
今日も無事おしまい

今日も一日、お疲れさまでした。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る