浦和いろは保育園保育士求人(正職員

月給200,500266,000

最終更新日:

スライドギャラリー

浦和いろは保育園(保育士の求人)の写真1枚目:

【社保完備】保育士☆特養併設のイベント盛りだくさんな保育園

自分も子どもたちも共に成長する感動のループを体験して欲しい!


子どもたちの気づきにすぐ傍で共感したり、その小さな挑戦を手助けしたり・・・。

保育士のお仕事は子どもたちの気持ちや行動に寄り添いながら、その成長を間近で感じられることが醍醐味。

子どもたちからたくさんの感動を受け取り、それが自身の学びと成長への意欲に繋がる。
そんな素敵なループをぜひ皆さんにも経験していただきたいです!

**********

さいたま市浦和区にある浦和いろは保育園は、埼玉でも珍しい特養と併設した認可保育園。
お年寄りとの交流など、施設の特徴を最大限活かした活動を行っています。
また当園では、両立支援を行っており、子育て中の職員も安心して働ける職場環境を整えています!

次年度を見据えて、園見学・インターンシップをご案内中。
しっかりと施設の良さを感じていただきたいと考えています。
「いろは保育園」でみなさんの「いっぽ」をお待ちしています!

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

保育士業務全般

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給200,500円266,000円

給与の備考

給与内に保育士資格手当・地域手当・処遇改善手当・職能手当含む 時間外手当あり 賞与あり 実績年2回(前年実績4ヶ月分) 通勤手当あり 実費支給 上限40,000円/月 試用期間1~3ヶ月(条件変更なし)

想定年収

保育リーダー/4年
・入職4年目 410万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

◇ 雇用保険 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 交通費支給あり(月額支給上限 40,000円) ◇ 駐車場補助1万円 ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 宿舎借り上げ制度あり(規定あり 自己負担金5000円) ◇ 引越し助成金制度あり(転居を伴う方のみ支給上限5万円) ◇ 退職金制度(勤続5年以上) ◇ 表彰制度 ※表彰者には特別給与も付与 ※子供の急な発熱や学校行事などの際に休暇取得可 ※時間外労働は保育施設などの送迎時間に配慮 ※面接は子ども同伴可

教育体制・研修

新卒職員は配属前からしっかりと研修。 職種に関わらず「人」としてしっかりと成長していってほしいので、保育のことだけではなく社会人としてどんな会社でも働けるようしっかりと指導します。 中途の方の研修体制ももちろんご用意しています。

勤務時間

シフト制 1日あたりの実働時間:8時間 シフト例 ・06時45分~15時45分 ・08時30分~17時30分 ・11時15分~20時15分 休憩60分 ※時間外 月平均5時間

休日

週休2日制 ◇ 年末年始休暇(6日) ◇ 年間休日120日以上

長期休暇・特別休暇

育児休業取得実績あり

応募要件

保育士資格必須 59歳以下(定年年齢を上限) 経験不問

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※今期は充足しているので、2024年度4月からの入職を予定しています

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

埼玉県さいたま市浦和区常盤8-15-9

JR京浜東北線 北浦和駅から徒歩で13分 JR埼京線 南与野駅から徒歩で15分 JR京浜東北線 浦和駅から徒歩で20分

設立年月日

2019年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

浦和いろは保育園は、さいたま市のモデル事業である「高齢者施設と併設する保育園」で、特別養護老人ホーム「フォレスト浦和」に併設しています。 お互いの作品の交流はもちろん、ハロウィンでは仮装をして高齢者の皆さんから直接お菓子をもらったり、共同農園で一緒に汗を流しながら作物を育てたり、敬老の日に歌やダンスを発表したりなど、日常的に「こんにちは」を交わし合える距離感で過ごしています。その触れ合いによって、双方にも職員たちにも「優しさ」や「思いやり」そして「元気」が育まれていくことが実感できる保育園です。 【保育理念】 「社会で明るく強く生きていくためのチカラの基礎を育みます。」 活き活きとした日々の保育園生活を通じて「社会性」、「主体性」、「向上心」、「想像力」、「思いやり」を育んでいきます。 そして、子どもたちの「興味・関心」を軸に、「楽しさ」の実感から、「集中」、「持続」、「発展」できるチカラを培います。

対象年齢

0歳〜5歳

定員

園児定員 100名 0歳児  8名 / 1歳児 15名 2歳児 15名 / 3歳児 20名 4歳児 21名 / 5歳児 21名 一時保育 8名(対象:1歳児以上)

スタッフ構成

保育士 26名 管理栄養士 2名 看護師 1名

職員一人当たりの 子どもの数

4人

施設規模

居室面積 計591.39㎡ 園庭   計272.99㎡

導入システム

登降園管理システム 日誌作成補助システム 防犯設備 セキュリティーカメラ・正門電気錠(オートロック)

保育時間

通常保育 月曜日から金曜日まで 7:00から18:00まで 延長保育 18:00~20:00 土曜保育 時間帯同上

休園日

日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

行事・イベントスケジュール

04月 入園式・進級を祝う会 こどもの日集会 05月 お弁当の日 07月 七夕会 夏祭り 08月 水遊び   10月 運動会 ハロウィン 11月 お弁当の日 12月 発表会 クリスマス会 01月 新年を祝う会 02月 節分 03月 ひな祭り 卒園式 ※その他 保護者会など

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(2549件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す